Makers Summit in 大阪 実況まとめ

2013年4月18日に開催された Makers Summit in 大阪の実況内容をまとめました
1
taniyang @taniyang

「やったことの例。直感的UIに変更し、やりたい操作にすぐたどり着けるようにした。ページ単位の繊維にし、ページ数を数字で表現。頻繁に利用するアプリは常に下段に表示。 他の事例としては、ねるねるねるね。コンセプトメイキングや、子ども向けにどんな情報を提供して購買に結びつけるか。

2013-04-18 20:17:05
taniyang @taniyang

「売上が向上し、満足いただいた。他にも様々な案件を担当させていただいている。 まとめ。異業種がタッグを組むと面白い成果につながりやすい。日本だけではなく海外でも勝負。コラボレーションによって市場のパイを大きくしていければと思っている。ゲームのすべてを、ゲーム以外に。」

2013-04-18 20:21:36
taniyang @taniyang

「日本の素晴らしい技術は資源なので、この資源を使って日本発のイノベーションを生んでいければと思っています。以上です。本日はありがとうございました。」

2013-04-18 20:22:26
taniyang @taniyang

質疑応答への回答「1つめ。ゲーム開発は作っては壊しで作っているが、このやり方がなじまないクライアント企業様がいらっしゃって苦労したことがある。2つめ。収益構造はコンサルティングもレベニューシェアも、案件によってケースバイケース。」

2013-04-18 20:25:46
taniyang @taniyang

ここからはパネルディスカッションです!モデレーターはトーマツベンチャーズの斎藤さんです! http://t.co/nqNq1xQldx

2013-04-18 20:38:34
拡大
taniyang @taniyang

斉藤さん「トーマツベンチャーサポートでベンチャー支援。年間の創業数1000社。30拠点を目標として18拠点。47都道府県でベンチャーサミット。サミットの数と起業の数は相関がある。年間動員目標は10万人。マスメディア掲載は20%目標。」

2013-04-18 20:39:51
taniyang @taniyang

斉藤さん「大企業向けのベンチャー経営者の方とのマッチングや、早朝に大企業の前でプレゼンをするMorning Pitch。トーマツベンチャーサミットを年に1回。大企業とベンチャーのマッチングも。」

2013-04-18 20:41:06
taniyang @taniyang

パナソニック江川さん「テレビ×クラウド=新たなビジネス機会。ものづくりと少し逆行した話ですが。テレビがコモディティ化に突入している。スマホ、クラウドも普及してきている。いかに新しい価値を生み出すかに取り組んでいる。テレビのスマート化は進んでいる。」

2013-04-18 20:43:16
taniyang @taniyang

江川さん「パナソニックはYouTubeやSkypeへの対応なども先駆けて導入してきた。スマートテレビもグローバル展開。北米、欧州、新興国を経て、日本は実は最後。アメリカは2台に1台がネット。Netflixというオンデマンド配信サービスの影響。」

2013-04-18 20:45:25
taniyang @taniyang

江川さん「スマート化の要素は4つと考えている。アプリの多様性。カスタマイズ性。オープン性。操作性。 新UIでは音声操作やカメラで顔認証も。今後はOTT(Over the Top)という、コンテンツホルダーが直接端末に配信するという構造変化の流れがある。」

2013-04-18 20:48:20
taniyang @taniyang

江川さん「2つめとしてマルチスクリーン視聴の要望に応えるべく、開発も進んでいる。3つめとしてソーシャルにコンテンツを組み合わせるなどに対応して、新たな事業機会を探っている。以上です」

2013-04-18 20:49:34
taniyang @taniyang

グリーンロードモータース小間さん「元々京大ベンチャーとして3年前に設立。トミーカイラを継承。京都の企業とEVを量産化。認定を多くいただいた。宇治にあるたった5人の社員で生産している。水平分業モデルでものづくりをしている。日本初EVスポーツカーとして認証を得た。」

2013-04-18 20:51:36
taniyang @taniyang

小間さん「EMSで商品を作ってもらいながら、秋には納品というスケジュールで進んでいる。京都のサプライチェーンを活用したモデル。大手と中小の良さを活かしながら、たった5名でものづくり。少しずつ助成金もいただけるようになってきた。大阪北ヤードのナレッジキャピタルでもショールームが。」

