『従軍中のウィトゲンシュタインが、(略)』感想

Théâtre des Annales vol.2 『従軍中の若き哲学者ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタインがブルシーロフ攻勢の夜に弾丸の雨降り注ぐ哨戒塔の上で辿り着いた最後の一行“──およそ語り得るものについては明晰に語られ得る/しかし語り得ぬことについて人は沈黙せねばならない”という言葉により何を殺し何を生きようと祈ったのか? という語り得ずただ示されるのみの事実にまつわる物語』 2013/3/29(金)~4/7(日)@こまばアゴラ劇場 作・演出:谷賢一/出演:伊勢谷能宣 井上裕朗 榊原毅(三条会) 西村壮悟 山崎彬(悪い芝居) http://www.theatredesannales.info/
1
前へ 1 2 ・・ 13 次へ
noshu @noshu2010

→という語り得ずただ示されるのみの事実にまつわる物語」ここまで正式タイトル。長っ!観終わって改めてタイトル読んだ。ただ示されるのみの事実。。最後に感覚が残った?と漠然と思ったのはあながち間違ってもいないかな?

2013-04-07 23:39:05
noshu @noshu2010

「従軍中の若き哲学者ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタインがブルシーロフ攻勢の夜に弾丸の雨降り注ぐ哨戒塔の上で辿り着いた最後の一行──およそ語り得るものについては明晰に語られ得る/しかし語り得ぬことについて人は沈黙せねばならないという言葉により何を殺し何を生きようと祈ったのか? →

2013-04-07 23:35:20
noshu @noshu2010

ビンセントとミヒャエルの二役の山崎さん目をひいたなー。ベルナルドの混ぜかえす空気が和らげるし、ルートヴィッヒが軸で広がりで変換で。。愛で。。最後に行くにつれて切なかったなー。カミルとスタイナーのあの目線も。。。上演台本買ってくればよかったー。うーん。いつも後から思うんだよなー。

2013-04-07 23:34:39
noshu @noshu2010

5人の出演者。100人くらいの密室空間。ランタンの明かり。宇宙。光の使い方が最高に好みだった。暗闇。音。唸り。つい自分の手を顔の前に近づけた。自分の手さえ見えない暗闇。言葉。思考。言葉で広がるもの。言葉でいいつくせないもの。神様。想像。創造。くぁ~面白いもん観た!

2013-04-07 23:34:19
noshu @noshu2010

視覚。聴覚。味覚。嗅覚。触覚。??。。ああ、感覚が残ったんだ。

2013-04-07 23:33:12
OZ @pet04

Theatre des Annales vol.2「従軍中の若き哲学者...」。冒頭のドビュッシー「月の光」で引き込まれる。神とは。言葉とは。物質とは。哲学的セリフが醸す緊張感。谷賢一の演出と男5人の役者の力が凄い。哲学という題材の戯曲化に挑んだ意気込みが素晴しい。感動しました。

2013-04-07 23:33:05
noshu @noshu2010

だって今日までだったんだもん~。頭の中わっっしゃーっと刺激されて帰りの駅までの道であれこれ思って、ふと思ったのが、あ、五感が残った?

2013-04-07 23:33:00
noshu @noshu2010

今日は朝から舞台を一本。従軍中の若き哲学者ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタインが(略)@こまばアゴラ。噂だけをたよりに無性に見たくなってしまって、朝の回11:00からだけど105分だし逆に午後の予定にあまり支障がないかも。ってことで隠し財産を握りしめ強行突破の当日券。

2013-04-07 23:32:56
植竹 明彦 @auetaque

テアトル・ド・アナール  役者さんの声がよく響くなぁみたいなことの記憶が残る。 長いタイトルを判読した以上のものを受けとれたか心許ないが、充実のパンフを入手できたから、ゆっくり読んで気づかなかったものを拾っていこう。

2013-04-07 22:17:42
きはる @kiharukichi

偉そーな事書く程とても好きでした。好きだからこそ勿体無いと感じた。もっと深い感情を与えられる筈の脚本だからこそ。

2013-04-07 22:17:26
植竹 明彦 @auetaque

テアトル・ド・アナール『従軍中の若き哲学者…』(谷賢一氏作品) 極限に近い状況下で、ウィトゲンシュタインの思索に関わった男たちは思いのほかヒネてもおらず、むしろふつうにイイ奴等だった。闇の中での混乱(戦闘)シーンやランプを灯す場面は、劇場ならではの憎いほど雰囲気ある見せ方だった

