『惡の華』第一回 アニメ関係者ツイートまとめ

2013年春アニメである『惡の華』の第一回をみたアニメ関係者のつぶやきをまとめさせていただきました。 ※今回はアニメ関係者の視聴が一番多かったTOKYO MX版の放送からのつぶやきをまとめさせていただきました。また、今回のまとめには元アニメ関係者の方のつぶやきも含まれています。 ※申し訳ありませんが、今回はまとめられている方が多数なので事後連絡ができておりません。つぶやきに問題がある方はお手数ですが、修正・削除致しますのでお気軽にご連絡ください。
92
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 15 次へ
ヒロオカ @hy_lo_

惡の華 1話お疲れ様でしたー。自分原画だけだと思ってたら作監補?もやってましたね…EDの曲二度目だけど鳥肌たつ怖い~

2013-04-07 01:58:06
新井輝💉💉💉 @terurin9

こんなものがテレビで観れるとはなあ。

2013-04-07 01:58:29
ひらま @hira_yuka

惡の華EDこわい~!!

2013-04-07 01:58:36
Masashi Takatori @dead_funny

「は な が さ い た よ」(後提供バック)から「恋愛リプレイ」のCMへの流れが完璧だった

2013-04-07 01:58:55
八作🐳㌠ @brikix

『惡の華』の音がすごい。語弊があるかもしれないけれど、「嫌悪感としての10代」の音がする、という気がした。ロトスコープの画面は、この音の受け皿としてこれ以外ない、という強度を発揮している。生まれたての線が、フェティッシュな快楽と一緒に、不穏な嫌悪感をただよわせている。表現の塊。

2013-04-07 01:58:57
新田靖成 @yasu1569

皆様、視聴ありがとうございました。今回作監をさせてもらいました。次回、第二回目も宜しくお願い致します。スタッフの皆様、お疲れ様でした〜また宜しくお願い致します。 #惡の華

2013-04-07 01:58:58
安野将人(アンノマサト) @atasom

ハ・・・ナ、ガ、サイタヨ、、

2013-04-07 01:58:59
吉川 @yoshi_ma62

惡の華おもろい!エンディング最高(*^o^*)最初ゆっくりさんかと思った。本編も見やすい画面だった~。

2013-04-07 01:59:05
前Q(前田久) @maeQ

いわゆるアニメの画じゃないから、アニメを観ているときの生理的な、感覚的な楽しさはないんだけど、そういう話と別次元で目が離せん。あー。強烈だった……。

2013-04-07 01:59:35
KOSAKAtomochi🐟小坂知🏠 @neginuking

ハナガサイタヨヨヨヨヨ。惡の華、思ってたイメージと全く違った。気になる作品である。

2013-04-07 01:59:42
かなやん @akemi8py

惡の華、前情報全く入れずで見たらすごかった

2013-04-07 02:00:01
かぎ(=ΦωΦ=)やま @eniqma

しかし面白いことやるなあ

2013-04-07 02:00:05
安野将人(アンノマサト) @atasom

レイアウトって実写からおこしてるのかな・・・?

2013-04-07 02:00:07
サカモ @poihal821

なんか見てて気持ち悪かったのは、たぶんアニメの絵で実写の動きをやってるからかな?

2013-04-07 02:00:08
ことぶきつかさ @t_kotobuki

惡の華評判いいなー楽しみだなー

2013-04-07 02:00:09
平川哲生 Tetsuo Hirakawa @bokuen

「お前もロトスコープしてやろうか!」

2013-04-07 02:00:10
土屋某さん @TSUCHEEE

うわー、これ先気になるけど原作は漫画漫画してるんでしょ...とすると読まない方がいいのかなぁと思ってしまう。

2013-04-07 02:00:26
サンキュータツオ(米粒写経) @39tatsuo

『惡の華』、米粒写経がほんのり出ていましたが、作品を味わううえで気にしないでください。ただ、長濱さんと仲良しだからとは思わないでください。予算がなく、タレントを使う余裕などなかっただけだと思っておいてくださいね!

2013-04-07 02:00:42
サカモ @poihal821

気持ち悪かったって悪い意味じゃなくてね。たぶんこの作品にはこの気持ち悪さは合ってる。

2013-04-07 02:00:59
ひらま @hira_yuka

@akehaya88 惡の華、背景は全部ポスカラで描いてるそうですよ!すごい!

2013-04-07 02:01:00
神谷純 @junkamiya

『惡の華』観た。こりゃスゴイ! よくこの手法にたどり着いたなあ。この手法でシリーズを全て通したとしたら、その時得られる『疑似世界たる作品の質量』たるや相当なもんだ。虚構を近接的なリアリティに寄せて疑似体験させるという意味では、最も優れた手法だと思う。もうただ拍手。

2013-04-07 02:01:03
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 15 次へ