渡邊芳之先生ynabe39の「Wikipediaは誰でも編集できるのだから「内容がひどい」「間違いがある」と思ったら自分で修正すればいいのだ。」

「間違いを指摘させることでインテリの自尊心を向上させる」という点でもWikipediaは優れたメディアである。 by
2
渡邊芳之 @ynabe39

@Iutach 満足しちゃうのはインテリではありません。

2013-03-23 12:42:43
渡邊芳之 @ynabe39

@Iutach 納得しちゃダメですよw。

2013-03-23 12:48:11
渡邊芳之 @ynabe39

まあ「黙って直してしまってはつまらない,ここが間違っているからこう直したと言いたい」というのは当然の感情だよね。

2013-03-23 12:46:07
渡邊芳之 @ynabe39

インテリの嫌なところには詳しいですから。

2013-03-23 12:57:27
渡邊芳之 @ynabe39

だいたい「Wikipediaの間違いの編集」みたいなことで多くの人がイメージするのは「スポーツや芸能」とか「有名人のゴシップ」みたいなことが多いようだ。そりゃあ「個人間の印象の対立」なんだから編集合戦になるだろう。

2013-03-23 13:28:37

 

渡邊芳之 @ynabe39

そんな比喩を思いつくこと自体に驚愕。 RT @kawachanP: wikipediaの内容に文句言う人は、スーパーの試食に文句いう浮浪者にみえます

2013-03-23 10:10:57
平石和之💉臨海さん♫( ・᷅ὢ・᷄ ) @Peta_hiraishi

つまり豚肉を牛肉と偽ってる試食を指摘すると浮浪者扱い? RT @ynabe39: そんな比喩を思いつくこと自体に驚愕。 RT @kawachanP: wikipediaの内容に文句言う人は、スーパーの試食に文句いう浮浪者にみえます

2013-03-23 13:36:41
渡邊芳之 @ynabe39

@Peta_hiraishi 因果関係の向きが違うからそうはならないでしょうね。元の話ではその人は文句いう以前に浮浪者なんだから。

2013-03-23 13:37:50
平石和之💉臨海さん♫( ・᷅ὢ・᷄ ) @Peta_hiraishi

@ynabe39 なるほど。難しいなぁ。「浮浪者だから、文句を言う」と条件付けされているという解釈ですか?だとするとwikiの場合の文句を言う「浮浪者」とはどんな人物像が該当するんでしょ?

2013-03-23 13:50:04
渡邊芳之 @ynabe39

@Peta_hiraishi どっちでもないと思いますよ。もともと「浮浪者」というのは「試食に供されているものを食べても金を払って買う気はない(買う金がない)」という意味を強調するために言われているだけでしょうし。

2013-03-23 13:51:25
平石和之💉臨海さん♫( ・᷅ὢ・᷄ ) @Peta_hiraishi

@ynabe39 なるほど。ありがとうございます。「文句を言う位なら編集に参加すれば良い」となる訳ですね?「編集に参加しない(する知識が無い)=買う気も無い(金も無い)」と。

2013-03-23 13:58:32
渡邊芳之 @ynabe39

@Peta_hiraishi 元の話の趣旨はそういうことでしょうね。それが適切な比喩かどうかはわかりませんが。

2013-03-23 14:08:10