太陽のイビキさん@taiyonoibikiのTEDレスターランドから陽明学、水木しげるまで語るをまとめました。

まとめました。
0
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 今朝のCNNニュースで、これはおもしろかったです。 http://t.co/Xesr8Sh7GH#cnn

2013-04-07 19:50:49
リンク CNN Video How crowd sourcing can help politics - CNN.com Video Activist Lawrence Lessig hopes America's democracy can be revived through a new way of funding campaigns.
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 要旨は: U.S. is lester-land. And U.S is worse than lester-landwhere the 0.05 percent of 311 million people have dominated the country.

2013-04-07 19:51:13
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 It is corruption It doesn't mean there are criminal matters. It is perfectly legal. But it is obviously corruption.

2013-04-07 19:51:28
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 Because the 0.05 percent of the people can block reforms. Vast majority of those lesters are not compromising for public interests

2013-04-07 19:51:46
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 "It's Republic. If you keep REpublic, Representative Democracy, the government ought to be dependent upon the people alone"

2013-04-07 19:52:30
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 つまり、腐敗だとはっきり言っているんですね。完全に合法的であってもデモクラシーや建国の精神から言って明らかに腐敗だと言い切っています。 これが今の日本ではピンと来なくなっている。そう言う日本人が多くなっているのかもしれません。

2013-04-07 19:52:50
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 しかし、彼はソローやフランクリンを引用して建国の精神に立ち返り、Let's get it back!と言っているのです。そして、これは日本の陽明学者と実はほとんど同じ主張なのですね。

2013-04-07 19:53:46
ジェリコ 吉田紀子 @jerico4

@taiyonoibiki ありがとうございます。興味深いです。画像が途中で切れてどうしても最後迄見れませんでしたが。米国のマネー選挙、選挙民が議員を選ぶのではなく、選挙資金を集めてくれる人や組織の力の方が大きくなってと。金を多く集めた方が当選してると。合法的だけど腐敗だと。

2013-04-08 23:42:25
ジェリコ 吉田紀子 @jerico4

@taiyonoibiki また明日見てみます。ここの所迄行けませんでした。太陽のイビキさんは日本の陽明学にも詳しいのですか?

2013-04-08 23:45:48
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 極端な話をすると、もし人間が生殖の時期をのぞいて一生孤独であるようなタイプの生き物だとすると、たとえそこにいる相手を殺してもなんの問題もなかったんだと思います。殺されたのは相手が弱かったかラか逃げ足が遅かったから。

2013-04-09 21:09:07
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 でも人間は一人では絶対生きられない生き物。生まれてから死ぬまで他者とかかわり合わなければ生きられない。それは直立歩行と関係があるんだと思います。それで直立した者どうしが対面して、真っ先に目に入ってくるのが顔だった。それで匂いとかじゃなく、表情筋が発達したんです。

2013-04-09 21:09:28
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 人間の表情筋は、他のいかなる動物とも比較にならないほど複雑に発達しています。そして脳に直結しているんです。感情画直接顔の表情となって現れます。

2013-04-09 21:09:48
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 それで一瞬にして相手の気持ちがわかる。水木しげる著『水木しげる伝』 http://t.co/tMWo4X9S7y

2013-04-09 21:10:26
拡大
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 言葉がわかんなくても気持ちが通じるんです。 水木しげる著『水木しげる伝』 http://t.co/R7uyB8eRk6

2013-04-09 21:10:56
拡大
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 これは人類の大きな画期だったと思う。その瞬間に人類という大きな広がりが生まれたんですね。それで、顔の良し悪しというのが他の動物にないほど重要視されるようになりました。すると、今度は外面の美しさ、内面の美しさという深い倫理的な問題も人類の中に生まれてくるんですね。

2013-04-09 21:11:18
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 こうして社会というものができて来て、倫理道徳というものが重要な意味を持ってくる。宗彩を帯びて教的色色彩を帯びて、紀元前1,000年くらいから地球のあちこちでこうした動きが出てくるんですね。

2013-04-09 21:11:45
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 だから、国家とか社会正義は、適者生存ではあり得ず、他者がともに栄えることを目的とするわけですね。法律はたとえば税法とか電源法とか、その場その時で決めるものだから、場合によって合法であっても腐敗しているということがいくらでも出てくるんですね。

2013-04-09 21:11:53
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 だから、法が間違っている時はこれを正すのが大儀であるというのが陽明学ですね。中江藤樹とか熊沢蕃山とか大塩平八郎とか山田方谷とかみんな陽明学に傾倒した人たちです。しかし、単なる乱であってはいけない。郡上一騎も非常に筋を通して粛々として進められていきました。

2013-04-09 21:16:14
ジェリコ 吉田紀子 @jerico4

@taiyonoibiki これ読みました。わたし水木ファンです。

2013-04-11 01:32:17
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 ジェリコさん、水木しげるプロをフォローしてらっしゃいますからね。

2013-04-12 20:46:39
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 ジェリコさんはもしかしたら僕なんかよりずっと水木先生のマンガ読んでますね。このときエブベのところで食べた食料は、タロイモも蒸して潰したもので調味料もなく、おそらくはたくさんのハエがたかっていたと思うんです。

2013-04-14 11:54:30
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 なかなかそうカンタンに僕たちが食べられるものではないんです。それをいくら空腹とはいえ、水木先生は入場券をもらったつもりで、全部平らげてしまいます。今までに多くの征服者や宣教師たちがここを訪ね、文化人類学者たちが訪れたことでしょう。

2013-04-14 11:54:46
The Sun Snores Press @taiyonoibiki

@jerico4 しかし彼らはみな、木の人たちを後れた人たちと見ていたし、だから研究対象としてみてもこんなふうに食事としていっしょに食べることはなかった。それを先生はなんのこだわりもなくまったくおいしく、しかも子供の分まで全部食べてしまったのです。

2013-04-14 11:54:59