オトナアニメVol.29のロボットアニメ大進撃!について。

オトナアニメVol.29のロボットアニメ大進撃を読み終えての感想とかをまとめました。ネタバレの内容を含みますのでその点は要注意です。
4
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

まぁ、そのあれ取り上げてほしい、これ取り上げて欲しい関連は出せばキリがないのでその話はこの程度にしておこう。

2013-04-27 14:37:52
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ただ個人的にはロボットアニメ年表に突っ込みを入れざるを得なかった。ガッタイガー(スーパーカー)の方ってロボットアニメに入れて大丈夫なのだろうか……。その一方でダンボール戦機シリーズやメダロットシリーズはロボットアニメと見なされていなかったが。これも人の解釈によって違うものだろう。

2013-04-27 14:39:50
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そんな訳で今からオトナアニメのロボットアニメ大進撃!について延々と感想とか述べようと思います。ネタバレは随分していると思いますのでまずいと思われた方はリムーブなりブロックなり宜しくお願いします。

2013-04-27 14:40:49
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

まず、記事を担当されたライターに重点を置いて読んでみた。そこまでライターの方を知らなかったのだが、今回読んでいて良い記事を書くなぁと感じられた方もいた。

2013-04-27 14:42:30
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

まず、多根清史さん。どうやらオトナアニメのスーパーバイザーを担当されているようで、ロボットアニメ大進撃で担当された記事も最多(ダンバイン、ガガガ、ブレン、ギアス、グレンラガン、太陽の使者、合体論を担当)だった。そんでもってこの方の記事が面白いの何の。

2013-04-27 14:44:14
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

少々偏りがある意見かもしれないが、この方の記事はロボットの描写と、ロボットバトルについて特徴をしっかりと押さえている。視聴したものとしてはガガガのバトルについてと、とダンバインのメカ設定については首を縦に振らざるを得ない内容だった。

2013-04-27 14:46:50
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

続いてロボットが変形合体する憧れは神々がワシに姿を変えたり、忍者が七変化することと通じるものがあると述べ、変形合体とは神話や時代もの(なのか?)に通じる憧れを持っていたと認識することができそうだ。(続きます)

2013-04-27 14:48:54
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

(続きから)そして今の変形合体とはアニメーションとしての自由さを求めるファンタジー合体と、再現度重視のテクノロジー合体に二分するとのこと。一時ファンタジー合体はテクノロジー合体に飲まれた印象があったが、玩具最優先とは限らなくなった今だからこそ共存しているのかもしれない。

2013-04-27 14:51:59
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そんでもってギアスシリーズの記事に興味をそそられた。恥ずかしながら殆ど視聴していない(裏番の事情と、リアルタイムで敬遠してしまったところもあった)が、これは視聴しないといけないなと強く心を動かされる。

2013-04-27 14:54:23
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

サクラダイトの件についての記事を見ると「日本に眠る夢のエネルギーを狙いに敵が侵略してきた」古典的な展開が根付いている作品でもあり、その力を手にしたブリタニアと奪われた日本が、権力者と非力な者の構図を明確化させる事につながり、そこからの復讐劇に感情移入してしまうような気がした。

2013-04-27 14:58:24
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そんでもってナイトメアフレームとは「ハイテクを纏った騎士であるための象徴的な鎧」と述べられていた事もナイトメアフレームについてちょっと興味をそそられ、ナイトメアフレームの進化の系譜を見ると、ランスロット・アルビオンの存在が目を引く。

2013-04-27 15:02:00
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ロボットが翼を持つパワーアップとは、改めて見れば本当に息が長いと思う。一時翼を持つリアル系はミスマッチだとの風潮もあったが、スーパーリアル関係なしで翼は存在しているんだなぁと。

2013-04-27 15:03:32
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

TVシリーズをほとんど知らないが、その上亡国のアギトの記事を見たが、リアル寄りのロボットアニメでは珍しい昆虫への変形ギミックを持つ主人公機や生身でナイトメアフレームを倒す主人公と随分と斜め上の要素があるんだなぁと。

2013-04-27 15:05:05
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ちょうど今ヴァルヴレイヴを見ているわけだし、何とかしてギアスは近いうちに見ておきたいなぁ……。

2013-04-27 15:05:52
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

次に廣田恵介さんの記事について(バイファムと00年代のロボットアニメについてを担当)バイファムはリアリティのあるクールなSF描写に焦点を当てられたアプローチが面白かった。キャラクターとチーム戦描写の方に重点を置いて見ていたが、今回の記事は新しいタイプの考察だと思う。

2013-04-27 15:09:07
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

続いて00年代ロボットアニメとはについて。手描きのロボット作画は高級なものへとみなされていく時代の中、ボンズが一貫して手書きにこだわり続けている事は意外と気づかない事だった。そして00年代は映画館でアニメを見るという原点回帰した視聴スタイルが定着した時代という結論はなるほどと。

2013-04-27 15:12:26
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

言われてみれば確かに劇場版製作決定の展開は気がつけば随分と多くなった。総集編などではなく完全新作のTVシリーズならぬ劇場シリーズといった方式も増えたような気がする。

2013-04-27 15:13:38
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そして実社会のロボットによるロボットアニメの変化が良く現れた作品として「ロボティクス・ノーツ」が取り上げられていた。これについては別の人が書いた記事も興味を唆られるものがあり、ロボット製作の下積みにアプローチした作品は珍しいなぁと思った。

2013-04-27 15:15:12
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

これもギアスに続いて押さえておきたい作品かなぁと。

2013-04-27 15:16:29
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

あとライターの方だとキムラケイサクさんのアイアンリーガー、上田繭子さんのゼーガペイン、和智永妙さんのガンパレード・マーチ(個人的にもよくぞ選んだ!と言えるチョイス)、寺田龍太さんのサムライ7、高瀬司さんのほしのこえレビューが読んでいて面白かった記事。

2013-04-27 15:21:16
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ゼーガについては、ループモノの先駆けとそれに基づく哲学的な作品に留まらず、古き良き熱血と現代っ子の冷静さを併せ持つキョウの瑞々しい感性がプラスとして作用している事に触れていた点がポイント高し。

2013-04-27 15:22:44
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

まだ視聴していない作品になるとアイアンリーガー、サムライ7、ほしのこえ辺りを見ておきたい。アイアンリーガーは以前までロボットアニメとしてセーフかアウトかで迷っていたがこの際には気にしない。サムライ7とほしのこえはロボットアニメだってことすら知らなかった(大汗)

2013-04-27 15:24:14
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

サムライ7、時代劇の作品だよねぐらいしか知らなかったからね……江戸時代と近未来が共存する社会にロボット化した侍が登場するとの記事を見るだけで「何これ見たい」と気持ちが刺激される。

2013-04-27 15:25:56
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

作品レビュー関連の記事はこのくらいにして、その他の記事について。

2013-04-27 15:26:41
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

井上幸一さんのインタビューで触れられたことについて。ダグラムの厳しい制作環境から、作品の設定を磐石なものにするサンライズクオリティが完成するきっかけになったとは。

2013-04-27 15:29:30