『たまこまーけっと』はチンプイの夢を見るか

たまこまーけっとを全話見た後の総括的な感想のような何か。 誰でもいいから『チンプイ』と『たまこまーけっと』を詳細に比較したアニメ評論を書いて欲しい。哲学さんが読みたいので。
0
哲学 @Tetsugaku

そういや、『たまこまーけっと』について軽く総括しておこうかしら。忘れないうちに。

2013-03-31 01:26:44
哲学 @Tetsugaku

『たまこまーけっと』がどういう話だったかというと、無理矢理に類型に当てはめるならば、藤子F不二雄先生が得意としたドラえもんなり、忍者ハットリくんなり、オバQなり、チンプイなりの少し不思議な奴が居候する日常系物語だと思うんだな。SF(すこしふしぎ)日常もの。

2013-03-31 01:28:59
哲学 @Tetsugaku

この藤子先生の『SF(すこしふしぎ)日常もの』は基本的に一話完結で、物語全体のグランドストーリーがないのが普通なのだけれど、『たまこまーけっと』には「デラのお妃探し」「たまこの母の歌探し」と二つのラインが一応あったのが印象的。いや、藤子先生だと『チンプイ』がかなり似てるかな

2013-03-31 01:31:10
哲学 @Tetsugaku

『チンプイ』は小学生の女の子エリの元にマール星の王子がお妃候補に選ばれました!と宇宙人がやってきて、主人公はそれを拒否するけど、説得のために宇宙人のチンプイが居候する……とかそんな話。この説明だと殺伐としてそうだけど、実にドラえもん的な話なので安心して読めまする

2013-03-31 01:35:35
哲学 @Tetsugaku

天才藤子F不二雄先生の描いた『チンプイ』と現代テイストに味付けされた『たまこまーけっと』を比べると、『たまこまーけっと』はなんだろーなぁ……すっげーふわふわしてた(笑)

2013-03-31 01:37:51
哲学 @Tetsugaku

まあこれは、話の構成として、『チンプイ』の場合はドラえもん形式に毎回何か困りごとが起きた時に居候のチンプイに相談して、宇宙人の特殊な力を使って解決しようとしてすったもんだする系の話なのに対し、『たまこまーけっと』はデラは少し不思議パワーをほぼ発揮しない道化に回るという違いが大きい

2013-03-31 01:39:55
哲学 @Tetsugaku

デラの持ってる少し不思議パワーは「鳥なのに人の言葉を話す」「通信機能がある」だけ。それ以上でもそれ以下でもない。まあ、それだけでもかなりおかしいのに商店街のみんながそれをすんなり受け入れるのは実に藤子F不二雄的な臭いがしたなぁ。一般人がQ太郎やチンプイを見てもあんまり驚かない空気

2013-03-31 01:42:12
哲学 @Tetsugaku

そういや『たまこまーけっと』と『チンプイ』を比較対象として詳細分析をしてくれてる人の評論とかないかなーと調べたら特に見つからなくてちょっとしょんぼり。いや、きっと哲学さんが見落としてるだけだ……と思いたい。

2013-03-31 01:46:36
哲学 @Tetsugaku

まあそれはそれとして、話を戻して『たまこまーけっと』は10年代らしく、起承転結をきっちりせずふんわり、ふんわかしたまま話がぽへーっとした感じで物語のメリハリがメッチャ薄くて物語ストレスが薄い代わりに物語的カタルシスも薄い感じの話だったなぁ。それがいい所でもあり悪い所でもあった

2013-03-31 01:49:15
GiGi @gigir

@Tetsugaku たまこまは無能力来訪者ということでオバQやウメボシデンカに近い気はしますね

2013-03-31 01:50:21
哲学 @Tetsugaku

@gigir そうですねー。ストーリーのグランドラインはチンプイだけど、キャラクター配置がオバQ的という(笑)

2013-03-31 01:52:14
哲学 @Tetsugaku

あー、『たまこまーけっと』はタイトル通り、『「たまこ」が「まーけっと(商店街)」を盛り上げる』というグランドストーリーもあったなぁ。話の中で何度もたまこは商店街を盛り上げようとする。その理由は実は「商店街がみんな閉まってるのが母が死んだ時を想起させるから怖い」というトラウマに起因

2013-03-31 01:54:57
哲学 @Tetsugaku

『たまこまーけっと』でそのトラウマが判明した時「なるほど、そういうことだったのか!」と一番心が動いた辺り、哲学さんはまだまだ「グランドストーリー」がないと話を楽しめないオールドタイプだなぁ。新世代はストーリーなんざなくてもキャラが可愛いだけで生きていける猛者ばっかりだというのに

2013-03-31 01:57:43
哲学 @Tetsugaku

ふと思ったけど、「京アニは変なストーリーとか付けずにただただキャラクターが可愛いだけの話でも作ってろよ!」的な空気が昔流れてたので、本当に「劇的なストーリーは特につけずにただただキャラクターが可愛いだけの話」として「たまこまーけっと」が生まれた気がする。……気のせいか

2013-03-31 02:00:36
哲学 @Tetsugaku

まあ、何でもかんでも「この話はこの類型の物語だ」「この系譜に連なる物語だ」と断定するのはよくないのだけれど、『チンプイ』や『オバQ』から長き時を経て、「毒抜き」された『たまこまーけっと』が夕方どころか深夜アニメで放映される辺り色々と時代は「甘い癒しを大人に提供優先だ」と感じた。

2013-03-31 02:09:18
哲学 @Tetsugaku

『たまこまーけっと』は子供が見たらきっと「つまらない」と思う。あまりにも物語の起伏に欠ける。でも、朝から晩まで働いたサラリーマンが深夜に風呂から上がってぼーっとしてる時にふとテレビをつけるてビールをかっくらいながら見るには実に適したアニメではなかろうか。

2013-03-31 02:10:50
哲学 @Tetsugaku

なので『たまこまーけっと』は紛れもない『大人向け』の『18禁』どころか『24禁』くらいのアニメだったのだ!!大人向けチンプイだったんだ!! と暴論をはいてこの話を終えることにする(笑)

2013-03-31 02:11:50
GiGi @gigir

@Tetsugaku 京アニは出自的に藤子アニメに快気するのは自然なんですが、1年という時間の経過を描いたのが現代的、京アニ的な部分ですね

2013-03-31 02:10:58
哲学 @Tetsugaku

@gigir 本来ならキテレツやオバQみたいな話を一年かけてやるところを深夜で濃縮してやったのがやっぱり『大人向け』だと思うのです。今の大人は52話も追いかける体力ないですから(笑)

2013-03-31 02:13:07