武雄市図書館に来館した人の感想まとめ

ツイートから来館したと思われる人のツイートをまとめたのと,内部に関連する質問とその回答も一緒にしました。
12
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

おはようございます! さて「市立図書館が年中無休で夜9時まで利用可能」なんてエイプリルフール的なことを賛否両論渦巻く中で実現した武雄市図書館が本日オープン。これから本好きの娘を連れて行ってきまーす♪ 今日も元気にいきまっしょい! http://t.co/DafvMjp5VM

2013-04-01 09:04:11
yumegoro @yumegoro

武雄市図書館☆にきてみたー!

2013-04-01 10:23:23
砂岩闘士 @saganfighters

今日オープンした武雄市図書館にいます。 http://t.co/zQO5A6Nb9d

2013-04-01 13:20:19
拡大
砂岩闘士 @saganfighters

図書館の中。今までにない造りに雰囲気。 http://t.co/FPLprcueQc

2013-04-01 13:23:24
拡大
砂岩闘士 @saganfighters

武雄市図書館で利用カードの発行を待っている。さっき、サガテレビの記者やスタッフが入ってきた。

2013-04-01 14:01:36
田中宏@鶴岡市議、音楽家 @tanaka_hiroshi

話題沸騰の武雄市図書館、リニューアルopen初日に娘を連れて突撃。ごった返してますのぅ〜。 貸出カード兼用のTカードを作る行列に並んでいたら、樋渡市長と遭遇。樋渡さんも1969年生まれの同期。僕らの世代が風を起こしていかなくては! http://t.co/ncW2HiHGfS

2013-04-01 14:36:30
がんも @rx1102002

ここはどこでしょう?【ヒント】武雄市で初の試みで全国的に話題となった場所です。 http://t.co/Wf6xVO0iOo

2013-04-01 14:45:21
のだのんた @nontahello

帰ったら武雄市図書館行ってみる

2013-04-01 15:06:21
archaeopteryxxx @archaeopteryxxx

武雄市図書館、ぐるっと見てみた。

2013-04-01 15:28:39
archaeopteryxxx @archaeopteryxxx

本当に、本屋を通らないと図書館にたどり着かない。

2013-04-01 15:31:46
archaeopteryxxx @archaeopteryxxx

予想以上に販売スペースが広い。料理・旅行・人文ブースのマガジンストリート側は販売。料理ブースの外側右手はFB良品の棚。

2013-04-01 15:36:30
GOAL @fabregas4goal

TSUTAYAと図書館が融合しとる

2013-04-01 15:52:23
archaeopteryxxx @archaeopteryxxx

スタバの正面、セルフカウンターと返却ボックスの左手も販売スペース。

2013-04-01 15:53:30
archaeopteryxxx @archaeopteryxxx

正面玄関入ってすぐの販売のシマは、『図書館が街を創る。』、『文化の樹を植える。』、『首長パンチ』、『代官山オトナTSUTAYA計画』あたりが平積み。市長のサイン本もあり。

2013-04-01 15:56:24
archaeopteryxxx @archaeopteryxxx

さすがに人が多い。ざわざわした雰囲気、児童コーナーもにぎやか。コンシェルジュさんたちが忙しそう。駐車場満車。ゆめタウンの駐車場にも待ちの車。

2013-04-01 16:00:14
archaeopteryxxx @archaeopteryxxx

販売スペースと図書館の区別がついていない人にコンシェルジュが説明している場面を何回も見かけた。

2013-04-01 16:02:00
archaeopteryxxx @archaeopteryxxx

販売スペースで、絵本を離さない子が母親に「それは売り物だからダメ」と言われ、「なんで?なんで?」

2013-04-01 16:03:51
archaeopteryxxx @archaeopteryxxx

2階バルコニー、上段に新聞縮刷や文芸全集も。私の視力では背表紙読めん。

2013-04-01 16:05:22
archaeopteryxxx @archaeopteryxxx

児童書、日本の歴史や世界の歴史、人物伝あたりが踏み台使っても取れない位置にあるのが気になる。古い版か? マンガの『はだしのゲン』も同様。平均身長の女性でもたぶん無理。

2013-04-01 16:08:30
archaeopteryxxx @archaeopteryxxx

絵本が3mほどの高さに面を見せて置いてあるのも、インテリア的なディスプレイか。

2013-04-01 16:11:36
archaeopteryxxx @archaeopteryxxx

学習室の階段側の入り口にはガラス戸なし。机上には販売物らしい雑誌。春休みで子どもも多い。小声で話している親子もいた。

2013-04-01 16:13:27
ふむ (主に山とオートバイ) @fmht7

@archaeopteryxxx 貸出カウンターもそうですか? 受け取り、返却だけでも本屋を通り抜けますか?

2013-04-01 16:13:35
archaeopteryxxx @archaeopteryxxx

@fmht7 階段下のセルフカウンター・返却ボックスまではすべて販売スペースですね。料理ブースの左手側まで。

2013-04-01 16:16:45