FFTV特集27「県境を越えた放射能~みやぎのこどもたちを守るために」視聴ツイート

2013年3月16日、FFTV特集第27回。 ゲスト:太田茂樹さん(宮城県丸森町筆甫地区:ひっぽみそ&子どもみやぎ)
4
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

明後日には、いわき市での取り組みnoを動画でリポート予定です。 http://t.co/N98sixIsGR ( #fukurofoe live at http://t.co/jB6c0cqwkp)

2013-03-16 21:56:24
コアジサシ @mtx8mg

丸森町の皆さまへ 東京電力からのお知らせ ~自主的避難等に係る追加賠償金ご請求のご案内~ http://t.co/rXEzKtuxFR ( #fukurofoe live at http://t.co/lr7WfGiMNi)

2013-03-16 21:58:03
ひっぽのたけ @hippomctake

@muybien_chiezo: 誰がとったとかそういうものではない気がするんですよね。町よりも住民の多くが「おかしい!」と東電に文句言ってましたから。 ( #fukurofoe live at http://t.co/LKVemxdVMh)

2013-03-16 21:58:21
さかなのかげふみ @Spia23Tc

2年が経過して風化が始まっている。関心を持ち続けてほしい。経済優先、原発再稼動の話が出ているが、福島の問題が片付いていないのに納得がいかない。国民的議論が必要。 ( #fukurofoe live at http://t.co/35W9f04W8F)

2013-03-16 21:58:42
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

明後日には、いわき市での取り組みの を動画でリポート予定です。 http://t.co/N98sixIsGR ( #fukurofoe live at http://t.co/jB6c0cqwkp)

2013-03-16 21:59:16
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

明後日には、いわき市での取り組みの様子を動画でリポート予定です。 http://t.co/N98sixIsGR ( #fukurofoe live at http://t.co/jB6c0cqwkp)

2013-03-16 21:59:55
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

町長が最終的に動いた部分もあるかもしれませんが、それは住民の皆さんが何度も尻を叩いたからですよね。なかなか話が進まなくて、住民の皆さんが繰り返し会議してましたよね。 ( #fukurofoe live at http://t.co/XyZ2z2v96v)

2013-03-16 22:01:11
so sora @sosorasora3

ヒアリングの映像? 数値が高い・・ ( #fukurofoe live at http://t.co/EVZ1JYLRnJ)

2013-03-16 22:01:13
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

次は宮城県白石(しろいし)市越河(こすごう)の古山さん。越河は、東北本線で県境を越え宮城県側に入って最初の駅がある地域です。 ( #fukurofoe live at http://t.co/XyZ2z2v96v)

2013-03-16 22:02:39
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

マスコミはもっと事実を報道せよ! ( #fukurofoe live at http://t.co/jB6c0cqwkp)

2013-03-16 22:02:59
so sora @sosorasora3

自分たちで線量を計測している保護者の方たち。行政への訴えもしている、と。 ( #fukurofoe live at http://t.co/EVZ1JYLRnJ)

2013-03-16 22:03:19
コアジサシ @mtx8mg

こすごう子どもを守る会 会長 古山智子:みやぎのかけがえのない命を守って下さいpdf http://t.co/Dids41tsQ6 ( #fukurofoe live at http://t.co/lr7WfGiMNi)

2013-03-16 22:03:24
ちえぞぅ.自分たちの力を信じるべし! @muybien_chiezo

@hippomcc: なるほど、でも、そうですよね。住民が声をあげなければ、動かない、どこもそうなているのですね・・・命や子供たちの健康、未来より大事なものなんてあるのかな、、、と・・・ ( #fukurofoe live at http://t.co/RmRP2clUIA)

2013-03-16 22:03:30
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

『河北新報』の特別縮刷版を昨年末に買ってきたのですが、宮城県内の放射線量が最初に出てるのが、3月22日朝刊なんですよ。 ( #fukurofoe live at http://t.co/XyZ2z2v96v)

2013-03-16 22:03:55
so sora @sosorasora3

宮城県白石市、最近の実測値・・ 通学路が0.5超え。地元の「子どもを守る会・こすごう」が実測した。将来こどもたちに「何で守ってくれなかったの?」と言われないように、がんばってきた、と。 ( #fukurofoe live at http://t.co/EVZ1JYLRnJ)

2013-03-16 22:04:49
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

3月22日朝刊には「通常でも地形の関係で比較的高い女川町」が毎時1.8μ。これが日常の数字のはずがないですよね。女川は福島からの海沿いのプルーム直撃でしたから。 ( #fukurofoe live at http://t.co/XyZ2z2v96v)

2013-03-16 22:06:38
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

 谷岡議員から、すっかり皆さん、演説上手になってしまって、ダラダラと結論を先送りばかりで申し訳ないと言わしめた、古山さん、熱弁中・・  ( #fukurofoe live at http://t.co/dMxJQTOpuP)

2013-03-16 22:06:47
コアジサシ @mtx8mg

まとめ>130314 国会議員が原発被災者ニーズのヒヤリング - Togetter http://t.co/OVKFTa9h6f ( #fukurofoe live at http://t.co/lr7WfGiMNi)

2013-03-16 22:07:03
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

昨日鎌仲監督と話したが、本当にヤバイ状況です。 ( #fukurofoe live at http://t.co/jB6c0cqwkp)

2013-03-16 22:08:02
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

その朝刊では、次に高い地点としては、大河原町役場。21日で毎時0.65μ。一番高かったと思われる時期の数字がわかりませんね。 ( #fukurofoe live at http://t.co/XyZ2z2v96v)

2013-03-16 22:08:04
コアジサシ @mtx8mg

元通りの環境に国や東電の責任で戻して下さい。 ( #fukurofoe live at http://t.co/lr7WfGiMNi)

2013-03-16 22:08:36
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