2013年3月31日ツイッター漫画語り『ぼくの地球を守って』

 有名無名問わず、毎月1つの漫画作品をお題に、皆で自分の「好き」を語り合う「ツイッター漫画語り」。2010年1月から始まり、今回で40回目を迎えました。第40回のお題として選ばれたのは、日渡早紀さんの『ぼくの地球を守って』。1987年から連載されていたのにもかかわらず、今なお昔の読者にも愛され、そのうえ新しい読者をも獲得している作品です。  主人公は女子高校生の坂口亜梨子と、その隣に住む小学生の小林輪。ある出会いと、ある事件をきっかけに、「前世の記憶」を共有する7人が集まり始めます。共有する「前世の記憶」とは何か。そして、徐々に明かされる輪の思惑。タイトルの『ぼくの地球を守って』の意味も最後に判明します。時空や空間を飛び越てまで伝わる前世からの強い思いを背負った7人と、その周囲の人たちの物語です。 続きを読む
6
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari (質問1<)僕もutarouさんと同じように、この漫画語りを機会に読みました。

2013-03-31 21:19:17
ふろの🐆 @ofoo_san

私もつい最近読みました。なぜか昔の少女漫画にハマって、いろいろ探していたんですが、オススメ漫画の上位に必ず入っているので。正解でした。 #mangagatari

2013-03-31 21:19:28
水勿月 @Minatsuki_June6

私は小学生でしたねぇ…まだホモとかの意味が分からないころだったので三年生くらいかな…母が持ってたのをお下がりで読みましたよ! #mangagatari

2013-03-31 21:19:46
芳野竜一 @yocchiino

病院の待合室にあった花ゆめをたまた手にとって以来。内容は3巻の辺りかな。その時は変な漫画だな、としか思わなかったな。 #mangagatari ( #mangagatari live at http://t.co/9NE4ABLb3t)

2013-03-31 21:20:05
綾モネは猫になりたい @catssecreye

初めてぼくたまを読んだのは去年の始めくらいかな? #mangagatari

2013-03-31 21:20:30
水勿月 @Minatsuki_June6

懐かしい!お腹鳴ってるシーンw

2013-03-31 21:21:11
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari utarou「ありすが好きだった。根暗な感じ、思考がぐるぐるして声に出せない感じ、清楚だけどBL妄想をするなどの点がよかった。1話・2話のラストもお気に入り」

2013-03-31 21:21:31
ふろの🐆 @ofoo_san

ミクロ。あんな京都弁いまどきの若者は言わないよと思いつつ。 #mangagatari

2013-03-31 21:23:03
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari utarou「お母さんと一緒に読む、お母さんが持っていた、という方もいますね」

2013-03-31 21:24:51
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari utarou「何をきっかけに読み始めたのでしょうね。名作だからきっかけはいろいろなところにありそう」

2013-03-31 21:26:09
水勿月 @Minatsuki_June6

好きなキャラは、ダントツで、輪くんと紫苑くん!影がある男性ってグッときます。あとショタコンなので(← #mangagatari

2013-03-31 21:26:38
ふろの🐆 @ofoo_san

はいはい、手紙ww でもわざと京都人をアピールするために書いたんですよね。 #mangagatari

2013-03-31 21:27:04
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari utarou「6巻の未来路の手紙。書き言葉なのに方言バリバリで笑ってしまった。書き言葉なのに!」

2013-03-31 21:27:33
水勿月 @Minatsuki_June6

輪くん名シーン:新体操ごっこ #mangagatari

2013-03-31 21:28:26
綾モネは猫になりたい @catssecreye

木蓮が舞いを舞うときの衣装が凄く素敵 #mangagatari

2013-03-31 21:29:19
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari utarou「日渡さんは京都人なんだから京都弁だろうと脊髄反射で判断して、あの未来路の手紙になったのだろうか」

2013-03-31 21:29:20
しいたけちゃん @k_YOSHIKAWA_s

わたしはTwitterの「あなたに合うアニメソング診断」でぼく地球の「三日月の寝台」に出会いました。そこからアニメを見て、マンガをそろえて、どっぷりです。 #mangagatari

2013-03-31 21:29:41
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari utarouさんのからの質問3「好きなシーン、エピソードは何?」

2013-03-31 21:30:04
しいたけちゃん @k_YOSHIKAWA_s

好きなキャラクターは一成くんです。エンジュとの葛藤、素敵でした #mangagatari

2013-03-31 21:31:43
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari utarou「木蓮は服を着ているときも着ていないときもすごかった。木蓮の着ていたSFぽいピチッとしていた服がよかった」

2013-03-31 21:32:01
ちぢ(う) @chijitan

ぼくたま自体初めて知りました。「ぼくたま」って名称で略されてるので、有名なんだなぁと思います。 #mangagatari

2013-03-31 21:32:31
水勿月 @Minatsuki_June6

輪くんの噛んだガムを口に入れられてショックを受けるありすちゃん。トーフィー♪ と、木蓮さんの「おぉ恋人よ!君に捧ぐ!」のシーンがすごく印象に残ってますね。あと紫苑がイメージしたブタ木蓮ちゃんw #mangagatari

2013-03-31 21:34:36
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#mangagatari utarou「自分が好きなシーン。コミックス8巻で幼い紫苑がリアン(施設長)に食って掛かるシーンがよかった。大人の矛盾点を指摘できる大人びた頭の良さと、その指摘が関係をこじらせることにきづいていない頭の悪さが表れていた」

2013-03-31 21:35:09
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