高知の特別支援学校のヘッドロック問題からOJTへ

高知の特別支援学校で教師が生徒をヘッドロックして眼内出血させた、という報道から。
13
前へ 1 ・・ 5 6
takayuki okano @irumacha

@king1234stone @guriko_ どうもこんにちは。直接関係ないのですが、こういうのが昨日ありました。http://t.co/xsPQnKALbT

2013-04-07 13:09:45
kingstone @king1234stone

それも「人手」をかけずにね。現状は特別支援学校などでも「わからない状況の中で」「人手で押さえ込む」になってるんじゃないか。だから「ヘッドロック」になるわけで。最初から常に「人手をかけないで」どうできるかを考えないと。  @lambda474

2013-04-07 13:10:52
ぐりこさん @guriko_

定時制にSSWは必要ですよね“@irumacha: @king1234stone @guriko_ どうもこんにちは。直接関係ないのですが、こういうのが昨日ありました。http://t.co/2CpoeJZFEl

2013-04-07 13:11:08
kingstone @king1234stone

もちろんそのためにはあることを「あきらめる」ことも大事。(例えば私は今、SOWERさんでは「難しい問題をすることをあきらめる」ことをとりあえずは勧めてるわけ。で、そうやってると難しい問題に子どもから取り組むこともある) @lambda474

2013-04-07 13:12:12
kingstone @king1234stone

こういうのも大事やと思います。  RT @irumacha: どうもこんにちは。直接関係ないのですが、こういうのが昨日ありました。http://t.co/qdx8dMqRz8

2013-04-07 13:13:44
takayuki okano @irumacha

@guriko_ @king1234stone 私自身も定時制(ここの学校が一番近いのにここではなく^^;)なのですが、教員ではない「大人」が学校にいるって重要だと思っています。

2013-04-07 13:14:11
kingstone @king1234stone

国立のぞみの園 研究部のページ。ちょうど私の興味関心のあたりだ。《強度行動障害及び虐待防止に対応する職員の人材育成の促進》職員研修ね。 http://t.co/85TYyxA86x

2013-04-07 18:29:47
kingstone @king1234stone

看護師さんの引き継ぎ用。面白い。「発声禁止」なんてのもある!!ピクトグラムも多用。 http://t.co/yvnGTkRrmk

2013-04-22 17:11:12
拡大
kingstone @king1234stone

そういや私が一生懸命「音声言語はできるだけ使わず見てわかるもので」という指示を出してもうまくスタッフさんに理解して頂けず、理事長さんの「パントマイムでやりなさい」という指示でうまくいきだしたことがあったな。

2013-04-22 17:17:01
kingstone @king1234stone

やっぱりどういう指示をスタッフさんや初めて特別支援教育を担当した方に出すか、どういう指示ならうまくいくか、考えるのは大事やなあ。もちろん、その後はあれこれ考えて頂かないといけないのだけど、「とりあえず」「うまくいく」ことってめちゃ大事やもんなあ。

2013-04-22 17:18:47
kingstone @king1234stone

「専門的」な訓練を受けた人たちが、さらにわかりやすいシステムを作っていく。そこがいいなと思います。 RT @simanekomama:  こんにちは。これはいいですね。わかりやすくて、伝達漏れの心配がない。

2013-04-22 17:48:05
kingstone @king1234stone

そういや4月で新人さんの来る季節。がっつりOJTされてる方もいはります。自分の体の位置どりから、機器の取り扱い方、そしてやってみせてもらって、自分でやって・・・幸せなこっちゃな。

2013-04-22 17:53:17
前へ 1 ・・ 5 6