工房径ついのべ集2013年3月

合計30作。ツイノベオフの日、たまたまストレスのかかる外出が控えていたので、気晴らしに久々の短期決戦でどどっと作り、おかげさまで楽しく過ごせました。
0

工房径さんは、「夕方の橋」で登場人物が「さびしがる」、「吐息」という単語を使ったお話を考えて下さい。 #rendai http://bit.ly/d2DNCR

工房径(koubou-kei) @pleaseinuplease

#twnovel 待ち合わせはいつもの橋の上。夕陽をスーツの背に受けて、彼が私に手を振った。口さがない悪友上がりの恋人。つまらない喧嘩のあと連絡せずに一週間、先に電話をくれたのは彼だった。今度は私が折れる番。その胸に飛び込めば耳元で甘い吐息がこぼれた。「さびしかったぞ、おい」

2013-03-09 13:39:57

工房 径さんは、「昼のキッチン」で登場人物が「抱きしめる」、「星」という単語を使ったお話を考えて下さい。 #rendai http://bit.ly/d2DNCR

工房径(koubou-kei) @pleaseinuplease

#twnovel 「昼飯? 何でもいいって」あなたの声に頷きながら、春野菜のパスタなんて作ってる。夕べ初めて泊まりに来たのに、すっかりこの部屋に馴染んだあなた。「空豆、平気?」「好きだよ」その声と一緒に後ろから抱きしめられて。ちかちか、目から星が出そう。未だ幸せに慣れない日曜日。

2013-03-09 22:16:21

工房径さんは、「早朝の部屋」で登場人物が「誓う」、「桜」という単語を使ったお話を考えて下さい。 #rendai http://bit.ly/d2DNCR

工房径(koubou-kei) @pleaseinuplease

#twnovel 夜明け前。炊飯器のスイッチを入れ、鍋に水を張りながら、家族に食事を作る幸せを噛みしめる。あのとき電気も水もなかった。離ればなれだった。つらいことを忘れるから、人は歩き出せるのだけれど。忘れない、と誓う1日がある。思いは東風(こち)となり、今年もまた桜は花開く。

2013-03-11 04:54:34

工房径さんは、「夜のロフト」で登場人物が「裏切る」、「犬」という単語を使ったお話を考えて下さい。 #rendai http://bit.ly/d2DNCR

工房径(koubou-kei) @pleaseinuplease

#twnovel 「駄目」「何が駄目? 天窓から星を見るだけだ」ロフトから手招きするあなた。天窓の下にあるのはベッドだけ。わかっているのに、犬みたいに尻尾を振るのは癪なのよ。「夜が明けちゃうよ?」あなたがいたずらっ子みたいに笑うから。身体は簡単に言葉を裏切り、私はあなたの腕の中。

2013-03-11 22:23:10

工房径さんは、「夜の階段」で登場人物が「嫉妬する」、「指輪」という単語を使ったお話を考えて下さい。 #rendai http://shindanmaker.com/28927

工房径(koubou-kei) @pleaseinuplease

#twnovel 僕は嫉妬する。例えば寝室に誘ったあと、ふたり階段を縺れるように上りながら、君がうっかり落とした指輪。かつん、かつん、と思わせ振りに音を立てるそれを、君の瞳が追いかける。「だって、あなたがくれた指輪よ?」拾うのはあとだ。君が僕の唇を離した罰を受けてから。

2013-03-12 20:28:06

工房径さんには [ 天気雨 / 鳥籠 / 飲む ] なんていかがでしょう。 http://bit.ly/f5h6QP

工房径(koubou-kei) @pleaseinuplease

#twnovel 「次行こ、次、なんて簡単に新しい恋に行けたらね」乾いた声で君は笑って、飲むのはいつものウイスキーソーダ。しゅわしゅわ。君の涙も浮かんでは消える。「行けるさ」降り出した君の天気雨に、傘も差さずにつきあう僕だ。君の男は、僕で最後。そんな想いを胸の鳥籠に閉じ込めて。

