2013年4月27日、アベノミクスについてのNHKグローバルディベートに出たポーゼン氏他の実況など

自分のつぶやき+RT、無編集、時間の逆順(ならばtwilogと同じの声orz)
2
ぜく @ystt

「多くの社会的不公正や明らかな残酷さを、進歩における不可欠な出来事として説明してしまえて、そうした不公正や残酷さを変えようとすれば、全体としてはかえって害を及ぼすと主張できることで、その理論は権威の地位に上り詰めました。」――『一般理論』第3章

2013-04-28 00:25:53
ぜく @ystt

「その教えを実践に移すと実に厳格でしばしば受け容れがたいものになるという点は、その美徳を高めたでしょう。後代で一貫性を持った論理的上部構造を持つように改定されたことが、それに美しさを与えました。」(続)

2013-04-28 00:25:02
ぜく @ystt

「たぶんその教義は、それが発表された環境にとって、いろいろ好都合な部分があったのでしょう。それが教育を受けていない一般人の予想とはまったくちがう結論をもたらすというのも、たぶんその知的な栄誉を高めたでしょう。」(続)

2013-04-28 00:24:15
ぜく @ystt

「リカード派経済学では、総需要関数をあっさり無視してかまわないという発想が不可欠です。このリカード経済学は、過去1世紀以上にわたり、私たちが教わってきた経済学の根底にあります。[…]リカード派の勝利があまりに完璧だったのは不思議でもあり謎でもあります。」(続)

2013-04-28 00:23:39
WARE_bluefield @WARE_bluefield

@svnseeds 銅鑼さんの記事もそうだけど、基本的にインサイダー情報ベースに人間関係だけを掘り下げてる日本のジャーナリズムの典型ですからね。個人的には、今回の出来事を、こんな連載より軽部謙介あたりに一冊の本にまとめて欲しいんですが・・・。

2013-04-28 00:44:59
svnseeds @svnseeds

@WARE_bluefield これ、僕も読んでアホかと思いました。このシリーズ眉唾で読んだ方がよさそうですね。これに限りませんけど笑。

2013-04-27 20:45:57
WARE_bluefield @WARE_bluefield

@YJSZK これのまったく逆ベクトルとしては、民意とか大衆感情を御旗に、気に食わない思想を排撃しまくる、という無敵論法があると思われる。

2013-04-28 00:41:41
WARE_bluefield @WARE_bluefield

それを直接言うとマズイことは彼らもわかっているので、民主主義限界論とかで理論武装するわけですな。RT @YJSZK アホなパンピーを賢い私達がミチビクノダーみたいな感じでしょうか?

2013-04-28 00:40:46
WARE_bluefield @WARE_bluefield

@kuroseventeen 欧米でも大企業は資金調達で銀行貸出にほとんど頼ってないんですよ。日本だとデフレもあるからね、銀行も銀行で大変なんでしょう。

2013-04-27 20:28:29
WARE_bluefield @WARE_bluefield

要は、「『暴走した民意』とか『間違えた民主主義』によって金融市場が圧力がかかってる」みたいななマスコミ関係者によくある「民主主義限界論」みたいな世界観をこの記事の執筆者も保持していて、その世界観を前提に書かれた記事といった感じ。

2013-04-27 20:24:20
WARE_bluefield @WARE_bluefield

「自民党には昨年12月の衆院選で日銀批判をテコに大勝した成功体験がある。『次の標的にされてはかなわない』(大手銀首脳)」 ココら辺は完全な記者の憶測と思う。

2013-04-27 20:21:54
WARE_bluefield @WARE_bluefield

「大手銀の融資残高は10年で17%減った。「ここで貸し出しを増やさなければ、世論の批判の矛先がこちらに向かいかねない」。3メガ銀の首脳にはこんな思いがある」(続く)

2013-04-27 20:20:39
WARE_bluefield @WARE_bluefield

3.三菱東京UFJ銀行頭取の平野信行(61)も「政権の脱デフレ路線に貢献したい」と表明。みずほフィナンシャルグループ社長の佐藤康博(61)も「リスクマネーを投じる」と成長事業に出資するファンドをつくった。

2013-04-27 20:19:21
WARE_bluefield @WARE_bluefield

2.「とるべきリスクをとって前向きに資金を供給していこう」。12日、三井住友銀行頭取の国部毅(59)は部長や支店長ら1000人にげきを飛ばした

2013-04-27 20:19:02
WARE_bluefield @WARE_bluefield

記事内容から客観的事実らしきものだけを抽出すると。 1.10日の大手銀行の副頭取会で規久男と中曽が「貸し出しを増やしてください。そのための金融緩和なんですから」と言った。

2013-04-27 20:18:51
WARE_bluefield @WARE_bluefield

政府が給与上げろって要請もやってるわけだし、左派以上の左派的な政権になっとる、とは思う。

2013-04-27 20:14:14
WARE_bluefield @WARE_bluefield

まあ参加した時に「貸出増やしてねー」と軽く言った可能性はあるよね。受けとった民間銀行側がそれを圧力と受け取る可能性は無きにしもあらずよ。

2013-04-27 20:11:22
WARE_bluefield @WARE_bluefield

こういうこと言ってると、「好意的な報道は憶測レベルでも受け入れて、批判的な報道だけ過度に疑うダブルスタンダード」みたいな批判がハルニャン関係から飛んできそうなんだが、一応日本の報道には常に懐疑的態度を取ってきたつもりですよ。

2013-04-27 20:07:41
WARE_bluefield @WARE_bluefield

@kuroseventeen 続きには「貸出を増やさないと世論の『次の標的』が銀行に向かうので増やさざるをえない」みたいな銀行関係者の証言がある。ホンマかいなと思うんだが、日本のジャーナリズムは出典が定かじゃないので、確認のしようがないんだよなぁ。

2013-04-27 20:05:03
WARE_bluefield @WARE_bluefield

↓本当にこんなことやったのかな? 批判してた窓口指導と変わらんじゃないか。

2013-04-27 20:00:28
WARE_bluefield @WARE_bluefield

「10日、東京・丸の内で開いた大手銀行の副頭取会。日銀の副総裁に就いたばかりの岩田規久男と中曽宏が顔を出し、こう頼み込んだ。「貸し出しを増やしてください。そのための金融緩和なんですから」」『次の標的は 日銀大転換・4(ルポ迫真)』 http://t.co/lSoYPeyTmR

2013-04-27 19:59:49
koji hasegawa @myfavoritescene

バブルでなくていいと思うけど、デフレは論外。

2013-04-28 00:43:45
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

バブルを知っている世代と知らない世代の溝は大きい。バブルを知らない世代に、社会に希望を持てったって、そりゃ無理な話だよ

2013-04-28 00:40:24
WARE_bluefield @WARE_bluefield

@jimuyakagyo 財務省時代に岩菊先生の研修を受けてからずっと私淑してたらしいです。

2013-04-28 00:35:21
gg @grayghost119876

本田悦朗って何者?いままで経済論壇界隈で名前みたことないんだけど。

2013-04-28 00:32:58
1 ・・ 8 次へ