2013/05/12 『JUnit実践入門』写経・実践会 in 横浜 #6 (特別編) #junitbook

『JUnit実践入門』写経・実践会 in 横浜 #6 (特別編) - connpass http://connpass.com/event/2270/ ハッシュタグ: #junitbook 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 15 16 ・・ 20 次へ
sue445 @sue445

渡辺さんからはサイン貰えたけどいろふさんには断られた(´・ω・`) #junitbook @ タネマキ http://t.co/FJEccY1hev

2013-05-12 16:42:43
irof @irof

「好きな例外はなんですか?」 #junitbook

2013-05-12 16:44:29
ぺら @Peranikov

渡辺さんにサインいただいた! #junitbook http://t.co/sXjCEQtxft

2013-05-12 16:45:38
拡大
Yotaro TAKAHASHI @PoohSunny

会社用と自分用にいただきましたッ! ありがたや。 #junitbook http://t.co/uDLYKLoU4U

2013-05-12 16:47:23
拡大
makopi23 @makopi23

なんとか一通り動いた!付いていくので精一杯でしたが、Webのテスト面白いですねー #junitbook

2013-05-12 16:56:27
irof @irof

画面使うにしてもChromeDriverよりFirefoxDriverのほうが好き(exeとか要らないから)。起動遅いけど。 #junitbook

2013-05-12 16:59:32
irof @irof

WebElementWrapperクラスみたいなのはstaticじゃなくインナークラスにした方が良い気がした。チェーンしたらwebDriverが欲しくなる場面も出てきそうだから。 #junitbook

2013-05-12 17:02:17
irof @irof

この用途でSelenium使うと、SeleniumIDEは実質使えなさそうだなー。 #junitbook

2013-05-12 17:04:54
irof @irof

@PoohSunny 本家が見つかってしまった(´・ω・`) #junitbook

2013-05-12 17:25:14
とーます @grimrose

sendkeysってなんや…値の入力から想像できなかった… #junitbook

2013-05-12 17:30:24
sue445 @sue445

Javaのテストって大変ですね(白目) #junitbook

2013-05-12 17:35:34
irof @irof

org.openqa.selenium.NoSuchElementExceptionでなくjava.util.NoSuchElementExceptionをcatchしてしまう事象を確認した #junitbook

2013-05-12 17:38:52
マシュー @mashiko65

gradle と mvn の果てしなき戦い #junitbook

2013-05-12 17:45:23
とーます @grimrose

シナリオを書く練習しなきゃ… #junitbook

2013-05-12 17:47:46
ひょこたん @hyokota

Try: やはりそろそろwebアプリを自分で作り始める。おもちゃじゃなく自分だけでも便利に使えるものを。 結局ここに行き着くなぁ。役に立ちそうなものを片っ端からウォッチするのは無理だし、どんな観点で評価していいかもよく分からないし。時間創ろう。 #junitbook

2013-05-12 18:03:22
ひょこたん @hyokota

Try: ユースケース、ユースケース駆動開発を学ぶ。とりあえず本をざっと読んでみる。 #junitbook

2013-05-12 18:04:56
しんや @shinyaa31

#junitbook 今回のKPT、頂いたそばからの文字起こし業Done. Keep:16, Problem:12, Try:18 = 計46個。皆様ありがとうございました!

2013-05-12 18:07:03
gkojaxtheprogrammer @gkojax

サイン貰った、ってKに書くの忘れてた #junitbook

2013-05-12 18:08:46
しんや @shinyaa31

貰ったそばからひっぺがし、書いて積んで…で賞味20分位で50個近く付箋捌けたかな。専任でやっちゃえばその場でやった方が割かし早いのかもしれないな。>KPT文字起こし業 #junitbook

2013-05-12 18:09:18
ひょこたん @hyokota

#junitbook mvnはprofileの使い方が肝らしい。プロファイルを使えば、環境依存の情報をPOMに乗せられて切り替えられる。なるほど。 / maven : profile を使用して環境ごとに設定を変える http://t.co/euBBVWJfzc

2013-05-12 18:11:34
しんや @shinyaa31

#junitbook 横浜第6回特別編、懇親会の予定はこちら。 http://t.co/AQ6qN4JYHb

2013-05-12 18:11:47
拡大
ひょこたん @hyokota

#junitbook これで自作ヘルパーとかをimportする際にいらいらしなくて済む、か? / Eclipseでstatic importも補完対象にする。 - koumiyaの日記 http://t.co/COovUxyUw3

2013-05-12 18:14:11
ひょこたん @hyokota

本日確信した。私のプライベートPCはもはや開発に使えるスペックではない。ボーナス出たら新しいの買おう。 #junitbook

2013-05-12 18:16:16
前へ 1 ・・ 15 16 ・・ 20 次へ