ダークマターと普通の粒子(物質粒子)の違いについて悩んでみました

野尻先生のまとめ 「ダークマターの大きさと、あなたの大きさ。」http://togetter.com/li/50498 を読んでダークマターと普通の物質粒子の違い(なぜ片方はバラバラのまま飛び回り、片方は星として凝集したか)に悩んでいたところ、野尻先生とVicke先生にいろいろ教えてもらいました。実のところ、個人的思考メモのようなものです。
4
Scholarly Vicke @Vicke_2011

@CordwainersCat 力学的エネルギー=運動エネルギー(正)+重力ポテンシャルエネルギー(負)が、負になると重力的に固まったとみなされる。集まると重力ポテンシャルは負に大きくなるが背景の宇宙膨張が薄める方向に働き拮抗関係。ここまでは暗黒物質も普通の物質も差が無い。

2013-03-23 20:48:46
Scholarly Vicke @Vicke_2011

@CordwainersCat 普通の物質が星になるにはさらに高密度になる必要があり運動エネルギーや角運動量の散逸の話になる。角運動量もあるとコンパクトになれない。

2013-03-23 20:49:03
彫木🌗環🧷✂️✏️(オミクロン株にはガッカリだよ) @CordwainersCat

@Vicke_2011 そう、分からないのはそこなんですよ。普通の物質で星(恒星)ができる時にいつ、運動エネルギーや角運動量の散逸が起きたんだろう?と。最初は水素原子が段々と集まるだけですよね。 重力で寄り集まって核融合反応が起きはじめた時に始まった?

2013-03-23 20:59:14
彫木🌗環🧷✂️✏️(オミクロン株にはガッカリだよ) @CordwainersCat

@CordwainersCat @vicke_2011 あ、そうか。核融合まで行かなくても水素原子がふたつ集まって水素分子になっただけでも運動エネルギーの散逸は起きますね。分子の振動エネルギーになる。

2013-03-23 21:14:42
Scholarly Vicke @Vicke_2011

@CordwainersCat エネルギーは、原子(水素でよかったか微量の重元素だったか記憶曖昧)のエネルギー準位間の遷移で放出される電磁波(光)により重力的なかたまりの外に放出します。角運動量の散逸は自明ではなく、外とつながった磁力線を通して放出していると考えています。

2013-03-23 21:19:04
彫木🌗環🧷✂️✏️(オミクロン株にはガッカリだよ) @CordwainersCat

@Vicke_2011 「原子のエネルギー準位」とは原子核の周りの電子が持つエネルギー準位ですよね? そうかー、電子が原子核(陽子)に束縛された時から、そういう運動エネルギーの散逸が起きるようになると…凄く面白いです。

2013-03-23 21:27:04