2030年 高齢者 #mtc06

0
むとーさん@上場企業×事業開発室 @SixTenth

見た目が40歳前後の背筋が曲がって居ないジジイになりたい(願望) けど実際問題、やっぱりiPhoneみたいなデバイス弄くりまくってるような…… #mtc06

2010-09-06 12:12:08
Soichiro Iga /エスノグラフィのビジネス応用ワークショップ参加者募集中 @igaiga

庭でコーヒーを飲みながら海外の海辺の風景をレンタルして庭に重ねて投影しながら仕事。 @MJ_hotaru [ウォンツ★募集]『未来の日本であなたは高齢者です。どんな事をして日々を過ごしていますか?』 #mtc06

2010-09-06 12:12:16
小柳 蛍 @MJ_hotaru

芝の家を運営している坂倉杏介さんに理想の高齢者像をお聞きしました☆「老化も進化と感じられるような感性を持っていたい。」 http://bit.ly/a9uXBR 芝の家→ http://bit.ly/dcPEta #mtc06

2010-09-06 12:14:38
小柳 蛍 @MJ_hotaru

@SixTenth 今後も進化し続けるデバイスを常につかいこなせちゃうおじいちゃん、かっこいいですねー♥(●'ᴗ'●)/ 高齢者の意見を取り入れたアプリやデバイスもこれからたくさんでてきそうですね そんなデバイス開発にまで参加できちゃったら楽しそう♪♪ #mtc06

2010-09-06 12:22:02
澤田 将吾 @MJ__shogo

ぜひ見てください! RT @MJ_hotaru 芝の家を運営している坂倉杏介さんに理想の高齢者像をお聞きしました☆「老化も進化と感じられるような感性を持っていたい。」 http://bit.ly/a9uXBR 芝の家→ http://bit.ly/dcPEta #mtc06

2010-09-06 12:26:24
小柳 蛍 @MJ_hotaru

@igaiga いろんなシチュエーションで(癒しを得ながら)マイペースに仕事をするという感じでしょうかぁ!音も臨場感あふれる感じで聞けるといいなーˆ◡ˆ お仕事はしていたいなぁと思われる理由なんて...あったりしますか? #mtc06

2010-09-06 12:28:55
リーベンシュタインさちこ @Leevenstein

未来では無敗のゲーム老人。その頃は脳の情報をそのまま使ってキャラを操作するゲームが大流行り。肉体の老いなんか関係ない世界で、年の功を生かして勝ちまくり、近所のガキんちょのヒーローに。縁側でゲームの講釈を垂れる。伝説の老兵とか呼ばれたい #mtc06

2010-09-06 12:33:47
リーベンシュタインさちこ @Leevenstein

「じじーマジはぇえよ!」「チートかよ!?」「それは残像じゃ。フォッフォッ」 #mtc06

2010-09-06 12:38:18
Soichiro Iga /エスノグラフィのビジネス応用ワークショップ参加者募集中 @igaiga

基本的には年齢や企業体への所属に関係なく個人的なスキルとナレッジで世界と通じている状態になっていると思います。QT @MJ_hotaru お仕事はしていたいなぁと思われる理由なんて...あったりしますか? #mtc06

2010-09-06 12:43:30
小柳 蛍 @MJ_hotaru

脳で動かすゲーム('-'*)高齢者の年の功とこどもの能力や感性と協力してチーム戦でゲームを戦えたら面白そう。。縁側でのリアルな交流はいつの日も残っていてほしいな*^^* RT @ReSachiko:未来では無敗のゲーム老人。その頃は脳の情報をそのまま使ってキャラを操 #mtc06

2010-09-06 12:46:09
Yanace @ya7ce

未来の高齢者になったとき、実はやっている事は今とそんなに変わらないのではないかと思う。ネットでいろんな人と交流する、オンラインゲームをする、ネット配信でいろんな講演を見てコメントする。 #mtc06

2010-09-06 12:47:03
小柳 蛍 @MJ_hotaru

@igaiga かっこいいですね!確かに、未来は個人単位での活動が増え、その人らしく働くことがよりやりやすくなりそうですね。その時に、円滑に仕事ができるギルドがあったら良いなぁと思ってますˆ◡ˆ #mtc06

