昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

#初心者理想の着物屋

3月14日のまとめです
38
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
さくらいろ 幸 @sachi_sakurairo

#初心者理想の着物屋 だから、ブログとかサイトとかツイッタ―とか。。顔写真つきでつぶやいたり日記載せてたり、宣伝していたり。。とか言う人たちのお店には、行ってみたいなぁ。。となる。 話し方とかで、無理矢理のお薦め度合いとかがわかるし、そこですでにお話ししたりできるから^-^

2013-03-14 21:11:37
さくらいろ 幸 @sachi_sakurairo

#初心者理想の着物屋  だから、お店で選ばないで、サイトとかで検索して選んだりして。。。「これください」になっちゃうんだと思う。 お店の中に、もっと自分好みの品があるかもしれないのにね^-^

2013-03-14 21:12:56
さくらいろ 幸 @sachi_sakurairo

#初心者理想の着物屋 あとね。。売ったらおしまい。じゃないといいなぁと思う。買った人に、さらなる宣伝とかじゃなくて。。初心者って、ほんっとに初心者だから畳み方とか、しまい方とか。。「いつでも聞きに来てくださいね」って言ってもらえると。。またここに買いに来よう。。って思うよね^-^

2013-03-14 21:19:55
白湯 @komomokemo

着物の下着専門店とかあったら嬉しい。ブラとかショーツならあるけど、襦袢や裾よけなどを専門でやってるとこってまだ見たことない。需要が見込めるようになったらでてくるかなぁ。 #初心者理想の着物屋

2013-03-14 21:22:48
さくらいろ 幸 @sachi_sakurairo

#初心者理想の着物屋 いっそのこと思いきって。。ショップのお姉さんみたいに「いらっしゃいせぇ~っ、どぞごらんくださぁ~い」。。とか、ないかなww リサイクルショップに買いに行くのはさ、めっちゃ安いのと、自分で自由に手に取って選べて、試着室で試着できることだと思うんだ~^-^

2013-03-14 21:27:05
さだ母 @HyperMiso

手持ち(譲られた物など)着物を持って行って、それはこう言うものだよ、例えば生地の種類や、こんな時やこんな帯と合わせたらいいよ~とかを教えてくれる所があればな~ 私、まだ着物屋さん未体験。チェーン店ですら入り口で躊躇してます(涙) #初心者理想の着物屋

2013-03-14 21:27:20
master_minmin アルキモノ(洋服参加ok!着物好きイベント)次回は2022/3 開催‼️ @master_minmin

@hasunoya @kimonoevents 16)「きものの日メイク」「かんたんヘアアレンジ」「きもののネイル」等イベントを手頃な価格で開催 17) 手持ちの和装コーデ大会(or相談会)をしてくれる 18)買っても買わなくても楽しく過ごせる #初心者理想の着物屋

2013-03-14 21:31:22
master_minmin アルキモノ(洋服参加ok!着物好きイベント)次回は2022/3 開催‼️ @master_minmin

#初心者理想の着物屋 でいろいろ書いてますが、これらのほとんどを個人の着物屋さんで実践しているお店達を知っている自分は、とっても幸せ者だと思います。

2013-03-14 21:32:35
黒 や ん @kuroyanengawa

男着物初心者ですが、根本的にもっと取り扱い店舗数がふえればなぁ、とか… #初心者理想の着物屋

2013-03-14 21:32:51
master_minmin アルキモノ(洋服参加ok!着物好きイベント)次回は2022/3 開催‼️ @master_minmin

@hasunoya @kimonoevents 19)「きもので写真撮影会」(スタイリストがポージングをつけて、良いカメラで撮影!) イベントを手頃な価格で開催 20)きものの立ち居振る舞い(所作)講座、マナー講座などなど #初心者理想の着物屋

2013-03-14 21:35:48
master_minmin アルキモノ(洋服参加ok!着物好きイベント)次回は2022/3 開催‼️ @master_minmin

#初心者理想の着物屋 を思い描いていて面白いのは、大手のやる「展示会・販売会」じゃないイベントの方が自分としては興味があること。着物周りで着物そのもの以外にも知りたいことがいっぱいあるってことだ~、と思った次第。

2013-03-14 21:38:02
リリー☆ @wanoka1977

「仮ひも下さい」「使わない帯締めで代用したら?」(^o^)/「肌襦袢高いなぁ…」「○○屋(ライバル店)にもっと安いのがあったわよ~」(*^^*)こんな店が近所にある。親切で本当に着物好きな店員さんばかり☆いつかお仕立てするときはココ!と決めています♪  #初心者理想の着物屋

