東北電力は再生可能エネルギーの接続拒否をしているか?(20130429)

26
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

その視点は今議論している発送電分離は関係なく単に電力会社の公営化ではないでしょうか? RT @dai_dereg: @狐 @pompoco65 公金を投入してグリッドを整備する場合、株式公開会社がグリッド管理しているより公的性格の強い組織が管理している方がやりやすいと思うのですが

2013-04-29 15:06:06
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

広いんだから、メガソーラーじゃなくって、雇用を生む工場を作るんだよ、そう苫東工業基地みたくだな・・・あれ、そこメガソーラー? RT @flltby2: 北海道にメガソーラーの話が多いのも頷けるよ。理由は簡単。土地がゴロゴロあるんだよ…引くぐらい…

2013-04-29 15:10:18
N○B(のぶ)☢発電男 @hatsudenman

その場合、増強にかかる費用と代替案を書面で提示しているはず。 @pompoco65 送電容量不足で増強が要る場合、正当な拒否事由にあたることになっています。 @発: 再エネ法は原則として「接続拒否」を禁止しています。金子教授の言う「接続拒否」が本当なら法的手続きをとるべき。

2013-04-29 15:14:05
N○B(のぶ)☢発電男 @hatsudenman

「接続拒否」という言葉を使う以上、違法性の指摘だと思うのですが金子教授は意図的に印象操作として使用しています。許せませんね。 @pompoco65 違法ではないので、どちらもあるのでは。RT @発: その場合、増強にかかる費用と代替案を書面で提示しているはず。

2013-04-29 15:18:04
N○B(のぶ)☢発電男 @hatsudenman

「接続拒否」できる事由は「再生可能エネルギー特別措置法施行規則第6条第6号」にある。30日の出力抑制でも受け入れ限界を超えていれば拒否できる。ただし、その裏付けとなる合理的な根拠を示す書面を提出した場合に限る。

2013-04-29 15:42:22
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

いえ、論点の中で、なぜあえて議論考慮に入れなければいけないのか、恣意性を感じるのみです。論点は送電線増強であり、理解できない RT @dai_dereg: @狐 @pompoco65 ナショナルグリッドを切り離して公営化と、発電部門込みでまるごと公営化とは違いますよね

2013-04-29 15:52:38
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

くどいようですが、発送電分離がよくて、電力会社の国営化ではだめなのかがよくわかりません RT @dai_dereg: @狐 @pompoco65 ナショナルグリッドを切り離して公営化と、発電部門込みでまるごと公営化とは違いますよね

2013-04-29 15:53:46
N○B(のぶ)☢発電男 @hatsudenman

@hatsudenman 「接続拒否」は「合理的な根拠を示す書面を提出」していることが条件であるから、すべての接続拒否には合理的な根拠があるはず。その根拠が合理的でないとの批判ならわかるが、「接続拒否」のみ悪のように言うのは偏向。 #太陽光発電はエゴである

2013-04-29 15:56:34
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

発送電分離とは、電力会社の解体を意味し、送電網を公営化するという意味合い。であるなら、中途半端にせず、電力会社を国営化して、そこに民間企業がIPPとして、風力だろうがメガソーラーだろうか火力だろうが、「入札」で安価な電気を供給する仕組みではだめなのだろうか?

2013-04-29 15:57:07
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

なんでもかんでも、発送電分離がなければ、すべてがだめだ!的な発想はどうなのだろう。別に発送電分離しなくても再エネを普及させる策もあるだろうし、その言葉に過度に拘るニンゲンの中に存在する意図はなんなのだろう?

2013-04-29 15:58:34
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

実際のところ、自分たちも周辺も系統連系協議や事前相談をしていますが『接続拒否』という趣旨のものはありません。 RT @hatsudenman: 「接続拒否」という言葉を使う以上、違法性の指摘だと思うのですが金子教授は意図的に印象操作として使用しています。許せませんね

2013-04-29 17:49:10
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

実際に申請容量に対して可能量が極端に小さい回答はあります。でもそれは「接続拒否」という言葉は使わないですね RT @hatsudenman: 「接続拒否」という言葉を使う以上、違法性の指摘だと思うのですが金子教授は意図的に印象操作として使用しています @pompoco65

2013-04-29 17:49:55
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

ご指摘の通り、もし接続拒否が存在する場合、金子勝氏らで訴訟を起こす等、実アクションをすべきです RT @hatsudenman: 「接続拒否」という言葉を使う以上、違法性の指摘だと思うのですが金子教授は意図的に印象操作として使用しています。許せませんね。 @pompoco65

2013-04-29 17:50:47
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

もし事実関係を確認せず、安易に「接続拒否」という言葉を金子勝氏が使用する場合、それこそが法的には問題ある気もします RT @hatsudenman: 「接続拒否」という言葉を使う以上、違法性の指摘だと思うのですが金子教授は意図的に印象操作として @pompoco65

2013-04-29 17:51:29
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

これまで系統連系協議、や事前相談での経験だが。約2MW申請での回答。2MW、2MW、0.3MW、0.7MW、1MW、1.6MW、0.3MW、1MW・・・ざっと書いてもこんな感じで、「接続拒否」と金子勝氏がいうような現実にまだ接していない。送電線取り合いは経験したがね

2013-04-29 17:54:07
とらぬ狸 @pompoco65

@northfox_wind @hatsudenman 金子氏の使い方だと「タクシーで先にお客が乗っている(送電容量一杯)の状態で、自分も乗せてくれ、といったら乗車拒否された」(?)ということですね。しかし読者は「空車なのに乗車を断った」と受け取るから、確かに悪質な印象操作。

2013-04-29 17:54:38
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

はい、系統連系協議等で実務で関わっていますと、批判しているのはFIT後に参入したメガソーラー業者などで、配電線の上限値や熱容量等理解ない中での批判を、「接続拒否」という言葉まで昇華させて語っている、金子勝氏らの印象操作に問題を感じます RT @pompoco65

2013-04-29 17:58:07
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

そもそも、接続拒否ではなく、図のようなこういう電柱の取り合いの問題だと思いますよ →  http://t.co/xPsitCJq8Y  RT @pompoco65: @狐 @hatsudenman 金子氏の使い方/確かに悪質な印象操作。

2013-04-29 18:01:16
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

再エネの送電線アクセス、電力会社に対して批判すべきことは批判すべきだけど、最低限、物理的に不可能な話(送電線熱容量等)にまで、言いがかりをつけるようなスタンスでは、結局変わるものも変わらなくなりますよ。電力会社だって変電所バンク逆潮流の緩和とかやろうとしてるんだし

2013-04-29 18:04:51
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

まあ、配電線になぜ、メガソーラー5000kW、1万kW接続できんのじゃ~、という声を聞いたことが何度かあるよ。(電気抵抗とか電気の基礎概念なく運営すると危ないきがするんだけど)

2013-04-29 18:13:37