2013-04-18 20:52:44
taniyang @taniyang

小間さん「日経ビジネスにも掲載されたり、KRPのコンテストにも掲載。GQにも。ソニーのOBさんなど様々なOBさんが関わってくださっている。我々が特許を持つGLM Platformを使えばたった1000万円でモデルチェンジが出来る。」

2013-04-18 20:54:24
taniyang @taniyang

小間さん「車体だけで動き、外装は自由に変更可能。3D CADで作る。手作業で塗装して、完成。たった1000万で出来ます。大手とは違って少量生産のニッチのビジネスモデル。スポーツカーしか作らないメーカー。Ferrariが年間6000台しか売れてない市場に攻めていく。」

2013-04-18 20:56:03
taniyang @taniyang

小間さん「資金力のある企業と中規模生産のモデルも。部品メーカーやカーデザイン事務所、新興国の自動車会社、IT企業など。中国やシンガポールといった企業で、1000台規模のモデルに対して水平展開するモデル。以上です。」

2013-04-18 20:57:29
taniyang @taniyang

ジェイ・エム・シー渡邊さん「インターネットやゲームのチカラを使って変わる製造業の現場というテーマで。新横浜に本社。コンセプトセンターが長野県飯田市。神戸オペレーションセンターが出来ます。」http://t.co/L2lAAEExMa

2013-04-18 20:59:42
taniyang @taniyang

渡邊さん「元プロボクサーでした。その後製造業の世界に。昨年11月に1億円の増資。何をやっているかというと、3Dプリント事業をやっている。アルミ鋳造を。歯、車、パワースーツ、ロボット、チョロQなどなど色々。横断的にやっている。」

2013-04-18 21:02:02
taniyang @taniyang

渡邊さん「インターネットからの受注が9割。WBSで取り上げられたこともあって引き合いが増えた。製造業とVCが連携という、今までありえない組み合わせをしている。様々なメディアにも掲載いただいた。実は今iPhoneのアプリ開発をやっている。3Dプリンターとアプリは非常に近い。」

2013-04-18 21:03:47
taniyang @taniyang

斎藤さん「Makers Movementの本質は端的に言うと何なのか?」 渡邊さん「BtoBだったのがBtoCのお客さんが増えている。個人の問い合せが成約につながる。3Dプリンターやメイカーズという言葉、DIYの延長で、ものづくりをしたい一歩が踏み出しやすくなった。」

2013-04-18 21:06:04
taniyang @taniyang

岡田さん「ものをつくる人が増えている。新しい製造業のあり方が、デジタル技術などの影響で明らかに起きている。」小間さん「超大量生産モデルの崩壊と思っている。目の肥えたユーザーは自分にあったものを求め始めている。それに対応できる市場が出来た。」

2013-04-18 21:07:28
taniyang @taniyang

江川さん「BtoCはかなり苦戦している。社内でも個客に突き刺さるものが必要になってきたという話をしている。ここはむしろ是非知見をいただきたいところ。 大量生産を活かして、いかにお客さんとつながるプラットフォームを展開するか。」

2013-04-18 21:09:30
taniyang @taniyang

岩崎さん「ファミコンの時代は変化が激しかった。だんだんと開発費が大きくなってきて、変化が少なくなってきた。ソーシャルゲームが流行ってまたスピードがあがった。ゲームは元々限られた中で実現するので、それがノウハウの本質。そのノウハウが活かせるようになると思っている。」

2013-04-18 21:10:49
taniyang @taniyang

岩崎さん「ゲームは生活必需品じゃないこともあり、お客さんの潜在的ニーズをいかに取ってくるかという点でアイデアが出せると思っている。」小間さん「ロングテールという本があった。メイカーズはロングテールのモデル。小さなニーズに応えられるベンチャー。ニッチ市場への対応が成功パターン。」

2013-04-18 21:13:22
taniyang @taniyang

斎藤さん「ニッチであるがゆえに市場として大きくならないという点については?」小間さん「ベンチャーがただ小さなアプリを出して一発当てるのではなく、プラットフォームを提供できると生き残れるのではないか。小さなニーズに応えられるなど。

2013-04-18 21:14:52