【Brand New Me】福間健二 2factory30

新しい自分を見つける。それをやりたかったのです。でもまあ、あまり意気込まないで、力を抜いて、と思い、のんびりテレビを見たりしていましたが、結局、本の整理中に出てきた一冊のスペイン民話集(『のんきなファン』三原幸久・小山和子・村上由利子訳、東洋文化社、1989)に力を借りることになりました。「コロリン、コロラオ」「コロリン、コロラド」「コロリン、コロレテ」というのは、スペイン民話をしめくくる「めでたし、めでたし」的な決まり文句です。 音楽は、ずばり、タイトルを借りたアリシア・キーズの「Brand New Me」。 http://www.youtube.com/watch?v=wOSv1TIa58M
0
福間健二 @acasaazul

朝ごはんを食べながら、ニュースを見る。鳥インフルエンザ、欧州株式市場、爆弾低気圧。そして連続ドラマ。海にとびこみ、自分の殻を破ろうとするヒロイン。古い自分は海の底に棄ててきたという。その十六歳の夏が、整理の終わらないこの部屋に。(Brand New Me1)#2factory30

2013-04-06 09:45:33
福間健二 @acasaazul

しばらくいて、明るさをおいていったとしよう。あらしは去ったけれど、まだ風がのこる二十四時間後のいま、部屋は片付いた。タバコがうまい。スペインの民話集が出てきた。「ゆっくりと息をして少なく食べる 健二」という十年前のメモがなかに。(Brand New Me2)#2factory30

2013-04-07 11:54:59
福間健二 @acasaazul

なぜ食べすぎるのか。なぜ切実さのレンガをつみかさねないのか。なぜ罠への作戦をその場の気分で修正するのか。なぜ詩を書いて詩を生きないのか。答はみんな書いてある。風のなかに。雷の光と音のなかに。昔話のヨーロッパとアフリカのあいだに。(Brand New Me3)#2factory30

2013-04-08 09:15:56
福間健二 @acasaazul

破れた表紙の、スペイン民話集。まず、こじきに化けて高慢な王女と結婚するカラス王子の話から。王子は王女を教育する。「きみはタカピーじゃなくなった。ぼくたちは幸福に暮らせる」。コロリン、コロラオ。めでたし、めでたし。夕方の風が吹く。(Brand New Me4)#2factory30

2013-04-09 08:22:50
福間健二 @acasaazul

スペイン民話集から「十二か月」。生活の糧を得るために旅に出た貧しい男に、粗末な家にいる十二人が尋ねる。十二か月、あんたの国ではそれぞれの月がどんなふうかと。先月も今月もぼくは書けない。どうなる。経済活動ほとんどゼロで、夜は大酒。(Brand New Me5)#2factory30

2013-04-10 09:09:02
福間健二 @acasaazul

どの月にも、いいことはある。それを考えて言うのではなく、「いいこと」がオートマティックに口から出て、彼は棒をもらった。「棒よ、作れ」で、テーブルの上はおいしい食べ物や服でいっぱいに。いいですね。棒はむりでも、いいことはここにも。(Brand New Me6)#2factory30

2013-04-11 08:25:32
福間健二 @acasaazul

とかげが口をあけた三月、本が一冊見つからなくなり、しょげていたけど、それ、ある人に貸していたことがわかった。これだけで心が晴れてくる。パタニスカス、ポルトガル風かき揚げのサンドイッチを食べる。サンドイッチと眠りの四月だから。(Brand New Me7)#2factory30

2013-04-12 12:06:41
福間健二 @acasaazul

五月は、たくさんの花が咲き、鳥が歌をうたう。ぼくはいつも以上に描写力のなさに苦しむだろうが、それは先の話だ。いまは、きれいに片付いた部屋に、上品な紳士になったカラス王子を招いてお昼を食べる。きょうはレンコン天のサンドイッチ。(Brand New Me8)#2factory30

2013-04-13 08:25:01
福間健二 @acasaazul

カラス王子、こじきになるのも、紳士になるのも、生意気な兎だった妻の「教育」のため。名演技、お疲れさま。その鼻、そんなにみっともなくないが、その教え方はちょっと疑問。でも、コロリン、コロラド。おみやげは、普通の人間になるスプーン。(Brand New Me9)#2factory30

2013-04-15 09:01:50
福間健二 @acasaazul

十分に学んだとは言えないが、彼女は元気な子を生むだろう。ぼくもそんなに学んだとは言えないが、迷わない。明日のサンドイッチにはトルティージャ、スペイン風オムレツを挟む。コロリン、コロレテ。飛躍は、ない。そこに新しい自分がいる。(Brand New Me 10)#2factory30

2013-04-16 09:32:20