ラグマンとかラグマンとかラグマンとか

ラグマンとかラグマンとかラグマンとか。 誰でも編集可能にしてあります。ラグマンおいしいよ。
0
BGM@FreeTTTMJ @BGMatFreeTTTMJ

小学館のアウトドア雑誌BE-PALにて、ウイグル料理「ラグマン」を紹介。しかしそれがなんと、イスラム教ではタブーの豚肉を使ってアレンジしたレシピだったとな。(ノ∀`) アチャー

2010-09-08 01:41:32
みずばしょう @mizubasyo

@yzmek イスラム教普及以前に豚肉を食べていたとして、それを理由に世界のムスリム料理を豚肉を代用したレシピで日本に紹介することに、普通の人は納得するかですね。

2010-09-08 04:06:35
みずばしょう @mizubasyo

ウイグルのカワープの技法で豚の串焼きを焼くこと自体は問題ありません。が、それをウイグル料理と語ったりウイグル風とするのは間違いです。それは朝鮮料理には実在します。

2010-09-08 04:12:53
みずばしょう @mizubasyo

BE-PALがウイグルのラグマンとして豚肉を使った記事掲載を、誠実に訂正しました。さすが小学館!! http://goo.gl/zlII #uyghur #china #nippon

2010-10-10 23:14:44