空青さんの静岡遠征

初心者ロードバイク乗りの@cielobleuがロードバイクに乗ってどこかに行った時のまとめ第三弾。静岡遠征中にようやく総走行距離1000km越えました
1
Sky-blue @cielobleu

150号線沿いに日本海サイクリングロードがあるのでそこを走っていました。車道を走っている人もいましたが、体力的な問題でそういう勇気もなく。対向から声を掛けてくれたライダーさんがいたけど、聞こえなかった… http://t.co/8ruwhC2RWU #空青さんの静岡遠征

2013-04-06 12:44:35
Sky-blue @cielobleu

サイクリングロード走ってて思うのは、風景が単調でつまらないなと。疲れてると視覚からの情報も単調だと気持ち的にも疲れちゃって。 #空青さんの静岡遠征

2013-04-06 12:46:28
Sky-blue @cielobleu

安倍川を渡る時、部活行く中学生がいっぱい向かってきて、ヘルメットをかぶっているあたり、静岡だなぁという感覚に #空青さんの静岡遠征

2013-04-06 12:47:40
Sky-blue @cielobleu

150号線も自転車だと通りづらいところがあったので、用宗街道へ。ずっと「ようむね?」「もちむね?」どっちだ?って頭の中でぐるぐる #空青さんの静岡遠征 http://t.co/uyupgNzYAf

2013-04-06 12:49:40
拡大
Sky-blue @cielobleu

で、この用宗(もちむね)街道、道がぐにゃってなってるのはご想像のとおりプチ峠です。二日目の前半戦にこれはキツい…。休憩を挟みつつ登りました。下りでは登ってくるライダーさんが結構行ったので会釈を。 #空青さんの静岡遠征

2013-04-06 12:51:28
Sky-blue @cielobleu

坂を下ると焼津へ。9時ぐらいだったと思います。カツオ食べたいなぁと思いましたが泣く泣く通過。因みに従妹の彼氏の名前はカツオという名前 #空青さんの静岡遠征 http://t.co/WW7Ve2Ilji

2013-04-06 12:53:45
拡大
Sky-blue @cielobleu

すぐに国道150号線に行けばよかったのかもしれませんが、違う道をうろうろと #空青さんの静岡遠征

2013-04-06 12:54:52
Sky-blue @cielobleu

県道の少し狭い道を走りつつ、何故か中途半端に150号線があったりして、笑ったのだけど次第に西風が強くなってくる。ここから本当にヤバイ #空青さんの静岡遠征 http://t.co/3LpLoVNW8u

2013-04-06 12:58:08
拡大

一応、静岡には何度も行っているので西風強いのは知っているし、事前に忠告ももらいましたが、長時間向かい風にあたっていると参ってきますね

Sky-blue @cielobleu

大井川渡るあたりは河口ということもあって横から風に煽られるし、向かい風も凄いし。冬合宿で大井川河川敷にある陸上競技場で中指を踏まれて血がドバドバ出たのを思い出した。因みにまだその傷跡があるのだ #空青さんの静岡遠征

2013-04-06 13:00:07
Sky-blue @cielobleu

大井川を渡ると吉田町。さっきのツイートでも行ったが、吉田町は高校の時の冬合宿の地だったので…辛い思い出しか出てこなくてガクブル #空青さんの静岡遠征 http://t.co/zwMYPX6IcJ

2013-04-06 13:01:44
拡大
Sky-blue @cielobleu

吉田町は案外短い。牧之原に入ると、やんず氏の実家あたりを通過。残念ながらその日はやんず氏は東京に行っているとのことだったのだ #空青さんの静岡遠征

2013-04-06 13:03:19
Sky-blue @cielobleu

このあたりで自転車買ってから通算1000kmを突破する。毎日走っているわけではないのでこんなものかなぁと。 #空青さんの静岡遠征 http://t.co/9ltJUbyZ3r

2013-04-06 13:04:51
拡大
Sky-blue @cielobleu

地図でリリカルってあるけどこれはなんなのだろうか #空青さんの静岡遠征

2013-04-06 13:05:21
Sky-blue @cielobleu

この辺りは、須々木という地名が。濁るけど、鈴木さんが多いのには関係あるのかねぇ。そして牧之原長い!と思う。というのは無理もなく、西にすすんでいるのではなくて南下しているのだから… #空青さんの静岡遠征 http://t.co/1VbDArT1pi

2013-04-06 13:07:23
拡大
Sky-blue @cielobleu

丸がついているあたりで休憩。やっぱり廃れてるなぁと。パチンコ屋でさえ潰れているあたり #空青さんの静岡遠征

2013-04-06 13:08:32
Sky-blue @cielobleu

地頭方あたりで西向きに。つまり西風が吹いてくるので死。さらにカインズモールちょい過ぎまでずっと登りで更に死 http://t.co/9U4Md5tBkp #空青さんの静岡遠征

2013-04-06 13:10:47
Sky-blue @cielobleu

下り坂ですら向かい風で減速するってどういうことだよ…と思っていたら、浜岡原発が。閑散としているかと思ったら原子力館に来ている家族連れが結構いて、親子で考えるいい機会なのかもしれない #空青さんの静岡遠征

2013-04-06 13:12:32
Sky-blue @cielobleu

御前崎市から本格的に西風。防波林?があるお陰で横風に煽られなくて済んでいるのはいいけど… #空青さんの静岡遠征

2013-04-06 13:14:02
Sky-blue @cielobleu

浜岡原発の近くに、ポニー?だったか、普通の馬だったか忘れたけど体験乗馬できるところがあって、事故があったら大変だなぁと想像してしまう #空青さんの静岡遠征

2013-04-06 13:15:38
Sky-blue @cielobleu

御前崎市から掛川市に。相変わらず西風強くて大変。ギア変えて試行錯誤してみたのだけど、結局疲労には勝てない #空青さんの静岡遠征 http://t.co/x61E992jXl

2013-04-06 13:19:31
拡大
Sky-blue @cielobleu

途中ミニストップで昼食休憩。この昼食のおかげで腹痛とも戦うことになる… #空青さんの静岡遠征

2013-04-06 13:21:27
Sky-blue @cielobleu

掛川あたりから集団走行しているライダーさんたちを多く見かける。というか彼らは西風を利用して走ってるから楽しそうだった #空青さんの静岡遠征

2013-04-06 13:24:12
Sky-blue @cielobleu

掛川市越えて、やったー!と思ったらまだ袋井市で涙目になっていました #空青さんの静岡遠征 http://t.co/8e0Kp2DuvB

2013-04-06 13:25:21
拡大
Sky-blue @cielobleu

本当に、ライダーさんたちが多かった(勿論、東に向かう)。磐田市に突入した時は本当に嬉しかった。 #空青さんの静岡遠征 http://t.co/iKTitpB90s

2013-04-06 13:27:00
拡大