ねんどろいど初音ミクオービット製作日記(前編)

ねんどろいど 初音ミク Project-DIVA- オービットの完成までのつぶやきをまとめました。
11
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
ゆう @LukaLukaBeer

えと、ボディの肩の線を消すためにやすったので、肩の高さが、ボディと腕とで違うので、さらにやすって高さを揃えます。これはミスれない慎重な作業((((;゚Д゚))))))) http://t.co/Af7QpxyHHQ

2013-03-03 22:54:49
拡大
ゆう @LukaLukaBeer

なで肩になったというか、人体構造としておかしくなった。まぁいいか。他の部分がかわいいから。 http://t.co/9m8oEm5nw3

2013-03-03 23:22:44
拡大
ゆう @LukaLukaBeer

とりあえずヤスリコーナーを片付けて、パテコーナーを作ろう。ちなみに作業場はこんな感じです。これはヤスリ作業時。汚いっすね(´Д` ) http://t.co/fZVOTnosDN

2013-03-03 23:28:28
拡大
ゆう @LukaLukaBeer

ふひー、狭いデスクだからすぐ切り替えできるよ。パテの作業に入りまーす。100均のねんど板超重宝。 http://t.co/j3yWIMWsAt

2013-03-03 23:43:18
拡大
ゆう @LukaLukaBeer

うちのねんどろオービットは持ち運びにはまるで向かないなー。細かいパーツすぐ取れるし。なんとか補強考えようにも、接着点が1mm以下パーツなんてザラだし。

2013-03-03 23:50:30
ゆう @LukaLukaBeer

パテを使う時に外せないのがこれ!ミクさん印のハンドクリーム!これでなんとパテが手に付かない! http://t.co/lxoC3RAGTb

2013-03-03 23:54:37
拡大
ゆう @LukaLukaBeer

しかし、ハンドクリームなくなりそうなのであります!

2013-03-03 23:55:38
ゆう @LukaLukaBeer

オービットの腰回りのつくりがまるでわからない。特に後ろ側。

2013-03-03 23:57:11
ゆう @LukaLukaBeer

なんとなくぼんやりとは造形がつかめるんだけど、合ってるのか自信がない。

2013-03-03 23:59:02
ゆう @LukaLukaBeer

まぁリボンとかはフルスクラッチだから、パテもたくさんあるし、失敗してもいいや的な感じで取り組もう。

2013-03-04 00:04:17
ゆう @LukaLukaBeer

薄いパテのシートを作って、半乾きになっても強度が出たところで、花びらの形に切れ込みを入れ、腕に巻くことで、腕の造形を作ろうと思います。フニャフニャじゃ無理! http://t.co/XbX63YXOhd http://t.co/gVlSgvQCbW

2013-03-04 00:19:58
拡大
ゆう @LukaLukaBeer

えと、朝からオービットミクさんのなんかふわっとした布の形を作るため、横に倒して固定しておきました。けっこういい感じの形に収まりそうです( ´ ▽ ` ) http://t.co/rQuWpHGBtd

2013-03-04 18:58:57
拡大
ゆう @LukaLukaBeer

現在のねんどろオービットミク進行状況。ボディのリボン類もすべて造形済みー。いまはうしろのパーツ外してあるけど。残るは腕のみ!かわいいよ、ミクさん! http://t.co/sERCiI3AVc

2013-03-04 20:06:04
拡大
ゆう @LukaLukaBeer

あとは、すでに2回も失敗している腕の造形を乗り越えれば着色に移れる…!! 俺、完成したら、夜空に浮かぶスピカの下でオービットの写真撮るんだ…!!

2013-03-04 20:12:10
ゆう @LukaLukaBeer

オービットはどのアングルがいちばん映えるのだろう?研究中。 http://t.co/CkKpKTJRit

2013-03-04 20:16:36
拡大
ゆう @LukaLukaBeer

あれだ、ミクをかわいく美しくこの世に存在させるためには、自分にどういう手段があるのかなって模索したうちのひとつがDTMだったんだよ。でもいまはねんどろいどでミクをかわいく表現しようと試みてるんだよ。だから、いいんだよw

2013-03-05 00:40:00
ゆう @LukaLukaBeer

なんだかんだで、最近の生活サイクルがパテの硬化時間とかに左右されてる気がする。いま練れば、6時間後には半硬化でうんぬん。

2013-03-05 00:57:11
ゆう @LukaLukaBeer

はぁ、造形が終わったらまたシンナーな日々が始まるのか(^_^;) 歯がかけちゃうよ!

2013-03-05 00:58:08
ゆう @LukaLukaBeer

えと、昨日から仕込んでおいたパテの薄いシートで、なんとかオービットの腕の装飾を作ります。 http://t.co/b7lyWsfpjK

2013-03-05 23:24:40
拡大
ゆう @LukaLukaBeer

3度目の正直!これ以上ミスるのはごめんなので、台紙作ったら思いのほかうまくできました! http://t.co/vIIegFzPw5

2013-03-05 23:25:44
拡大
ゆう @LukaLukaBeer

てことで、意外とうまくできました!オービットの腕!これにて原型制作は終了 http://t.co/m0osIecyLL

2013-03-05 23:43:56
拡大
ゆう @LukaLukaBeer

現時点のうちのオービットミクさん。 http://t.co/9bUKlgouLi

2013-03-05 23:48:46
拡大
ゆう @LukaLukaBeer

@unyuly_ ∠( ゚ω゚)/ふっかつ! 溶けてまたふとんと一体化するとこだったw スピカミクさんは、次の工程はひたすら全パーツヤスリがけだからしばらく写真的には見た目変わらないよ〜(^_^;) 見たかもだけど現状☆ http://t.co/Er1QvnAiCZ

2013-03-06 14:17:17
拡大
ゆう @LukaLukaBeer

ヤスリがけつらい(´Д` )

2013-03-06 18:38:51
ゆう @LukaLukaBeer

しかーも!180番がなくなりそうだ。

2013-03-06 18:39:48
前へ 1 ・・ 5 6 次へ