2010年9月5日福知山市市民協働まちづくり講演会

2010年9月5日、成美大学にて開催された「福知山市市民協働まちづくり講演会」における、増田寛也氏の講演内容に関するツイートです。
0
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

しかし、投票率の低下、議会改革の取り組みは一部の自治体にとどまりその内容も不十分、首長と議会の不毛な対立、議員報酬・手当・政務調査費のあり方について批判がなされることが多いという課題がある。 #shiminkyodo

2010-09-05 14:41:32
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

しかし、議員は当選したら365日仕事がある。本来ならば「(報酬を)しっかり払う代わりにしっかり仕事をしてください」というべきだろう。 #shiminkyodo

2010-09-05 14:42:27
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

しかし古い議員の中には「自分が住民代表だ」という意識の人もいる。住民参加、議会報告会、議員間討議、この三要素が盛り込まれるべきである。 #shiminkyodo

2010-09-05 14:45:10
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

5.地域コミュニティ。まさに「共助」の部分を担う存在だ。「自助―共助―公助」の順番が地方自治の原則。共助の仕組みをつなぎ合わせていくことが地域の住みやすさにつながっていく。これは人口減少や財政難といった客観的事実もあるが、地域の価値観をはっきりと持つこと #shiminkyodo

2010-09-05 14:48:51
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

コミュニティはどういうふうに力を高めていくべきだろうか。 #shiminkyodo

2010-09-05 14:53:28
@naosoushi

RT @seishindo11: 5.地域コミュニティ。まさに「共助」の部分を担う存在だ。「自助―共助―公助」の順番が地方自治の原則。共助の仕組みをつなぎ合わせていくことが地域の住みやすさにつながっていく。これは人口減少や財政難といった客観的事実もあるが、地域の価値観をはっきりと持つこと #shiminkyodo

2010-09-05 14:55:24
@ChoCo_GiRl

RT @seishindo11: これから市民協働のまちづくり講演会@成美大学始まります。講師は増田寛也氏。ハッシュタグ #shiminkyodo でtsudaります。 http://ow.ly/2zG40

2010-09-05 14:56:23
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

淡路島の水利管理の事例、池田市の住宅密集地でのバスケットゴールの設置と管理の事例など、地域で地域を良くしていこうという取り組みが広まりつつある。 #shiminkyodo

2010-09-05 14:56:53
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

鳩山前首相が「新しい公共」ということをしきりに口にした。「公共」の再定義の必要性。かつて「公共」とは税金でやるもの、公務員がやることという認識であった。これも公共の仕事だが、それだけでない。税金を使わない、地域でやる仕事の中にも「公共」がある。 #shiminkyodo

2010-09-05 14:58:28
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

「公共空間」というのがどんどん広がっているということ。そこには企業が果たすべき役割、政府行政も、そして住民一人一人もプレーヤーであり、それぞれが一緒になって好況を良くしていこうということだろう。 #shiminkyodo

2010-09-05 15:00:03
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

まとめ。これから福知山市で活動が展開されていく中で、市が大きな役割を果たすことは間違いない。しかし、地方自治の原則は住民が主体、住民が生き生きとプレーをしていくことが大原則だ。そのことを再確認して、今行われている行政が、議会が何をしているか→ #shiminkyodo

2010-09-05 15:01:27
@ChoCo_GiRl

RT @seishindo11: 市民はそうした与えられた権利の上に眠ってはいけない。 #shiminkyodo

2010-09-05 15:02:11
@ChoCo_GiRl

RT @seishindo11: 住民は立ち上がらなければならない。まちづくりにおいても行政のあてがいぶちではだめ。住民が深くまちづくりにかかわって真剣に議論したところが良いまちづくりをしている。 #shiminkyodo

2010-09-05 15:02:11
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

→点検をして、より強い、太いものに切り替えていくことが大事。まずきっかけを作ることが大事なので、こうした研修の場等を通じて、自分たちの身の回りのことを見直していくことが必要だろう。 #shiminkyodo

2010-09-05 15:02:30
@ChoCo_GiRl

RT @seishindo11: 「公共空間」というのがどんどん広がっているということ。そこには企業が果たすべき役割、政府行政も、そして住民一人一人もプレーヤーであり、それぞれが一緒になって好況を良くしていこうということだろう。 #shiminkyodo

2010-09-05 15:06:07
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

質疑応答1。「住民の資質」も問われると思うが、どう思うか?答:人材が大事というのは間違いない。しかし都市部は別としていろんなことが特定の人材に集中し疲弊してしまう。人材の裾野を広くすることを絶えずしないと「疲れ」が出てくる。 #shiminkyodo

2010-09-05 15:06:13
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

それを避けるためには①外部人材の力も柔軟に取り入れること。地域の宝をかなり客観的に評価してくれる。しかしそれは一時のもの。そうするとやはり、こういう場が継続的にないとみんなの意識が共有化されない。 #shiminkyodo

2010-09-05 15:07:36
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

②小さなことで良いが、地域の行事などを良くするようなことを一緒にやっていく。つまり小さなことから進めていくこと。自分一人ではできないことも数人が集まって知恵を絞ることから始まる。 #shiminkyodo

2010-09-05 15:09:38
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

質疑応答2。地方分権改革推進委員会の「中間的取りまとめ」にある「完全自治体の実現」について。答:条例制定権は憲法上は法律の範囲内。条例により法令の規定を「上書き」する権利の拡大。条例の制定範囲を広げ、上書き権を認めること。 #shiminkyodo

2010-09-05 15:13:12
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

質疑応答3。「平成の大合併」は「地方交付税」を減らすことにあるのではないかと思っている。自治基本条例が進んでいけば、道州制の推進と深く関連していくものなのか。答:道州制に関する政府の動き…民主党政権は道州制とはちょっと距離がある。→ #shiminkyodo

2010-09-05 15:16:48
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

原口総務大臣は、地域主権戦略大綱をまとめたが、項目の中には書いてあるものの、中身はスカスカという印象。そういうことを考えると当分はないだろう。私はむしろ基礎自治体をしっかりさせることが大事だと思う。 #shiminkyodo

2010-09-05 15:18:15
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

都道府県を大くくりでまとめることで出てくるメリットもあるかと思うが、現実に47ある都道府県をまとめることには難しさ、抵抗、心配もある。議会がコントロールしきれるかという懸念もある。その代替案として首長の人気をきちんと決めるなどが求められるが→ #shiminkyodo

2010-09-05 15:20:12
SHIGENO, Hiroki 滋野浩毅 @seishindo11

→まだ議論の余地がある。現実的な方法としては「関西広域連合」等で訓練を積んでおくということもありだ。 #shiminkyodo

2010-09-05 15:20:46
大江山の赤鬼 社会プロディース研究協会アドバイザー @akaoni1093

ご苦労様でした。同席していてメモを取る必要が無く助かりました。 RT @seishindo11: 終了しました。 #shiminkyodo

2010-09-05 15:24:57