地下貯水槽から漏出したのは7100億ではなくおよそ35兆ベクレル(正確な量は不明)

急いで書いたけど、勘違いなどあればご指摘ください。 4/7早朝には、さらにNo.3の貯水槽でも少量の漏れがあることが公表。なんだか大ピンチですね…。 4/9昼には、さらに移送先のNo.1の貯水槽でも漏れのあることが確認。タンカーにでも移す?。
103
前へ 1 ・・ 5 6
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

(東電会見) 地下貯水槽No.1 北東側漏洩検知口の全β(4/9 8:34採取) 1.0×10^4 Bq/cm3= 1千万Bq/L

2013-04-09 17:12:19
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

本日午後の東電会見 「当面の対策」 : いろいろな水槽をかき集めて、地下貯水槽No.1とNo.2の汚染水は移送。地下貯水槽No.3は水位を80%にして当面は使用を続ける。

2013-04-09 16:38:15
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

4/9東電 「福島第一原子力発電所 汚染水移送先の検討状況」 http://t.co/75X34AcikA 現時点で空きのあるタンクのリスト。(実際にどう移送するかは未定。)

2013-04-09 17:20:37
ハッピー @Happy11311

濾過水タンクとCSTタンクに移送計画してるみたいだけど問題あるよなぁ…。濾過水タンクはそもそもダム川の水を入れてて汚染はしてないし、かなり大きなタンク。そのタンクに汚染水を入れるとなると、将来的にあんな大きなタンクを除染、解体、廃棄物処理考えるとなぁ…。

2013-04-09 17:26:07
ハッピー @Happy11311

続き1:CSTタンクの方も、そもそも循環ライン内に入れ、小ループ化と今まで使ってるバッファタンクからのラインをバックアップにする為に工事したばかりで運用間近のはず。その循環ラインに移送しても解決しないんじゃないのかなぁ…。

2013-04-09 17:26:17
ハッピー @Happy11311

続き2:CSTタンク循環ラインを使わないんなら話は別だけど、あの工事は相当な被曝をしながら各企業やってたのに…。使わないってなったら無駄な被曝になってしまうでし(;_;)使わないってなったら、工事に携わった作業員や現場担当の東電社員は、がっかりするだろうな。

2013-04-09 17:28:08
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

No.1,2,6の合計をグラフに追加。 「地下貯水槽の貯水量」 (データxls→ http://t.co/g5EgcH8rVs ) 地下貯水槽からの漏洩量は、No.1,2,6の合計で評価すると、約460m3 (約130兆ベクレル) http://t.co/efM769OARP

2013-04-09 16:56:45
拡大
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

(東電会見)地下貯水槽No.1,2,6の合計量の減少(約460m3)について、東電・小野氏は「配管内のインベントリー(現在量)と回答」 しかし、No.2→No.5は直線距離で330mくらい、仮に配管長を920mとすると、配管断面は0.5m2となり、大きすぎる。

2013-04-09 17:39:07

 ↑訂正) 小野 → 尾野

Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

@Kontan_Bigcat 会見場にいた記者さん達は、簡単にだまされてしまったようだが…。

2013-04-09 17:40:29

4/9以降については、こちらのまとめをどうぞ。

まとめ 地下貯水槽からさらに400m3くらい(100兆ベクレル以上)の汚染水が漏洩?(→大量漏洩はなかった模様) 4/9午後 東電公表/記者会見 の内容についてまとめました。 4/14までの情報を追記しました。 7398 pv 67 1 user

まとめ 原発再稼働の新基準(案)のひどすぎるパブコメの読み方 ・4/11から始まった、いわゆる「原発再稼働の新基準(案)」のパブコメ(5/10〆切)が あまりに不親切なのに驚きました。 11752 pv 133 1 user 15

前へ 1 ・・ 5 6