2013-04-07 22:17:10
きはる @kiharukichi

要所要所が良いからこそ、演技の陳腐さ、新訳聖書の使い方のいい加減さ、宣美の残念さが物凄く勿体無い。

2013-04-07 22:16:24
きはる @kiharukichi

そして、オルゴール。

2013-04-07 22:13:58
きはる @kiharukichi

暗転の中、響くすすり泣き、銃声、喚き声、男たちの汗臭い匂い、何も見えない、いつ打たれるか、誰が敵か、「神はどこにいるのか」。

2013-04-07 22:13:53
きはる @kiharukichi

ヴィトゲンシュタインの演技の組み立て方はあれではない気がする。他の演者はともかく、あの演じ方はあまりにありふれた天才を表現するそれで、ハイデガーやアーレントよりも偉大だとは感じられない。正攻法の演技は却ってヴィトゲンシュタインの小ささ、平凡さ、狭小さを強調していたように感じる。

2013-04-07 22:12:13
きはる @kiharukichi

「従軍中のヴィトゲンシュタインが(略)」、色々とTodesfugeと手法が重なっていてビビるなど。対象がヴィトゲンシュタインに代わって時代が第一次対戦まで戻った、そして演劇作品である、という点以外は大きく違わない。

2013-04-07 22:08:51
きはる @kiharukichi

テアトール・ド・アナール@駒場アゴラと、ジャコメッリ展@写美を梯子した本日。

2013-04-07 22:05:37
今村圭佑 @imamuraisu

テアトル・ド・アナールさん、大楽をギリギリ滑り込みで観てきました。カッコいい舞台でした。納得のダブルコールで。ウィトゲンシュタインさんの言ってたことは(今の自分にとっては)面倒なやつだなあですが、長せりふとかすげい素敵でした。素敵かっくいい舞台。

2013-04-07 21:57:15
はるか @haruka13mlog

テアトル・ド・アナール『従軍中のウィトゲンシュタインが、(略)』観劇。11時の回だけでは足りず、15時も当日券飛び込み。言葉、音、光、闇。演劇では全てがそれぞれに語る力をもっている。すごいな演劇。劣勢の前線での虚構と思考に抉られつつ、実力派の美しい俳優たちに夢ごこちの時間でした。

2013-04-07 21:56:23
. @oooooooooooo119

嵐に午前中の予定をことごとく阻まれながらも、むっちゃくちゃ充実した2日間だったわ〜♪でもいっこだけ後悔するとしたらインターバル無しでの今日の組み合わせはちょっと大変だった〜☆どちらも大事に思い返したい舞台だったのになって…。しかも玲央くんinアゴラ…。またもや頭ぐちゃぐちゃ(笑)

2013-04-07 21:12:00
カヤレンコフ @k_reko

俳優の基礎ってなんなんだろうなぁ。

2013-04-07 21:01:49
カヤレンコフ @k_reko

クリムトの話面白かったなぁ。小道具の演出も最高にかっこよかった。ほんとに言葉で空間が宇宙まで広がってく感じ半端なかったですよね。DVDほしい。

2013-04-07 20:53:45
カヤレンコフ @k_reko

どうしたらあんな居方が舞台でできるんだろう。やろうと思ってぺろっとできることではないのだろうな。呼吸の仕方?重心?その他基礎?できるようになりたいなぁ。そこに生きてるのが美しくて、それだけでも観ててドキドキした。テアトルドアナールのウィトゲンシュタインの話。

2013-04-07 20:49:36
arida @Magnoliarida

なので、従軍中のウィトゲンシュタイン〜のパンフレットの続きを読もう。登場人物5人の略歴と人となりが興味深いです。

2013-04-07 19:09:51
nbys @noboyosi

昨日購入した『従軍中のウィトゲンシュタイン…(略)』の台本、パンフ。 これからゆっくりと読む。 http://t.co/ZO94OY55rv

2013-04-07 18:49:01
拡大
前へ 1 2 ・・ 13 次へ