渡邊芳之先生@ynabe39の「もう昔のことを思い出すだけの人生ですよ。」

その捏造した思い出がいつの間にか自分でもほんとかうそかわからなくなるんだ。 by 渡邊芳之
0
渡邊芳之 @ynabe39

東京にいた頃は酔っぱらって盛り場で怖い目に遭ったことは何度かあったんだけど酔っぱらってると怖くないんだよね。けっこう危ない事故にあったりしても死ななかったしまあ運は30までに使い果たしたね。

2013-04-28 21:28:53
渡邊芳之 @ynabe39

酔っぱらってるときにはアームリフターを使う。

2013-04-28 21:29:53
渡邊芳之 @ynabe39

ほんとに大金持ちからすげえ貧乏人までが同じクラスにいたというのが1973年の東京都文京区立窪町小学校。鳩山御殿や川口アパートメントと氷川下が同じ小学校なんだからすごいよね。

2013-04-28 21:32:57
カトウセイヂ @katosei2

文京区は坂と高級住宅街が多いので、同じようなものかと。誠之とか千駄木とか昭和小とか。 @ynabe39: @coachmurakami 窪町小学校は茗荷谷の高台にあって,西側の谷と東側の谷からそれぞれ登校してくるんですが,まあ着てるものからして違うんですよ。

2013-04-28 21:52:33
渡邊芳之 @ynabe39

1973年の文京区氷川下,共同印刷とその周辺の製本屋街,小石川植物園の西側なんてまさに貧民窟そのものだったけど,もうほんとに昔話なんだなあ。

2013-04-28 21:55:44
渡邊芳之 @ynabe39

まさにそこが「太陽のない街」の舞台なんだから。

2013-04-28 21:56:37
渡邊芳之 @ynabe39

2〜3年前にひさしぶりに行ってみたけどマンションがたくさん建ってたしかに昔の面影は薄れていたなあ。

2013-04-28 21:58:18
渡邊芳之 @ynabe39

自分の高校のまわり(文京区向ヶ丘)だって高校生の頃にはいまにも崩れそうな木造住宅に老人だけが住んでいるみたいなのがいっぱいあった。そういうのも今はまあだいたい高層マンションになってるね。

2013-04-28 22:00:15
渡邊芳之 @ynabe39

自分は氷川下の通りの茗荷谷側に住んでたんだけど,お正月かなにかに2階の窓から道路の向こう側の家の2階を見たら女の子が何人かチマチョゴリで正装してるんだ。道の向こう側は在日の人がたくさん住んでいた。

2013-04-28 22:06:15
渡邊芳之 @ynabe39

道路にはまったく面してなくて家と家の間の狭い路地というか隙間みたいなところを入らないと友達の家に行けないことも多かった。建物はごちゃごちゃに入り組んでいて自分の家の2階に誰が住んでいるかわからないようなところ。

2013-04-28 22:14:46
渡邊芳之 @ynabe39

自分の家の二階に誰が住んでるかわからない,というのは1975年頃の大塚でも経験した。もとは芸者置屋だったかなり大きな二階建ての建物がアパートになっているんだけど,道路向きに長屋状になっている1階に住んでいた自分はその家を出るまでその建物の2階にどこから上がれるか知らなかった。

2013-04-28 22:16:47
渡邊芳之 @ynabe39

その誰が住んでいるか知らない2階でガス自殺の爆発事故があったり,急に天井から水が流れ落ちてきたり,でもどこから2階に上がるか知らないから文句をいいにも行けないw。

2013-04-28 22:20:19
渡邊芳之 @ynabe39

そのあと練馬,東久留米と引っ越してそこでもそれぞれいろいろ変な経験をする。でも田舎から出てくると「東京ってこういうところなんだ」と思うしかなかった。

2013-04-28 22:21:28
渡邊芳之 @ynabe39

大塚の私の家のとなりは芸者置屋でまだ大塚に残っていた料亭に(かなり年増の)芸者さんを派遣していた。三業地の午前中はバンドマンのおじさんが道端にアンプを置いてギターを練習していてわれわれギター少年は初めて触るギブソンのフルアコギターに興奮したりした。

2013-04-28 22:35:06
渡邊芳之 @ynabe39

今春湯という銭湯に通っていたんですが今もあるかなあ。 RT @iida_yasuyuki: それはすごい.そのあたりの高勢というお寿司屋さんが大変おいしく大変高いです @tako_ashi 1974年から79年頃まで私はまさに「大塚三業地」のど真ん中に住んでいました

2013-04-28 22:35:52
渡邊芳之 @ynabe39

私通ってた頃はおばあちゃんが番台におられたけどもう亡くなっただろうなあ。 RT @iida_yasuyuki: あります♪まさに高勢の真ん前です @ynabe39 @tako_ashi 今春湯という銭湯に通っていたんですが今もあるかなあ

2013-04-28 22:37:24
渡邊芳之 @ynabe39

ああそうです,金春湯。 RT @x6audio: @ynabe39 金春湯ではありませんか。

2013-04-28 22:37:50
渡邊芳之 @ynabe39

私が練馬に移ったのが79年ですからまさにニアミスですねw。 RT @tako_ashi: @ynabe39 @iida_yasuyuki その風呂屋は私も何回か行きました。1978年か79年。すれ違っているかも、ですねw

2013-04-28 22:38:36
権藤 @gonnabe72

@ynabe39 もういやになった。このまま起きなくてもいい感じ。先生おやすみなさい。酒はうまいよ切実に。

2013-04-28 22:38:37
渡邊芳之 @ynabe39

@gonnabe72 今日も酒だけはうまかった。あとはだいたいダメ。でもそれでじゅうぶんだよね。

2013-04-28 22:40:12
渡邊芳之 @ynabe39

酒を飲むことを覚えたのも大塚に暮らしていた時です。

2013-04-28 22:41:19
渡邊芳之 @ynabe39

もう昔のことを思い出すだけの人生ですよ。

2013-04-28 22:43:44
渡邊芳之 @ynabe39

第四学区というのは基本的に貧乏だった,というのが今はあまり通じないんですよ。

2013-04-28 22:46:06
渡邊芳之 @ynabe39

筒井康隆の「家」という小説は山下洋輔のレコードにもなったけれど,自分の中では大塚で住んだ不思議なアパートとあのイメージが重なるんだよね。

2013-04-28 22:48:29
渡邊芳之 @ynabe39

そういえば年に1〜2回「巨大な建築物の中に住んでいる自分」を夢に見る。木造の九龍城砦みたいなものの中を歩き回るんだ。

2013-04-28 22:50:31