ロボのおっちゃんの独り言

0
ナナシ=ロボ @robo7c7c

ふぐすまユナイテッドFCのホーム初戦は「飯坂温泉スペシャルマッチ」先着500名にラヂウム玉子と名入り温泉タオル。更におにぎりも1000個、配布だ!3/17(日)13時、ふぐすま市信夫ヶ丘競技場に急げ!【再送ご容赦】

2013-03-14 23:00:34
ナナシ=ロボ @robo7c7c

より正確に言うとふぐすま市以外では「使わない」。白河や奥会津でも、通じるか怪しかったりする RT @Ai_Terashima: ラヂウム卵がこっちで通じなかった衝撃。

2013-03-14 23:13:36
ナナシ=ロボ @robo7c7c

それは言うばい。「商品名」だものw RT @ask9: @robo7c7c: @Ai_Terashima: うにゅ?でもいわきでもラジウム卵って言ってた気ぃすっけどない。。。昭和のまだハワイアンセンターだったころはw

2013-03-14 23:17:31
ナナシ=ロボ @robo7c7c

【小説】「ふぐすま人が知らない、語らないラヂウム玉子の話」戦国末期、信夫の北の地に一人の男が流れ着いた。菅原治善とも梅山太郎左衛門という如何にも胡散臭い名を名乗ったとも伝えられている(続く)

2013-03-14 23:38:24
ナナシ=ロボ @robo7c7c

【小説】あらゆる事が混沌としていた時代に見知らぬ地で、あっという間に根を張り人脈を築いたのだから、一角の人物だったのだろう。独眼流正宗からも認められ、豪農と言って良い地位を固めた彼は、出身地だという若狭の姓を名乗るようになる。だが、その名は長くは続かなかった(続く)

2013-03-14 23:38:57
ナナシ=ロボ @robo7c7c

【小説】彼は当時氾濫を繰り返していた赤川の流れを変えて摺上川に直接流れ込む様にした。赤川の流れを変えた事で厳しい勾配が続きながらも豊かで「飯(いひ)の坂(さか)」と呼ばれ始めた土地で、彼は堀を作った人、堀切様と呼ばれ始める(続く)

2013-03-14 23:51:12
ナナシ=ロボ @robo7c7c

【小説】そう、今も飯坂の観光資源である旧堀切邸を擁する一族の始祖である。/人智が地の利をも獲得する事も歴史上まま有ろうか。地上の赤川の流れの変化は地下水脈も変えたのか飯坂の地には温泉がこんこんと湧く事となる(続く)

2013-03-14 23:55:40
ナナシ=ロボ @robo7c7c

【小説】温泉が湧き南側に大きく開けた丘陵部に日当たりの良い田畑を作れた「いひざか」ですら米の収穫量は厳しかった。ふぐすまが、南方に起源を持つ稲を育てるのに品種改良の技術は未だ拙かったのだ。しかし安定した江戸政権と市場経済の発展は、信夫の地に光明をもたらす。養蚕の爆発的発展だ。

2013-03-15 00:09:32
ナナシ=ロボ @robo7c7c

【小説】貧しい盆地の百姓達は、自分達の食べる米の栽培は最小限に留め、商品作物としての桑の栽培に邁進する事となる…飽きたw

2013-03-15 00:13:20