昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

TL:主権回復式典と沖縄 #00 ~4/8

4月8日までのツイート #00 ~4/8 http://togetter.com/li/486444 #01 4/8~10 http://togetter.com/li/486459 #02 4/10~ http://togetter.com/li/486469
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
リンク 朝日新聞デジタル 首相、嘉手納以南の返還計画合意 普天間は22年度以降 日米両政府は5日、沖縄県の嘉手納より南の米軍基地返還計画で合意し、普天間飛行場(宜野湾市)の返還時期を2022年度以降とすることを発表した。6基地分で計千ヘクタールを超える土地が返還対象となるが、返
源氏の君 @genzinokimi

「主権回復の日」式典と今上陛下の心中について書いた東京新聞=天木直人氏の視点 http://t.co/7wPbUaC4Dx★昭和天皇がマッカーサー連合国軍総司令部に伝えたいわゆる「天皇メッセージ」の存在…沖縄県民が昭和天皇が我々を切り捨てたと反発する根拠となっているメッセージだ。

2013-04-05 21:00:55
neologcutter @neologcuter

白々しいとはこのこと。民主党って沖縄に害をなしただけじゃないの? RT @news_bot_1 「5月15日を主権回復の日に」細野民主幹事長 http://t.co/5jmA45ZXBg #ニュース #followmeJP #news

2013-04-05 22:07:18
原島幸介 @wsdf20s1784

【民主党】 細野幹事長「5月15日を『主権回復の日』として定めることを提案したい」 http://t.co/P0Jn1PqURm >昭和27年5月15日 沖縄復帰は昭和47年だろ。 ジャマしないで(´・ω・`)

2013-04-05 22:54:13
tm_manta @tm_manta

主権回復は主権回復。沖縄本土復帰は本土復帰。意味が違う。北方領土は復帰してないぜ、いいのか?>朝日新聞デジタル:「5月15日を主権回復の日に」細野民主幹事長 - 政治 http://t.co/Rrm8wYkdSC

2013-04-05 22:59:08
トレーシー @behappykaka

なぜ『主権回復の日』は沖縄県民にとって『屈辱の日』だか、やっと分かってきた。菅官房長官来県 「対米卑屈」を拒否する - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース http://t.co/sDhXIArBhR

2013-04-05 23:04:08
8823海底人 @suzu_hiro_8823

最近自称保守(笑)でテコ入れしている「主権回復」と言う言葉の意味を、どのように把握しているのか自称保守(笑)の連中に聞きたいのだがね( ̄▽ ̄) / “【主張】米軍施設返還 沖縄の抑止機能を守れ 新合意で「普天間」移設実現を - M…” http://t.co/weSxqGez1D

2013-04-06 07:45:32
リンク MSN産経ニュース 【主張】米軍施設返還 沖縄の抑止機能を守れ 新合意で「普天間」移設実現を また一歩、米軍普天間飛行場の移設問題で前進が図られた。
ForTheFriends @ForTheFriends

阿るんじゃない。沖縄のマスコミ&左翼は5.15こそ恥辱の日と妄言吐いとるのを知っとるけ>>細野 RT @asahi_kantei: 【民主】「5月15日を主権回復の日に」細野民主幹事長 http://t.co/epgNqhBsvB

2013-04-06 07:52:08
リンク 朝日新聞デジタル 「5月15日を主権回復の日に」細野民主幹事長 ■細野豪志・民主党幹事長 4月28日の歴史をどう見るかということでは、自民党とはスタンスは違うが、日本が主権を回復したこと自体は前向きに評価しているので、式典には党を代表して出席したい。その上で、もう
さたびー@ちえりすと @satavy

主権回復の日に反対するのは良いが、陛下を持ち出すのは陛下の政治利用だ馬鹿者。記事かいてて矛盾に思わんのか。  東京新聞:天皇陛下、苦難の沖縄に強い思い 「主権回復の日」に心中は:特報(TOKYO Web) http://t.co/foI2Z5raH3

2013-04-06 10:25:47
芹澤廣衛・非核に貧者一投す @cantik11manis

沖縄タイムス | 4・28大会:自民不参加 超党派困難にhttp://t.co/JLXokvI0LP ;安倍晋三は、4月28日《沖縄》『屈辱の日』をもって、《国家日本》「主権回復の日」とし強行の愚挙。彼は、琉球人民をまたも分断した。この罪責は重く安倍の肩に圧し掛かっているはずだ。

