日米のアニメの違いって何だろう?

同じ「アニメーション」でも、日本とアメリカでは全く違う。そう思った事はありませんか? 漫画家の赤松健(@KenAkamatsu)先生の何気ないツイートに、何気なく日米のアニメの違いを語った漫画家の後藤寿庵(@juangotoh)先生とTRPGデザイナー・ライターのたのあきら(@tanoakira_open)のツイートを。
14

事の発端 - 赤松健氏のツイート

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

今期と来期のアニメ新番表を見ると、日本の2Dアニメはまだ10年くらいは世界最強でいられる気がしてきた。

2013-04-21 16:43:45

後藤寿庵氏の見解

後藤寿庵 @juangotoh

日本のアニメと主にアメリカのそれってなにが違うんだろうなあ。基本的に制作進行からして違うと思うのだけど。日本のアニメの影響うけてるっぽいティーンタイタンズやらベン10やら見ても「ああ、カートゥーンだ」って思うよねえ。

2013-04-21 16:47:38
後藤寿庵 @juangotoh

アメリカは基本24fpsを崩す方法はとらないんで、リミテッド手法を取ってもリピートやアップが増える方向だし、そういうリミテッド手法取らない場合、日本みたいなやけに緻密なキャラ、細かい髪の毛とかまず描かない。あとカゲ付けがあいかわらず例外的な見せシーンだけとか。

2013-04-21 16:49:36
後藤寿庵 @juangotoh

日本の80~90年代アニメ、やたら線が細く多くなって、カゲが三段とかになってたでしょ、ああいうのアメリカではやてtないよね。

2013-04-21 16:51:14
後藤寿庵 @juangotoh

絵の細かさとフレームレートはトレードオフなんで、秒8コマまで落としちゃう日本が変に発展させちゃった部分。

2013-04-21 16:52:28
後藤寿庵 @juangotoh

ザブングルがキャラ設定を単純にして影を減らして枚数増やす方向でやったよね。

2013-04-21 16:53:16
後藤寿庵 @juangotoh

んで、アキラが日本アニメの細かい絵のまま、というか当時のアニメの中でも特に細かい絵で、カゲも塗り分けてほとんどフルアニメやっちゃった。作画的なショックすげえと思うよ。評論的にはテーマとしてアニメでこんなのやっていいのかって部分のショックが海外のインパクト要素として語られるけど

2013-04-21 16:55:17
後藤寿庵 @juangotoh

そんで、アメリカのアニメーションってみんなCGになっちゃったんでしょって話もよく聞くけど、TV作品は結構いまでも2Dの作画アニメだったりするんだわ。カートゥーンネットワークとかディズニー・チャンネル見るとわかる。

2013-04-21 16:58:01

たのあきら氏の回顧

たのあきら(公開用) @tanoakira_open

今の仕事の前にコンピュータ系の仕事をしていて、社員旅行で海外に連れて行かれた。で、諸事情あってホテルでケーブルTVをずーっと見ていたんだけど、カートゥーンチャンネルでアメリカ製のアニメの合間に日本から買ったとおぼしき世界名作劇場的なアニメが流れていた。(続く

2013-04-21 16:50:55
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

その際素人でもわかる違いはカメラワークだった。アメリカのカートゥーンは言わば舞台の上に立っている役者を撮っている。ズームが近いか遠いかの違いはあったけど基本的に一定。ところが日本のアニメはカメラの位置がバンバン動く。(続く

2013-04-21 16:53:29
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

例えば階段を降りていくキャラクターを追って真上から階段を撮ったりする。特に日本で記録や記憶に残っていない作品でそういうレベル。専門家から見て他にも色々あるかもしれないけど、当時その点が全然違うことに気づいて愕然とした。

2013-04-21 16:55:22