2013-03-13 20:40:18

3月14日 ツイノベの日 【お題】「箒星」

工房径(koubou-kei) @pleaseinuplease

#twnvday 1986年、ハレー彗星が地球に接近した年に生まれた僕ら。ずっと幼なじみだった君に恋してると気がついたのは、いつだったか。一足飛びにプロポーズした今日、君らしいOKの返事は、「今さら『好き』だなんて信じられる?」。捕まえたよ、やっと。君という彗星のしっぽを。

2013-03-14 04:54:42
工房径(koubou-kei) @pleaseinuplease

#twnvday 「いいかげん、あきらめて」君は、残酷な俺の太陽。近づけば燃え尽きるというのなら、俺は帚星になる。俺を見ろ。まばゆい光は網膜を焼き、その残像で君を眠らせやしない。その尾がちぎれるほど空を駆け、いつか君は、指で俺の軌跡をなぞるんだ。

2013-03-14 18:08:37
工房径(koubou-kei) @pleaseinuplease

#twnvday 図書館は私の小宇宙。並び立つ棚はさしずめ書物の星雲だ。そのきらめくひとつに手を伸ばしたとき。「ふーっ」棚の後ろから帚星みたいに長い尾を引くため息が。覗いてみると、うっとりと小説を読みふける男性の横顔。どん。思わぬ衝撃に胸を抑えた。彗星? いいえ、これは恋の隕石。

2013-03-15 05:33:49

☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆

工房径さんには [ ドレス / 廊下 / 吐く ] なんていかがでしょう。 http://shindanmaker.com/68407

工房径(koubou-kei) @pleaseinuplease

#twnovel 「僕のこと、どう思ってる?」君の伏せた睫毛がドレスの裾みたいにふるりと震えた。綻びかけた桜の木の下、廊下に立たされた学生よろしく、君の返事を待つ僕だ。恋の授業に入れて欲しくて、ずっと待ってるんだけど。耐えきれなくて、ふっと甘い息を吐く、これもまた春の憂鬱。

2013-03-18 19:05:06

工房径さんは、「昼の廃ビル」で登場人物が「泣きじゃくる」、「誕生日」という単語を使ったお話を考えて下さい。 #rendai http://shindanmaker.com/28927

工房径(koubou-kei) @pleaseinuplease

#twnovel 今日は私の誕生日。選りに選って今日、どうして告白しちゃったんだろう。呆然としていた彼の返事はきっと「NO」。とんだバースディ・プレゼントだ。昼休み、会社近くの廃ビルでひとり泣きじゃくっていると。「見つけた。俺の返事、聞かないの?」胸のケーキに灯るキャンドル。

2013-03-18 19:43:31

工房 径さんは、「深夜のキッチン」で登場人物が「くすぐる」、「制服」という単語を使ったお話を考えて下さい。 #rendai http://shindanmaker.com/28927

工房径(koubou-kei) @pleaseinuplease

#twnovel 残業帰り、ようやく辿り着いた深夜の部屋に灯りが見えた。「おかえり」エプロン姿の恋人がキッチンで出迎える。「来てたんだ」出汁の香りが鼻をくすぐり、買ってきたコンビニ弁当を慌てて鞄に押し込んだ。「お疲れさま」君のあたたかな微笑みに、俺はスーツという名の制服を脱ぐ。

2013-03-19 19:12:01

工房径さんは、「夜の神社」で登場人物が「見つめ合う」、「吐息」という単語を使ったお話を考えて下さい。 #rendai http://shindanmaker.com/28927

工房径(koubou-kei) @pleaseinuplease

#twnovel 飲み会帰り、「送る」とついて来た悪友の彼。途中道を外れ、神社に足を踏み入れた。ちらほら桜の咲き始める境内を黙々と歩む彼に「明日はもっと咲くかな」と声をかければ、ふう、と悩ましげな吐息。「桜よりも、俺たちのこと、だろ?」見つめ合うふたりの間に、薄紅色の花、一輪。

2013-03-20 07:35:08