1945/04/07戦艦大和最期の日

#坊ノ岬沖海戦 で時系列を追いながら大和の最期までを詳しく解説して下さった方々のツイートをまとめました。
87
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年4月7日09:45 TF-58所属の空母7隻より戦爆連合280機が第二艦隊攻撃へ向け出撃(F6Fヘルキャット及びF4Uコルセア132機、SB2Cヘルダイバー 50機、TBF/TBMアベンジャー98機)。続いて空母「ハンコック」より53機が出撃 #坊ノ岬沖海戦

2013-04-07 09:45:28
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年4月7日10:00 第五航空艦隊による上空援護終了。三五二空の零戦10機からなる直衛機が第二艦隊上空を離れ、大村基地へ帰投する #坊ノ岬沖海戦

2013-04-07 10:00:39
夜想亭@C103 (土)東ユ54a @yasoutei

上空直掩を終え、去っていく零戦。艦隊の乗員は直掩の戦闘機が居ても米軍機の大群の前に落とされるだけなので「もう充分だ。ありがとう。他で戦ってくれ」という気持ちだったそうです。 #坊ノ岬沖海戦 http://t.co/c1t23QJlBJ

2013-04-07 10:08:14
拡大
夜想亭@C103 (土)東ユ54a @yasoutei

上空直掩の零戦が去ると入れ替わりに、米海軍の飛行艇が接触してきました。実際はカタリナではなくマリナーです。 #坊ノ岬沖海戦 http://t.co/ymRNHzz8Sh

2013-04-07 10:21:28
拡大
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年4月7日10:16 マーチンPBMマリナー飛行艇2機が第二艦隊に触接。日本艦隊の監視を始める。第二艦隊司令部(大和)、PBMより緊急電発信を確認 #坊ノ岬沖海戦

2013-04-07 10:15:28
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年4月7日10:17 「大和」、上空にて監視飛行を続けるPBMに対し、三式弾による46cm主砲射撃を実施 #坊ノ岬沖海戦

2013-04-07 10:20:27
夜想亭@C103 (土)東ユ54a @yasoutei

接触してきた米飛行艇に対し、威嚇のための主砲による三式弾射撃を準備する「大和」。これが「大和」の最後の主砲発射とも言われてます。 #坊ノ岬沖海戦 http://t.co/j07rjoskFY

2013-04-07 10:24:51
拡大
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年4月7日10:45 TF-58空母「イントレピッド」、「ラングレー」、「ヨークタウン」より戦爆連合106機からなる攻撃部隊が出撃 #坊ノ岬沖海戦

2013-04-07 10:45:28
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年4月7日10:45 第五艦隊司令官レイモンド・スプルーアンスより第58任務部隊司令官マーク・ミッチャーへ “You take them”  #坊ノ岬沖海戦

2013-04-07 10:50:27
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年4月7日11:07 戦艦「大和」十三号電探、180度方向80kmと100kmに敵大編隊二群を探知。第二艦隊各艦に総員対空戦闘用意発令 #坊ノ岬沖海戦

2013-04-07 11:05:28
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年4月7日11:10 駆逐艦「朝霜」、第二艦隊の視界外に去る #坊ノ岬沖海戦

2013-04-07 11:10:28
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年4月7日11:14 第二艦隊、F6Fヘルキャット8機発見。「大和」副砲及び「矢矧」主砲による砲撃を実施。艦隊速力を20ktから24ktへ増速 #坊ノ岬沖海戦

2013-04-07 11:15:28
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年4月7日11:35 「矢矧」十三号電探、第二艦隊より70km以内に敵編隊二群を探知。艦隊速力20kt  #坊ノ岬沖海戦

2013-04-07 11:35:27
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年4月7日11:52 F4U及びF6F計18機、第二艦隊に接触。現在地、坊ノ岬灯台二五〇度一〇五浬  #坊ノ岬沖海戦

2013-04-07 11:50:27
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年4月7日12:19 第二艦隊、奄美大島への強行輸送任務の帰途にあった大島輸送隊と遭遇。輸送隊指揮官からの答礼に対し「有難ウ、ワレ期待ニ応エントス」との返礼を行う #坊ノ岬沖海戦

2013-04-07 12:15:26
夜想亭@C103 (土)東ユ54a @yasoutei

12時22分、第二艦隊の右舷に大島輸送隊の駆潜艇49号、輸送艦146号が現れる。元は5隻でしたが大島での空襲で2隻のみが帰路についていました。 #坊ノ岬沖海戦 http://t.co/fpOmTSW4c1

2013-04-07 12:19:59
拡大
夜想亭@C103 (土)東ユ54a @yasoutei

有名な「貴隊の健闘を祈る」「我、期待に背かざるべし」との挨拶の後に大島輸送隊は日本へ。…第二艦隊は米艦載機との死闘へ。 #坊ノ岬沖海戦 http://t.co/6iQmCiiTjz

2013-04-07 12:20:13
拡大
夜想亭@C103 (土)東ユ54a @yasoutei

「戦艦大和ノ最期」などではボロ船、老朽船とすれ違って第二艦隊乗員は息を飲んだと書かれてますが、実際は竣工間もない艦です。…空襲を受けたらひとたまりもないのは一緒ですが。 #坊ノ岬沖海戦

2013-04-07 12:20:04
夜想亭@C103 (土)東ユ54a @yasoutei

12時21分に「敵機約30機を90度方向に探知す」との最後の打電を「朝霜」が発信。最後は魚雷2本を右舷に受け、急速に沈没。生存者ゼロでした。 #坊ノ岬沖海戦 http://t.co/Dk0D9h0HwH

2013-04-07 12:12:22
拡大
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年4月7日12:10 発:朝霜 宛:第一遊撃部隊 「我敵機ト交戦中」 #坊ノ岬沖海戦

2013-04-07 12:10:30
夜想亭@C103 (土)東ユ54a @yasoutei

12時12分。「朝霜」より「我、敵機と交戦中」。「サンジャシント」等から発艦した艦載機により、ピケット艦と誤認されて集中攻撃を受け始めました。 #坊ノ岬沖海戦 http://t.co/1Xcjax0RnP

2013-04-07 12:12:14
拡大
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年4月7日12:21 発:朝霜 宛:第一遊撃部隊 「九十度方向ニ敵機三十数機ヲ探知ス」 http://t.co/pEMNCCLyDt 同電報を最後に駆逐艦「朝霜」は消息を絶つ #坊ノ岬沖海戦

2013-04-07 12:20:27
拡大

第一波攻撃始まる

ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

1945年4月7日12:32 「大和」より130度方向50km地点に敵機150機を視認。第二艦隊全艦に対し対空戦闘下令 #坊ノ岬沖海

2013-04-07 12:30:35
夜想亭@C103 (土)東ユ54a @yasoutei

12時32分、敵SB2Cヘルダイバー、F6Fヘルキャット、TBFアベンジャー約150機が第二艦隊の視界内に。 #坊ノ岬沖海戦 http://t.co/IHtDHXXHJ5

2013-04-07 12:34:56
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