2013-04-06 11:03:58
pepita0207(森人) @pepita0207

これって「屈辱の日」を「主権回復の日」で蹂躙している政府が、更に輪をかけて沖縄国内の分断化を図ろうとしているとしか思えず許せない!→【政】 防衛相 返還計画を沖縄県知事に説明 (NHK):... http://t.co/Ay05WSbroT

2013-04-06 12:55:42
リンク t.co 防衛相 返還計画を沖縄県知事に説明 NHKニュース 小野寺防衛大臣は、沖縄県の仲井真知事と那覇市で会談し、5日に日米両政府でまとめた嘉手納基地より南にあるアメリカ軍施設の返還計画の着実な実施に&
木村恒行 @kousankousin

Reading:首相 沖縄本土復帰記念の式典を検討 NHKニュース http://t.co/KcwdU61qO4 ”政府の主権回復記念式典”に対する沖縄の怒りを鎮めるためか。

2013-04-06 13:57:32
エコごっくン♀♂左右どちからでも♡冬眠ズレ復帰 @cOgOc

5・15を主権回復の日に:細野民主党幹事長http://t.co/MOhTmNQwwN #iwakamiyasumi #news #ニュース @CoGoC #政治 #民主党 これぞ #主権回復 #日本 と称し乍 #沖縄 等を切捨て己らの #利権 取戻すだけの #自民党 との大違い

2013-04-06 13:59:05
わがまマン @WagamamanT

政府が「主権回復の日」と言い出すまで、沖縄で生まれ育って「屈辱の日」とか聞いたこともなかったw “@tk15703102: 何が「屈辱の日」だ! http://t.co/xseGoKciEL

2013-04-06 16:49:01
intellipunk @intellipunk

『米軍問題は沖縄だけではない!首都圏の空域は未だに米軍の管理下!民間機は入れない!横田空域問題!』 http://t.co/ibTO65jvvb 主権回復記念日とかいってるけど未だ従属的立場だよ。FBから流れてきて教えてもらった記事。

2013-04-06 19:17:11
リンク 正しい情報を探すブログ 『米軍問題は沖縄だけではない!首都圏の空域は未だに米軍の管理下!民間機は入れない!横田空域問題!』 健康と経済を考える人の正しい情報を探すブログの記事、米軍問題は沖縄だけではない!首都圏の空域は未だに米軍の管理下!民間機は入れない!横田空域問題!です。
たみ @mbaby48443861

日本が主権回復しなければ、沖縄返還もありませんでした。 http://t.co/IqcePAF5rs #nhk

2013-04-07 09:38:06
Ryouma【안녕하세요😃❣️ 大家好😃❣️】 @tosamoto

サンフランシスコ平和条約と同時に、沖縄が米軍の施政権下に置かれ(米国への貢ぎ物)、日米安保条約が結ばれ米国の太平洋の要石にされた日なんですけどね。"@47news: 海江田、渡辺氏は式典に出席 「主権回復の日」 http://t.co/VcD7gkuC2n"

2013-04-07 11:17:08
リンク t.co 海江田、渡辺氏は式典に出席 「主権回復の日」 - 47NEWS(よんななニュース) 民主党の桜井充政調会長は7日のNHK番組で、政府が4月28日に開く「主権回復の日」式典に海江田万里代表が出席する方向であることを明らかにした。「天皇陛下が来られるの
gonmuku @gonmuku

主権回復できたから沖縄返還もできた。いろいろな感情も立場によってあったろう。でも歴史を正しく理解しての話かどうか。利用されてないかどうか。 →  海江田、渡辺氏は式典に出席 「主権回復の日」 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/rt1zpJQ3DL

2013-04-07 11:24:53
土場駆 @tsuchiba_kakeru

式典の意義を政府、与党が懇切丁寧に説明しているのに、聞いてない振りして駄々をこねる野党と沖縄。 / “主権回復式典を批判=「苦渋だが出席」―桜井民主政調会長 (時事通信) - Yahoo!ニュース” http://t.co/xeNgdzHcbx

2013-04-07 12:22:23
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