【福島原発事故】2013年3月29日 国有化された東京電力の会見まとめ

ドラえもん(@jaikoman)さんによる2013年3月29日の国有化東京電力の福島原発事故についての定例会見逐一文字起こし連投ツイートまとめ。
0
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ
ドラえもん @jaikoman

尾野:エッとぉ、当該場所が事故前にピッチが使えたか、使えなかったかは、個別には確認していないが、事故前の状況で言うと、発電所の中の殆どの場所でピッチは使えていたと思う。ただ、あのぉぉ、アンテナが直視できないような設備の影であったり、#iwakamiyasumi2

2013-04-01 15:39:24
ドラえもん @jaikoman

尾野:あるいは何というか建物の配置も、原発の場合だと放射線の遮蔽のために入り組んだ通路をワザと造っている部屋があるから、そういうところでは電波が入りにくい場所は元からあった。#iwakamiyasumi2

2013-04-01 15:39:32
ドラえもん @jaikoman

尾野:そういうときは扉の外まで出て、電波状態のいいところで電話をするのはある意味普通のことだったので、特に大きな違和感があることではないが、ええぇ、質問に直接答えるとするならばぁ、#iwakamiyasumi2

2013-04-01 15:39:35
ドラえもん @jaikoman

尾野:ええぇ、津波前の状態というのは、今の状態とは違っていて、今、ピッチの入るエリアが少なくなっているのは、中継欲などが事実上、昨日しなくなっている場所が津波によって多くなった、という事もあるので、#iwakamiyasumi2

2013-04-01 15:39:37
ドラえもん @jaikoman

尾野:通信エリアには少し制限が、当時より大きくなっていると思っている。朝日こん:という事は津波後は、通信エリアは狭まってしまったという事だな?尾野:はい。そういう認識だ。朝日こん:わかりました、#iwakamiyasumi2

2013-04-01 15:39:42
ドラえもん @jaikoman

尾野:でっ、ですので、順次、それを、直している、過程にあると。朝日こん:じゃあ、殆ど津波前、3.11前の状況では、建屋の影になったりするような場所以外では、大体使えるというのがベースだったということだな?#iwakamiyasumi2

2013-04-01 15:39:45
ドラえもん @jaikoman

尾野:そうだな。朝日こん:わかりました。ありがとうございます。#iwakamiyasumi2

2013-04-01 15:39:49
ドラえもん @jaikoman

【東電】 ★★★福島第一原子力発電所1~3号機における原子炉内温度計および原子炉格納容器内温度計の信頼性評価について(平成25年4月提出)http://t.co/boI71j2C10 ~ 表1 備考 TE-16-114-L1 が参考に使用可ら故障に #iwakamiyasumi2

2013-04-01 17:35:26
ドラえもん @jaikoman

【東電】 多核種除去設備(ALPS)におけるホット試験の開始について http://t.co/ZBPXdt4nsK (30日プレス) #iwakamiyasumi2

2013-04-01 17:36:26
ドラえもん @jaikoman

【東電】 ★★★当社における海域モニタリング計画(H25年度) http://t.co/ax4xqwGaWh ~ 今年度の海域モニタリング作業 東電の分担決定。#iwakamiyasumi2

2013-04-01 17:39:36
ドラえもん @jaikoman

【東電】 福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料) http://t.co/exkQl3IvkL #iwakamiyasumi2

2013-04-01 17:59:02
ドラえもん @jaikoman

東電会見もうオワタ そそくさたと立ち去る尾野氏。部屋から退出する前に一例するんだ。知らなかった。#iwakamiyasumi2

2013-04-01 18:00:23
ドラえもん @jaikoman

平成25年3月29日(金) 17時30分~東電会見 質疑数回に分けて連投しマフ。#iwakamiyasumi2

2013-04-01 18:09:56
ドラえもん @jaikoman

NHK花田:ALPS(多核種除去設備)の件で何点か聞きたい。今日の資料(http://t.co/taqLk6FGnZ)2ページ目にあるこの系統の構成だが、鉄共沈とか炭酸塩の共沈、吸着材カラムとあるが、#iwakamiyasumi2

2013-04-01 18:12:05
ドラえもん @jaikoman

NHK花田:これが3セット、A~C系列にそれぞれある理解をすればいいか?尾野:そです。NHK花田:わかった。尾野:2ページの絵のことを言ってるんだな?NHK花田:そうですそうです。#iwakamiyasumi2

2013-04-01 18:12:08
ドラえもん @jaikoman

尾野:2ページの絵はC系、B系、A系、3つ並べて描いてあるが、A計の所だけ中身を細かく書いている。これが3セットあると思うのだ。NHK花田:わかりやした。あと、このホット試験の期間だが、#iwakamiyasumi2

2013-04-01 18:12:12
ドラえもん @jaikoman

NHK花田:5ページを見ると昨日維持のために3万トン処理するというのがあるのを見ると、今まで、大体121日というのは最大期間かなと思っていたんだが、大体、この4ヶ月ぐらいかあまり大きく知事まったり増えたりすることはないと思うが、その点は如何か?#iwakamiyasumi2

2013-04-01 18:12:14
ドラえもん @jaikoman

尾野:性能維持の確認の意味ではそれぐらいの期間、長くなる、短くなると言うものでもないと思っている。NHK花田:わかりやした。5ページ目の除去性能の確認と、位置確認が両方があるが、これはどのように行っていくのか?#iwakamiyasumi2

2013-04-01 18:12:17
ドラえもん @jaikoman

NHK花田:先に除去性能の確認は短期間でこれは出来るという印象もあるが、それをそれぞれ行なっていく感じなのか?#iwakamiyasumi2

2013-04-01 18:12:20
ドラえもん @jaikoman

尾野:はい。仰るとおりでして、除去性能の確認は本来処理しようと思っている本番の水だな。そちらを流して、処理が終った水の放射性物質を測定して、ようは告示濃度未満に性能として下がっていることを確認すると言うことなので、#iwakamiyasumi2

2013-04-01 18:12:23
ドラえもん @jaikoman

# 今までの汚染水は放出は絶対に許されない水だったので、処理後の水質管理まで神経質になる必要はなかったけど、今後の水の管理はこれまでと違ってくるし。出口での水質チェックは頻繁にやってもらわないと…

2013-04-01 18:12:25
ドラえもん @jaikoman

尾野:これは比較的短期間で出来る試験だ。そうやって動かしていくと、早く、ようは短期間で変えないといけない10種類についてはどんどん変えていきながら運転を継続していくわけだが、#iwakamiyasumi2

2013-04-01 18:12:29
ドラえもん @jaikoman

尾野:樹脂の中には長期間、性能が維持されるので、取り替え予定が大体120日毎に取り替える予定になっている樹脂もあるので、そうした樹脂が性能を120日間、維持しているかどうか、見ていこうとすると、#iwakamiyasumi2

2013-04-01 18:12:33
ドラえもん @jaikoman

尾野:長期間運転した上で、例えば120日運転をしていく過程の中で、除去性能をずっと見ていく、除去性能がが落ちてこないねという事を見ているという事だ。#iwakamiyasumi2

2013-04-01 18:12:37
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