渡邊芳之先生ynabe39の「プレーヤーのスピンドル用にISO VG46のマシンオイルを買ってきたのだが1リットルもあるのでたぶん一生使ってもなくならない。小分けして「ヴィンテージプレーヤー用オイル」とかラベルを貼ってオクで売ろうかな。」

よくオクで「QUAD22用ノイズサプレッサー」として2個で2000円くらいで売られているパーツはRIFAの汎用パーツでRSコンポーネンツでも1個300円くらいで買えるわけだが,RSのカタログにはそれがQUAD22に使えるかどうかは書いてないわけだ。「知識の値段」である。 by 渡邊芳之
1
渡邊芳之 @ynabe39

プレーヤーのスピンドル用にISO VG46のマシンオイルを買ってきたのだが1リットルもあるのでたぶん一生使ってもなくならない。小分けして「ヴィンテージプレーヤー用オイル」とかラベルを貼ってオクで売ろうかな。

2013-03-17 22:13:40
渡邊芳之 @ynabe39

ネットとかで売ってる「ガラード用オイル」とかも中身は普通のマシンオイルやエンジンオイルだと思うんだけど,適切な粘度のものを買ってきて素人が手に余らない程度の量に小分けする手間賃が加えられているわけだよね。

2013-03-17 22:23:43
渡邊芳之 @ynabe39

@mig_tadoku まあ1リットル2000円のものが20mLに小分けしても各2000円になったりするのも一興です。

2013-03-17 22:28:26
渡邊芳之 @ynabe39

@mig_tadoku オイル自体は違わないです。

2013-03-17 22:32:32
渡邊芳之 @ynabe39

補修パーツでも素人は「そこを修理するのに必要なパーツは何で,それはどこでどうやって手に入れるのか」がわからないのだから,正しいものを見つけて買ってきてあげましたよ,ということで300円のものを2000円で売るわけである。

2013-03-17 22:34:13
渡邊芳之 @ynabe39

よくオクで「QUAD22用ノイズサプレッサー」として2個で2000円くらいで売られているパーツはRIFAの汎用パーツでRSコンポーネンツでも1個300円くらいで買えるわけだが,RSのカタログにはそれがQUAD22に使えるかどうかは書いてないわけだ。「知識の値段」である。

2013-03-17 22:39:33
渡邊芳之 @ynabe39

@mig_tadoku さっきから書いているように「それがその用途に使えることを確認した上で便利な量に小分けする」ことの手数料が2000円くらいなんですね。

2013-03-17 22:40:49
渡邊芳之 @ynabe39

だから俺みたいのが「トーレンス指定のCaltex Regal Oil Bというのはごく普通に売っているISO46のマシンオイルと同じものである」なんてことを気軽にネットに書いてしまうと誰かの夢が失われてしまう場合もある。

2013-03-17 22:48:30
渡邊芳之 @ynabe39

@coachmurakami パーツっていうのは「どこにあるのか」を知っているかどうかがすごく大事なんです。知らないといくら足掻いても手に入らない。

2013-03-17 22:54:16
渡邊芳之 @ynabe39

プロの仕事の料金を「ぼったくり」という前に,自分が同じことを同じようにできるようになるにはどれだけのコストがかかるかをちょっと考えるのもよい。

2013-03-17 22:56:09
渡邊芳之 @ynabe39

2chで「もっとも古くとも1963年にプレスされているビートルズのイギリス盤のイコライザーカーブがRIAAでないということはあり得ない」ということを資料も示して述べたら「ぼくらの夢を壊さないでくれ」といわれたことがある。

2013-03-17 22:58:09
渡邊芳之 @ynabe39

楽器でも同じものがプロの演奏家の選別を経ると「選別品」として値段が上積みされたりするよね。

2013-03-17 22:59:12
渡邊芳之 @ynabe39

@tanuki_ojisan 超高級オーディオの価格のかなりの部分も部品の選別費です。半導体はステレオ2chでペアリングするのが基本ですし。

2013-03-17 23:05:05
渡邊芳之 @ynabe39

@cornpt 「選定落第品を安く買う」という選択肢もあるわけです。

2013-03-17 23:06:36
渡邊芳之 @ynabe39

@coachmurakami そこを任せて「乗ることを楽しむ」のに集中するか,自宅にガレージを造って整備するほうに楽しみを置くか,いろんな楽しみかたがあるわけです。

2013-03-17 23:07:33
渡邊芳之 @ynabe39

@tanuki_ojisan 製品のバラツキは正規分布するという原則上,一定の割合で「規格よりよいもの」ができてしまうし,そのことを知っている人がいるわけですよね。

2013-03-17 23:09:52
渡邊芳之 @ynabe39

真空管だってペア管はペア管でないのの2本分より少し高い。

2013-03-17 23:11:25
渡邊芳之 @ynabe39

@udondesudesu プッシュプル用に特性の近いのを揃えたのがペア管です。

2013-03-17 23:27:21
渡邊芳之 @ynabe39

@uchinoharuhito そもそも素人には仕事の出来の評価もできない場合が多いのが問題です。むしろ出来の悪い仕事のほうが喜ばれていたりもする。

2013-03-18 07:44:45
渡邊芳之 @ynabe39

「コストの妥当性は結果で評価すればいい」というけどその結果の評価があなたにできるのか,という話。

2013-03-18 07:45:41
渡邊芳之 @ynabe39

プロの仕事の評価はプロにしかできないけど,そのことは同時にお手盛りの原因にもなる。学術論文の匿名審査なんかは「プロの評価がお手盛りにならないようにする」ためのひとつの方法(実際にそのように機能しているかどうかは別の議論)。

2013-03-18 07:47:20
渡邊芳之 @ynabe39

まだ3年くらいしか飲んでないから素人です。 RT @hamurabi_subst: @ynabe39 プロおくすり

2013-03-18 07:47:39
ウチノハルヒト星人/フルリモーターfullremoter歴20年超。 @uchinoharuhito

@ynabe39 渡邊先生はプロの仕事をプロが評価している世界で生きているから「プロの仕事の評価はプロにしかできない」とお考えなのでしょうが、世の中の多くのプロは素人に評価してもらってお金をいただいているのです。素人に評価してもらう方法を持っていない人はプロとしてやっていけない。

2013-03-18 10:25:51