東海道五十三次の旅 日本橋から品川宿

案内の方の説明を聞きながら、デジカメ撮りながら、写メって呟きながら・・・で4/8にアップしたものの大半をデジカメ写真に差し替え、4/17更新したのですが、表示されないので、新規作成しました。
1
マーク @marc8581

二〇十三年四月七日午後、暴風快晴。案内人の説明を聞きながらの東海道五十三次の旅、江戸日本橋~品川宿迄。日本橋は慶長八年木橋として架設。現在の橋は明治四十四年に架け替えられた石橋で、一昨年百周年を迎えた #東海道五十三次 http://t.co/7p8TkonQVf

2013-04-17 14:34:59
拡大
マーク @marc8581

関ヶ原の戦いを制した徳川家康は、慶長六年「伝馬制」を制定、日本橋起点の五街道を整備。東海道は、江戸日本橋から京都三条大橋迄の百二十六里。当時の人々は約二週間で歩いた。親柱の文字は、徳川慶喜公の揮毫 #東海道五十三次 http://t.co/Rltmq8jdBG

2013-04-17 14:37:16
拡大
マーク @marc8581

北詰東側、乙姫の広場と日本橋魚市場発祥地碑。この地帯は、関東大震災迄魚市場だった。徳川家康が、江戸城で消費する魚を漁民にとらせ、残りを庶民に売ったのが始まり #東海道五十三次 http://t.co/crxFOtT7WU

2013-04-17 14:40:34
拡大
マーク @marc8581

北詰西側、元標の広場の日本国道路元標。明治初期、日本橋中央が国内諸街道の起点となり、今も元標が埋められているが、危険なのでここに複製が置かれた #東海道五十三次 http://t.co/BfmEKy3YbX

2013-04-17 14:42:26
拡大
マーク @marc8581

南詰西側、花の広場の日本橋由来記碑。昭和十一年設置の日本橋区八十周年を機に、都心のオアシスとして広場が整備された。南詰東側の滝の広場には晒し場があったため、その面影はない #東海道五十三次 http://t.co/62kQrZgLee

2013-04-17 14:45:52
拡大
マーク @marc8581

京橋大根河岸青物市場跡碑。京橋川河岸は江戸時代から大根などの荷揚げ市場で、別名「大根河岸」。関東大震災後は野菜市場となり、神田、築地へ移転 #東海道五十三次 http://t.co/ccOOHoQIkw

2013-04-17 14:49:06
拡大
マーク @marc8581

江戸歌舞伎発祥之地碑。寛永元年、初代中村勘三郎が猿若座を創設したのが江戸歌舞伎の始まり #東海道五十三次 http://t.co/YfB11ozLU3

2013-04-17 14:50:14
拡大
マーク @marc8581

木村屋總本店前で休憩。硝子窓の看板は山岡鉄舟揮毫。明治八年四月四日、天皇に献上された酒種桜あんぱんを土産に #東海道五十三次 http://t.co/COqN3hwnUA

2013-04-17 14:51:38
拡大
マーク @marc8581

芝口御門跡。宝永七年、朝鮮使来朝に備え、国威顕示のため新橋北詰に建設された芝口御門は享保九年焼失、以来再建されず #東海道五十三次 http://t.co/MV5XglW90F

2013-04-17 14:56:10
拡大
マーク @marc8581

汐留ビル群。歩道の自転車は暴風でなぎ倒され、雲の流れは速い #東海道五十三次 http://t.co/jun2048Tiw

2013-04-17 14:56:35
拡大
マーク @marc8581

東海道からはずれて、芝大神宮。関東のお伊勢さま #東海道五十三次 http://t.co/ctj8EKXaws

2013-04-17 14:57:08
拡大
マーク @marc8581

増上寺は徳川家の菩提寺。御忌大会(ぎょきだいえ)の最終日だった #東海道五十三次 http://t.co/cqOBrJdeki

2013-04-17 14:58:24
拡大
マーク @marc8581

徳川将軍家墓所は年数回特別公開される。十二代家慶公墓所(石塔) #東海道五十三次 http://t.co/8da6Gy9JWg

2013-04-17 14:59:23
拡大
マーク @marc8581

十四代家茂公御正室、静寛院和宮墓所(青銅製) #東海道五十三次 http://t.co/brL4rBgmog

2013-04-17 14:59:50
拡大
マーク @marc8581

寛永十年建立の鐘楼堂。現在のものは戦後に再建。大梵鐘は延宝元年完成、江戸三大名鐘の一。「今鳴るは芝か上野か浅草か」「江戸七分ほどは聞こえる芝の鐘」「西国の果てまで響く芝の鐘」は当時の川柳 #東海道五十三次 http://t.co/JyZ6TQvqVn

2013-04-17 15:01:42
拡大
マーク @marc8581

芝公園から東京タワー。ポツリポツリとにわか雨 #東海道五十三次 http://t.co/DzNiAMIfSd

2013-04-17 15:02:06
拡大
マーク @marc8581

NEC本社ビル。その形を模したモニュメント #東海道五十三次 http://t.co/C3thWZQMWr

2013-04-17 15:03:19
拡大
マーク @marc8581

薩摩藩家紋。旧四国町、薩摩屋敷跡にて #東海道五十三次 http://t.co/71HJd4QTK8

2013-04-17 15:07:03
拡大
マーク @marc8581

西郷隆盛、勝海舟会見の地碑。二人が薩摩藩蔵屋敷で会談、無血開城となった #東海道五十三次 http://t.co/wzP8j8QyOt

2013-04-17 15:09:32
拡大
マーク @marc8581

再び東海道へ。目を惹く住友不動産三田ツインビル西館 #東海道五十三次 http://t.co/cQ80oewPsU

2013-04-17 15:10:17
拡大
マーク @marc8581

高輪大木戸跡。宝永七年、芝口門に建立、享保九年、高輪に移設。江戸の南出入口として、両側に石垣を築き夜は閉めて通行止め。治安維持・交通規制の機能があった。木戸は江戸後期に廃止、石垣のみ残る #東海道五十三次 http://t.co/yDkr1vJAh8

2013-04-17 15:13:10
拡大