「パートナーシップ」、仕事で理解できても家族になると難しい3つのキーワード

仕事では当たり前と思えることが、家族でやるとなると難しくなる不思議。家族の「パートナーシップ」について。おしゃべりをしてきました。
0
いちのせき @Ichinoseki

昨日、@Horie_Yukari さんと、家族の「パートナーシップ」ということでおしゃべりをしていておもしろいキーワードが出てきましたので、印象的なものをいくつか。

2013-03-22 05:51:34
いちのせき @Ichinoseki

【手放す】ひとりが抱えてしまうことで実は逃しているかもしれない、機会。例えば、誰かの成長や、信頼関係の向上。

2013-03-22 05:52:09
いちのせき @Ichinoseki

【期待と信頼のギャップ】期待値はあるのに信頼が足りないことで奪う機会、起こる不満。将来に期待し、成長を信頼すること。

2013-03-22 05:52:37
いちのせき @Ichinoseki

【マネージャ視点】決める順番はは、やることやらないこと→ゴールの基準→誰がやるか→どうやるか。最初の3つをすっ飛ばしていないか。

2013-03-22 05:53:02
いちのせき @Ichinoseki

これだけ書くとまったく家族の中にとどまらない話に聞こえる。むしろ仕事の話か、とすら思える。というか、仕事で本当の他人とならできることが、家族でやるとなると難しくなる不思議。。これなに??

2013-03-22 05:53:20
いちのせき @Ichinoseki

性別による感じ方、進め方の違いがあるのかもしれないけど、本当は誰もが心地よくうまく過ごしたいと思ってる。なのに、すれ違うものは何なのか??もし、行きたい未来、行きたくない未来があるとしたら、分岐点になるものは何なのか??いま自分はその分岐点の手前にいるのか、既に過ぎているのか??

2013-03-22 05:54:48
いちのせき @Ichinoseki

3/30(土)に、そんなことをおしゃべりする場を設けていただきました。参加者は主に女性のようですが、男も少数ながら乗り込んで、少し違う風を送り込めればw

2013-03-22 05:55:32
いちのせき @Ichinoseki

身近なパートナーといきなりガチで喋るのはハードル高いケースもあると思うので、まずはいろんな方のパートナーシップを聞いたりおしゃべりできる場として♪ 気張らずいきたいと思います( ´ ▽ ` )ノ

2013-03-22 05:56:00
いちのせき @Ichinoseki

キーワードは、先日出会った @izumi_m さんのコラムにも助けられて言葉にできました。家事育児、家族って奥が深い!|“ももせいづみ Official Site » 脱・ゼロ地点家事” http://t.co/D737m7tqoO

2013-03-22 05:59:28

いろいろ難しいこと言っても…この言葉が深い・・・

いちのせき @Ichinoseki

『苛立ちだの、不気嫌だのは、往々にしてあまり長い間立ちどおしでいたことから生ずる。そういうときにはあれこれいわずに、椅子をさし出してやることだ。』(アラン)

2013-03-17 18:01:09

会でおしゃべりに参加して。感想。

いちのせき @Ichinoseki

昨日の会はNPO法人ArrowArrow主催。パートナーシップをテーマにしたおしゃべり会。出産後女性の輪だと男性が押されがち?(^_^;なテーマなので育休パパ友をお招きしての参加。でも、フタを開けてみればまだ子どももいらっしゃらない方も参加されてて新鮮な視点をいただいてきました。

2013-03-31 08:59:19
いちのせき @Ichinoseki

パートナーとの対話、みたいな話になったとき「事務連絡に時間を取られて、なかなかゆっくり対話できない」みたいな先入観が自分の中にあったことに気づきハッとしました。対話は「気持ちや思いやりが届き合うかどうか」で、例えそれが家のタスク的な話でも、可能なんだなって。

2013-03-31 09:04:22
いちのせき @Ichinoseki

パートナーとお互いのもやもやを解決する方法を持っておく、というのは大切だなと改めて。マッサージをきっかけにおしゃべりをする、泣く怒るなど正直にぶつける、とりあえず休ませる、とことん話し合う、などなど。また、まだ子どもがいないうちから自分たちのスタイルを持っておけるといいなぁ、と。

2013-03-31 09:09:02
いちのせき @Ichinoseki

子どもがまだのカップルさんで、とことん話し合うスタイルの方がいらっしゃったのですが、「子どもが会話を邪魔してくるよ!」という子持ちさんからの言葉にハッとしてました。少し先を見通せたことでまたいろいろなスタイルを模索しそうでした。手段より目的目線な感じが素敵(^-^)

2013-03-31 09:13:24
いちのせき @Ichinoseki

うちは、お互いにとりあえず休ませる、もしくは、とりあえず外の空気吸ってくれば?というスタイルです(`・ω・´)ノ

2013-03-31 09:14:20
いちのせき @Ichinoseki

でも、精神的に疲れ切ってないことが前提になるんだよなぁ。。ここはお互いにタイミング的なものもあるので難しいかなぁ。自然と、家事や育児の「ゴール設定」や「手放す」の話になりました。家族のやらなきゃいけない、ならまだしも、他人の誰かのやらなきゃいけないに強迫観念を持たされていないか?

2013-03-31 09:17:33
いちのせき @Ichinoseki

要は、家族みんなの納得感があればOK。じゃあ、それはどこのレベルなのか?というと、家庭によっていろいろなレベルがあっていろいろな模索方法があってそれでいい。みなさんそれぞれの具体的なお話が聞けておもしろかったです(^-^)/ ありがとうございました。

2013-03-31 09:21:27

これで誰もイライラしない我が家に感謝・・・

いちのせき @Ichinoseki

昨日、会場からの帰り際、「おとうさん、かさはー?」と言われて娘の傘を忘れていることに気づき、もう一度出たところで、「誰か黒の折りたたみ忘れてませんかー?」と言われて自分の傘を忘れていることに気づき、帰って最寄り駅で娘の傘が手元にないことに気づいた。気づきの多い日であった。

2013-03-31 15:10:16
いちのせき @Ichinoseki

『やさしい心とは、まず自分の行動を抑え、他人の行うことをすべて受け入れてあげるための心です。』(ダンゴムシに心はあるのか?)

2013-03-31 10:07:42