#takeolibrary 旧図書館を知る方の武雄市図書館探索

以前の図書館や蘭学館を知る方の、武雄市の図書館訪問を記したものです。
60
前へ 1 ・・ 5 6 次へ

こんなこと

金の髭 @goldenhige

市長によると21分類はもう少し詰めてから公表だそうだけど、作業のスケジュール的に大丈夫なんだろうかとふと思った。 https://t.co/yB7hRJpC #takeolibrary

2012-11-29 20:54:41
MAEDA Katsuyuki @keikuma

@goldenhige 現在所蔵している本の各々を21分類するんじゃなくて、きっと、NDCを21分類するだけなんでしょうから大丈夫なんじゃないでしょうか。 #takeolibrary

2012-11-29 21:58:40
金の髭 @goldenhige

@keikuma なるほど。いや、分類が作業にどう影響するかはよくわかってないのですが、#takeosys でシステム開発の遅れなども懸念されているので色々後手に回ると大変そうだなと思いまして。大丈夫ならよいのですが。 #takeolibrary

2012-11-29 22:14:00
MAEDA Katsuyuki @keikuma

@goldenhige 排架計画をするまでに間に合えば良いわけで、システムとは関係なく作業は進められると思います。今までNDCで排架されていた訳ですから、分類ごとの棚数も分かっているでしょうし。

2012-11-29 22:21:03

MAEDA Katsuyuki @keikuma

まとめてみたんですが、予想以上にひどい状況ですね。 http://t.co/B6QrwoNgHW #takeolibrary

2013-04-26 17:42:55

武雄市新図書館「9つの市民価値」とその現状

http://goo.gl/ZRyyv


ぽりごん💉💉💉💉💉💉 @polygon0323

#takeolibrary http://t.co/Y3FTsQiHLP の写真について、司書の人に話を聞いてみました。この写真のサムネイルを見て「あ、漱石全集ね」というレベルの人です。 https://t.co/TN5VCGCdC4

2013-04-26 20:46:53
拡大
ぽりごん💉💉💉💉💉💉 @polygon0323

#takeolibrary 本棚の空きスペースは特に問題なし。新しい図書館ならこれからどんどん蔵書を増やす余裕はあって当然で、むしろ今の時点でぎちぎちだった方がまずいとのこと。川崎市の中原図書館も結構書架の空きが多かったです。 https://t.co/jBozbMYTXd

2013-04-26 20:49:48
拡大
ぽりごん💉💉💉💉💉💉 @polygon0323

#takeolibrary これは確かにひどいと言ってました。けど、場所(館)によってはやってしまうところもあるとか。大きくて入らない本もありますしね。 https://t.co/2kQDlJ2vk3

2013-04-26 20:50:59
拡大
ぽりごん💉💉💉💉💉💉 @polygon0323

#takeolibrary 上の方に全集とか議事録とかを置いているのは、閉架と同等の扱いじゃないかとのこと。"動かない"本はそういったところに置くことはあるとか。読まれる本を取りやすいところに置くのは普通、と言ってました。 https://t.co/24igV21cES

2013-04-26 20:53:45
拡大
ぽりごん💉💉💉💉💉💉 @polygon0323

#takeolibrary 書架の配置や本の位置は、利用者によって変わってくるので、実際にどう運用されているのかを見ないと正しい判断はできないね、と。まあ確かに、例えば全集がよく動くところと全然手に取られないところと、ある気がしますね。

2013-04-26 20:59:06
ぽりごん💉💉💉💉💉💉 @polygon0323

#takeolibrary 「面ぞろえ」されてないのは気になるみたい。 https://t.co/FozEIxaHmX

2013-04-26 21:00:49
拡大
Seiji Matsuda R.I.P. @SeijiMatsuda1

@polygon0323 これから蔵書を増やすというのは理解出来るのですが、空きがあるのであれば現時点で巨大な足場を利用しなければいけない場所に収蔵する必要は無い気もするのですがどうなんでしょうね? http://t.co/UyshygfG8Y #takeolibrary

2013-04-26 21:09:45
ぽりごん💉💉💉💉💉💉 @polygon0323

@SeijiMatsuda1 一般的な図書館の話で、武雄のがそうだというわけではないことはご了承ください。基本的に、棚の並びや蔵書の傾向は地域によって違うそうです。そういう視点だと、2階の上の方にあるのは「動かない」と判断された本になります。 #takeolibrary

2013-04-26 21:34:28
Seiji Matsuda R.I.P. @SeijiMatsuda1

@polygon0323 その、動かない本というのが旧図書館でのデータに基いていれば良いのですが。 選書問題の流れもあるので、若干不安ですね(;´Д`) #takeolibrary

2013-04-26 21:39:22
ぽりごん💉💉💉💉💉💉 @polygon0323

@SeijiMatsuda1 おっしゃる通りです。なので、武雄市の地域特性(主産業とか年齢構成とか)がわからないと判断は難しい(行って見てみないとわからない)よね、とも。 #takeolibrary

2013-04-26 21:41:46
Seiji Matsuda R.I.P. @SeijiMatsuda1

@polygon0323 ただ、先日の発表によると市外の人間が44%という話なので、今後どのようにそういう傾向値のようなものが集積されていくかも不安です。 どこを向いて作られた図書館なのか?って話ですね。 #takeolibrary

2013-04-26 21:44:06
ぽりごん💉💉💉💉💉💉 @polygon0323

@SeijiMatsuda1 同感です。おそらく、それのゴールが代官山蔦屋書店なんでしょうね。地域が本来必要とする資料ではなく、観光や軽くウケるような本が多くなってくるのかもしれません。 #takeolibrary

2013-04-26 21:58:45
Seiji Matsuda R.I.P. @SeijiMatsuda1

@polygon0323 軽くうける本かあ。 私だったらわざわざ観光先の図書館でそんなものを読む気にはならないけど、そういうニーズって存在するのかなあ? #takeolibrary

2013-04-26 22:00:49
ぽりごん💉💉💉💉💉💉 @polygon0323

@SeijiMatsuda1 どうなんでしょうね?常識的に考えると、観光案内とか郷土資料とかになるとは思いますが。でも本より蘭学館のような施設ですよねえ、観光で需要があるのって。 #takeolibrary

2013-04-26 22:09:32
Seiji Matsuda R.I.P. @SeijiMatsuda1

@polygon0323 以前にちょっと呟きましたが、蘭学館と歴史資料館を博物館的なものまで拡大して、そこにカフェとか商業施設が併設されたほうが、観光需要は高かったのではないかと思っています。 #takeolibrary

2013-04-26 22:12:20
ぽりごん💉💉💉💉💉💉 @polygon0323

@SeijiMatsuda1 同感です。その地のことに触れるにはその方がわかりやすいですしね。正直、図書館員でもない限り、旅行先で図書館に寄ろうと思う人はそれほど多くないかと…(^_^; #takeolibrary

2013-04-26 22:17:20
前へ 1 ・・ 5 6 次へ