バルトーク「中国の不思議な役人」の誤植について

2
めた🎸@休日のネコ #9neko @metanoeo21302

@comp_to88_ly 真意を知るためフロリダまで… (白目)

2013-04-06 01:33:25
めた🎸@休日のネコ #9neko @metanoeo21302

ここまでミスだろって言ってて、直筆見てやっぱりここだけ増4度でしたって言ったらそれは笑うしかないな… ちなみに全音版だと当該箇所の走句に於いて増4度が形成されるのはクラのみです。それ以外の箇所は全て校定報告がされてました〜

2013-04-06 01:35:36
めた🎸@休日のネコ #9neko @metanoeo21302

直筆どっかに落ちてないかな。アタッシュケースの中とかに(あるわけない)

2013-04-06 01:36:05
めた🎸@休日のネコ #9neko @metanoeo21302

直筆見ないと解らないってのが何とも…仕方ないけど。 …にしても、役人って本当校定報告多いな。 ダフクロも多いけど…

2013-04-06 01:37:47
Tatsuya Ono @comp_to88_ly

私は増4度で正解だと考えています。というのは、この12連符はCl.III以外は同一のスケールになっているので、Cl.IIIもスケールを合わせると増4度にならざるを得ないからです。

2013-04-06 01:38:36
めた🎸@休日のネコ #9neko @metanoeo21302

確かにそう考えるなら正解だわ。>RT

2013-04-06 01:41:24
めた🎸@休日のネコ #9neko @metanoeo21302

やっぱ直筆譜落ちてないかな(だからねーっつの)

2013-04-06 01:43:32
めた🎸@休日のネコ #9neko @metanoeo21302

確かに役人ってオケコンとかと違って完全4度の4度和音というよりは増4度含む4度和音の方が出現率高いもんな。 わしゃてっきりミスかと思ってたが。

2013-04-06 01:46:43
Tatsuya Ono @comp_to88_ly

きちんと確認はしていないのですが(寝落ち寸前orz)、マンダリンの練習番号[5]からの木管群は、一拍毎にモードが変わるけれども、拍の中ではそのモードから外れた音は出現していないような気がします。

2013-04-06 01:47:02
めた🎸@休日のネコ #9neko @metanoeo21302

今ざっと見てみたけど確かにそうっぽい>RT ミスじゃない可能性大っすね。

2013-04-06 01:49:50
めた🎸@休日のネコ #9neko @metanoeo21302

オケコンとか舞踏組曲の先入観で役人を見てはいけない。(to自分)

2013-04-06 01:52:26
Tatsuya Ono @comp_to88_ly

Fl.IIのミスプリ判定を迷っていた理由は単にバルトークのピアノソナタやピアノ協奏曲第1番を考えると、その小節だけしか見ていない場合には「あり得なくもない」と思えてしまう、というだけのことではありますが、前からの論理的なつながりから言えば確かにあり得ない音になってますね…orz

2013-04-06 01:54:46
Tatsuya Ono @comp_to88_ly

というか、当該ページに私の筆跡で問題の音符に”g♮??”という書き込みが既にあった件orz

2013-04-06 01:57:53
めた🎸@休日のネコ #9neko @metanoeo21302

んで何気なくオケコン開いたら丁度ショスタコ出てきて笑うよね。定番。

2013-04-06 01:58:06
Tatsuya Ono @comp_to88_ly

何故これを書き込んだ時に検証していなかったんだ自分…あーあ、やんなっちゃうなあ…

2013-04-06 01:58:50
めた🎸@休日のネコ #9neko @metanoeo21302

ていうか俺も完全4度の堆積だって思うのならばその前から検証すべきだったなこれ。orz

2013-04-06 02:00:50
めた🎸@休日のネコ #9neko @metanoeo21302

まだまだバルトークを分析の刑に処するには力不足のようです。orzorzorz

2013-04-06 02:01:26
Tatsuya Ono @comp_to88_ly

それにしても、マンダリンの[82]-[[83]のトランペットの譜面が凄まじい…2000年新版で復活した場所なので、注意しないと録音されてすらいませんが

2013-04-06 02:03:47