2013-03-14 21:39:10
野沢 謙介⚡️教育移住しました @thundergirl6063

セットで1-2万のものが豊富。定期的に基礎の着付け教室が無料で開催されてる。マネキンの着付けが数体あって色合わせや小物の遊び方などがみれる #初心者理想の着物屋

2013-03-14 21:39:25
花かんざしのまるやま @87kanzasi

着物を着てみたいけどちょっと入りにくいと思っている方にこそご要望を書き込んで欲しいですね  RT @kosu529: #初心者理想の着物屋 のハッシュタグがアツい。

2013-03-14 21:40:54
リツコさん @gun_ritsu

普段着を気軽に買えるお店ってないでしょうかね? 木綿着物木綿帯などなど 手入れが大変だからと躊躇することもあるので あと、まったく個人的な意見としては大きいサイズがほしいです 170センチ弱 足のサイズ26センチの女に今の呉服屋さんは敷居が高いw #初心者理想の着物屋

2013-03-14 21:41:18
ttanabe@(ちょろ)ケンちゃん @ttanabe_com

理想では無くて着物を着はじめた頃に実際に私が通っていたお店の話…古着で一年くらい通って常設オフ会場がわりに遊ばせていただきました(今思えば失礼なハナシですが…その後お店の個性にあわせた着物を買いましたよ… #初心者理想の着物屋 兵庫・大阪・京都に一軒づつありましてん(´ω`)

2013-03-14 21:42:04
うめ@着物練習中 @cats_pawpads

雑談だけでもokな憩いの場所があったらいいなぁ(´∀`)定期的に着付け教室とかがあったり。お客さんと皆で着物でお出かけしたりする機会とかあったら楽しいよね。#初心者理想の着物屋

2013-03-14 21:44:48
まち@服をおかずに布を食べます @machi7t

カフェ併設。というかカフェメイン。紅茶やケーキが美味しい。なんとなくくつろげるから通ってるうちに、入り口の着物コーナーが気になってくる。そのくらいの頃合いを見計らって店員さん(着物)がケーキを運びながらゆるーく着物をおすすめしてくれる。(続) #初心者理想の着物屋

2013-03-14 21:47:53
白湯 @komomokemo

そこそこの価格で洗える着物(といってもポリは嫌)扱ってくれるお店が増えたら嬉しい。今まで洋服着続けてるから『洗えない』ことに微かに不安を感じる。洋服を扱うスタイルに近付られたら衣服に着物を選択する人は増えるんじゃないかしら。 #初心者理想の着物屋

2013-03-14 21:49:20
まち@服をおかずに布を食べます @machi7t

(続)この場合「次来たときにカフェに着てきて下さい」みたいに「着る機会」「着る目的」が増やしやすいんじゃないだろうかと。月1くらいで着付け講座や着付け悩み相談や可愛い手作り帯留めワークショップとかして。そして紅茶やケーキがおいしい。そういうカフェないかなあ #初心者理想の着物屋

2013-03-14 21:52:09
ちぃちゃん♪エアソニ,9/21,22♡ @bz_tak1783

#初心者理想の着物屋 ワンコインで着付けを定期的に教えてくれて、気軽に着られるキモノから教えてくれる♪いつ行っても親身になってくれる♪いつでも寄りやすい喜楽さ♪

2013-03-14 21:52:33
結花@次は何の沼にはまる? @mimosaspring

#初心者理想の着物屋 がなかなか面白い。ひとつリツイートさせていただきました。こういうゆるーい感じのお店いいなあ。今度月末にいくone dayきものカフェ(悉皆屋さんで開催)がそんな感じになるのかな。

2013-03-14 21:52:46
沙保 @SahoS9

#初心者理想の着物屋 ふらっと入りやすいお店で、見るだけでもOKだと嬉しい。初めは普段から着れるお手頃な着物があれば… あとお金とってもいいので着付けとか教えてほしいです。

2013-03-14 22:01:29
ttanabe@(ちょろ)ケンちゃん @ttanabe_com

古着屋さん行って→古着羽織って→ちょっとしたポイント教えてもろーて→そのまま新しい古着を買って→着てきた着物を紙袋に入れてもらって帰る…って着はじめの頃はよくやってた(´ω`) #初心者理想の着物屋 その足で着物屋さんにハシゴしてた

2013-03-14 22:02:53
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