日本学術会議公開シンポジウム「災害と環境教育━━内発的なESDからの復興の道筋の展望」のまとめ

今日(3月17日)日本学術会議講堂にて開催された日本学術会議公開シンポジウム「災害と環境教育━━内発的なESDからの復興の道筋の展望」関連のツイートをざっくりまとめてみました。引用させていただいたアカウントさんに感謝。参加された皆様お疲れ様でした。 石川 幹子 氏(日本学術会議第三部会員、東京大学大学院工学系研究科教授) 鬼頭 秀一 氏(日本学術会議連携会員、東京大学大学院新領域創成科学研究科教授) 桑子 敏雄 氏(日本学術会議特任連携会員、東京工業大学大学院社会理工学研究科教授) 鳥居 敏男 氏(環境省東北環境事務所長) 続きを読む
1
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
でっち @saki_decchi

「みなさまの活発な議論と、被災地への支援につなげることができれば意義のあるシンポジウムになるかと思います」 #災害と環境教育

2013-03-17 12:52:02

シンポジウムの趣旨説明

鬼頭秀一(日本学術会議環境学委員会環境思想・環境教育分科会委員長、 東京大学大学院新領域創成科学研究科教授)

でっち @saki_decchi

鬼頭氏、シンポジウムの主旨について「環境教育の目的が生きる力と言われてきて、大震災を通じて、ますます生きる力というものが抽象的なものでなく具体的なものとして立ち現れてきたのではないかと思う」 #災害と環境教育

2013-03-17 12:53:01
でっち @saki_decchi

「防潮堤のようなハードな計画だけでなく地域の力、コミュにティの力が問題になってきている」

2013-03-17 12:55:02
でっち @saki_decchi

「ボランティアの聞き書きがある一方、社会学のほうでもそれを復興にとりいれていこうとするいろいろな動きがある」「新しい地域の学びの画策がはじまっている」 #災害と環境教育

2013-03-17 12:57:49

基調講演「災害と環境思想」

桑子敏雄(東京工業大学大学院社会理工学研究科教授)

でっち @saki_decchi

桑子氏の自己紹介。「特に最近はスサノオミコトをまつる人びとから学んでいる。災害も包括する環境思想。」 #災害と環境教育

2013-03-17 13:05:33
でっち @saki_decchi

「特に水や空気、期待液体の問題をグローバルコモンズの問題としてとらえる視点が必要。」「個体化された固体資源の問題に対して、災害の思想、それが日本の環境思想にあるのでは」  #災害と環境教育

2013-03-17 13:09:29
西嶋一泰 @souryukutsu

基調講演「災害と環境思想」 桑子敏雄(東京工業大学大学院社会理工学研究科教授) 岩戸開き=日本型合意形成・問題解決のモデル。 ( #災害と環境教育 live at http://t.co/7wiU2VTl7G)

2013-03-17 13:10:33
でっち @saki_decchi

「神々の日本の合意形成の話」「水と水田という神の結婚が国家形成という神話」「松江市大橋川のまちづくりに関わった。スサノオのやしろが無病息災を祈るのに最高のロケーションがあることに気付いた。災害状況を確認できる位置。」 #災害と環境教育

2013-03-17 13:12:57
でっち @saki_decchi

「スサノオは治水の神」「ふるさとみがき、にはこどもたちの参加が不可欠」 #災害と環境教育

2013-03-17 13:16:04
西嶋一泰 @souryukutsu

@hrsokw 映像・音声ともに問題ありません。画面分割、観やすいですね ( #災害と環境教育 live at http://t.co/7wiU2VTl7G)

2013-03-17 13:16:21
でっち @saki_decchi

「東北にもスサノオのやしろがあるだろうか、と思った。そこには被災を免れたスサノオのやしろがありました。その例が南相馬市に」 #災害と環境教育

2013-03-17 13:20:04
でっち @saki_decchi

「日本全国にスサノオの思想は広がっていました。これは非常時をも視野に置く国土マネジメントの思想です。」 #災害と環境教育

2013-03-17 13:21:20
でっち @saki_decchi

鬼頭氏「基調講演ですがコンパクトにまとめていただきました。ヒントがきらきらちりばめられていました」  #災害と環境教育

2013-03-17 13:21:52

災害と復興における「ひと」と「コミュニティ」の「力」

━━地域コミュニティの持続可能な発展を、行政と住民の協働で実現していく場の形成に向けて

行政の視点から

鳥居敏男(環境省東北地方環境事務所長)

でっち @saki_decchi

環境省東北環境事務所長鳥居氏「グリーン復興プロジェクトについて。ひととコミュニティという観点から7つの事業の内とくにかかわりの深いものについてお話したい」 #災害と環境教育

2013-03-17 13:24:14
でっち @saki_decchi

「東北海岸トレイルについて。路線を決定して看板をつけるだけでない、多くの人が訪れることによって地域の方々が復興の進捗を感じて頂ける、対価を得て暮らしにつなげていけるものを考える。トレイルの維持管理に地域のかたがたに関わっていただく。たとえば点検、道案内」#災害と環境教育

2013-03-17 13:28:18
宮内泰介 @MiyauchiTaisuke

う~ん、こんな構想が進んでいるのか。トップダウンにならないように、北上でもうまくボトムアップで積み上げて、国の構想とつなげられないか。→http://t.co/nJAMrmDpS1 #災害と環境教育

2013-03-17 13:30:18
でっち @saki_decchi

「関係団体や地域のかたがたとの協働が不可欠。地元意見交換会、ルート選定の時点からかかわってもらうことが大切かと。早稲田の学生さんが4か月かけて750kmかけて歩いた。」#災害と環境教育

2013-03-17 13:30:39
でっち @saki_decchi

「エコツーリズムモデル事業。モデル事業の年度ごとのイメージがある。地域ごとに違いがありこのとおりにいくかはわからないが、できることから薦めていく。」 #災害と環境教育

2013-03-17 13:33:25
でっち @saki_decchi

「国立公園という枠にとらわれず里山里海を一体的に対象として活動している団体と進めていきたい」 #災害と環境教育

2013-03-17 13:37:14

NPOの視点から

畠山信(NPO森は海の恋人副理事長)

前へ 1 2 ・・ 7 次へ