2010-09-06 12:48:30
Yanace @ya7ce

趣味の領域では、今より年齢の差を感じなくなっている。80歳のアニメファンとかごろごろしているはず。時間のあるお年寄りが子どもにネットリテラシを教えたりするのもいい。ネットを通じれば年齢格差をあまり気にせず交流できる。 #mtc06

2010-09-06 12:48:45
小柳 蛍 @MJ_hotaru

@ReSachiko 笑。「今度僕と一緒に組んでよ。」ってアプライされるおじいちゃん! #mtc06

2010-09-06 12:49:38
Nobu @nbh_48

おじいちゃんになってセカンドライフなどのメタバースで第二の人生を遊ぶ人たちの姿が目に浮かびます RT@yoh7686: 未来の高齢者になったとき、実はやっている事は今とそんなに変わらないのではないかと思う。ネットでいろんな人と交流する、オンラインゲームをする‥ #mtc06

2010-09-06 12:50:52
小柳 蛍 @MJ_hotaru

世代を超えた交流が増える社会...良いですネˆ◡ˆ子供も高齢者もみんなが自分の得意分野を少しずつ教え合ったりできる、なんてすてきです♪♪ その共有するためのプラットフォーム、今から作れそうですね〜 #mtc06 RT @yoh7686:趣味の領域では、今より年齢の差を感じなくなっ

2010-09-06 13:02:43
Yanace @ya7ce

@MJ_hotaru Macのユーザーズグループやオフ会は、かなり広い世代が集まっていて面白いですよ。どちらかと言えば年齢層の高い方が多いです。囲碁や将棋なんかでもいけそうですね。 #mtc06

2010-09-06 13:04:46
小柳 蛍 @MJ_hotaru

@yoh7686 そうなんですね!そのようなネットワークが今後どう発展していくのか気になります. . .❛◡❛ #mtc06

2010-09-06 13:08:56
Sidly Vicious @Sidly_Vicious

@MJ_hotaru たぶん、多く企業からのリタイア組が、地方行政の代行として社会的活動をしていると思う。 #mtc06

2010-09-06 13:09:15
小柳 蛍 @MJ_hotaru

@Sidly_Vicious なるほど!経験もあり、まだまだ働く意欲のある方のパワーを社会に活かせるといいなーぁ。@Sidly_Vicious さん自身の理想像は、ございますか...?ˆ◡ˆ #mtc06

2010-09-06 13:17:18
小柳 蛍 @MJ_hotaru

[ウォンツ★募集]『未来の日本であなたは高齢者です。どんな事をして日々を過ごしていますか?』 #mtc06 こちらからも投稿できます!→ http://bit.ly/a6r84Q 芝の家の坂倉杏介さんの未来像→ http://bit.ly/a9uXBR

2010-09-06 13:21:18
narupeko(しらとりなるひこ) @narupeko

#mtc06 60歳になって50歳年下の孫の友達と一緒に大学で勉強をして、その後10歳年上のヒトと一緒に起業する

2010-09-06 13:21:55
小柳 蛍 @MJ_hotaru

@narupeko いつまでも知的好奇心を持ち続け+何かを作り上げてトライし続けるってことですねo(>▽<)oかっこいいですね!年上の人と起業するというのに訳があったりしますか...? #mtc06

2010-09-06 13:28:39
narupeko(しらとりなるひこ) @narupeko

@MJ_hotaru 60歳くらいではまだまだ子供なので、70歳の経験豊かな大人と一緒に働きたいですね。未来では60くらいはまだまだひよっこなのです #mtc06

2010-09-06 13:32:37
Sidly Vicious @Sidly_Vicious

@MJ_hotaru なるほど・・・、すばらしい返しがきてしまった。理想像ですよね。ビジネス書以外の本(文学書や歴史書など)を読み、近場で良いから旅をして、見知らぬ人と知り合うことかな。ビジネスの場にいると心の余裕がなくなっているので、ゆっくり時間をかけてやりたい。 #mtc06

2010-09-06 13:37:41
1 ・・ 6 次へ