NEAF 2013のレポート

2013年 4/20-21にかけてNY開催されたNEAF(Northeast Astronomy Forum) 2013です。 http://www.rocklandastronomy.com/neaf/ 世界最大規模の天文フォーラムで、世界中から天文機器メーカーなどか集まる大イベントです。 毎年この時期に開かれており、発表されて間もない新製品や試作品などを知ることが出来ます。
1
fmasa @ABBE_34

Skylight AR101/15 (101mm F/15 アクロマート)です。 TeleVueのブースに置かれていたので、一際注目されたようです。(レンズがTeleVue製) http://t.co/s6nBEmfyw2

2013-04-30 22:05:53
拡大
fmasa @ABBE_34

対物レンズは、メーカーのHPやCNのスレッドを読んでみると、 TeleVueが設計して、日本の下請け企業が製造し、TeleVueが検査してからSkylightに送るようですね。 http://t.co/kFNr4miWiN http://t.co/XELGC8JJtd

2013-04-30 22:06:21
拡大
fmasa @ABBE_34

AR101/15は受注生産品で、手作りのためか値段は高価です。 バージョンは3種類(装備の違いによる)あり、£1,360~1,680~2,150+α。 重量は9~10kg程(※ユーザー情報)。 鏡筒の色を注文時に指定出来るようです。 http://t.co/gyhlglGeMQ

2013-04-30 22:06:52
fmasa @ABBE_34

長焦点アクロマートということもあって、ユーザーはシャープな土星や美しい二重星が見れたと絶賛しています。 今はここからしか供給されていない10cmの長焦点アクロですし、インテリアにも使える重厚で外観の美しさも魅力ですね。 日本の長焦点アクロマニアの方も注文されては如何でしょうか?

2013-04-30 22:07:35
fmasa @ABBE_34

ビンテージ(WWⅡ 以前)品のZeiss 双眼望遠鏡(Binocular Observation Telescope)です。 何と$27,000で売られていました。 口径や重量などに関する情報が見つからなかったのが残念です。 http://t.co/RCg1y2yHw4

2013-04-30 22:09:41
拡大
fmasa @ABBE_34

私の手許にある古いカタログ(1926年版)で調べてみると見つかりました。 候補・その1はAsal(130mm 双眼望遠鏡)という高台で使う公共観測用で、2人同時に見れるみたいです。 重量は約60kgと結構重いのですね。 http://t.co/CCrcQwaBm5

2013-04-30 22:10:08
拡大
fmasa @ABBE_34

候補・その2は、Asaltur(110mm 双眼望遠鏡)。 重量は約40kgと、これも意外に重いです。 ちなみに1926年当時の価格で、Asal(13cm)は$1,862、Asaltur(11cm)は$1,298です。 http://t.co/W8lRWhsmRM

2013-04-30 22:10:24
拡大
fmasa @ABBE_34

チェリャビンスク隕石の破片です。 隕石ハンター(http://t.co/DYmJMNEWtL)の手によって$25~39(0.14~0.38g)で売られていたとは。 ちなみにロシアでも隕石が結構売られていたそうです。 http://t.co/H0BiNqN1qi

2013-04-30 22:10:50
拡大
fmasa @ABBE_34

NEAF 2013情報のオマケ。 フォーラム開催前のブース設置の様子から、会場の各ブースの雰囲気、機材などを約11分にまとめた動画です。 NEAF 2013 Video Tour in 11 minutes (You Tube): http://t.co/FopXlLIZoK

2013-04-30 23:49:08
拡大
fmasa @ABBE_34

NEAF 2013で日本からの来場者はいないのか調べてみると、天体写真屋さんと三基光学館の宮崎さんが行かれたようですね。 三基光学館の店長日記に訪問の様子が5回にわたり掲載されていました。 (アメリカ道中記) http://t.co/t1AoJm0zep

2013-05-01 21:32:06
fmasa @ABBE_34

以下は冷却CCDの紹介記事。 (NEAF成果1:FLI) http://t.co/ulyMJT0lb0 (NEAF成果2:QSI) http://t.co/Bta23adjKq (NEAF成果3:StarlightXpress) http://t.co/WZJkgKZD6Q

2013-05-01 21:32:31
fmasa @ABBE_34

三基光学館が5月よりiOptron社の国内正規代理店となる旨が書かれていました。 先日紹介しそびれたポータブル赤道儀 SkyTrackerを皮切りに販売を開始するようです。 (NEAF成果4:iOptron) http://t.co/pebgxc6tBO

2013-05-01 21:32:51
fmasa @ABBE_34

AstronomicsのExplore Scientific 30mm 100° のページを見ていたら、1st ロットは今年の夏に出荷予定だそうですね。 ちなみに、重量は正確には7.5lbs(3.4kg)で、レンズは8枚構成でした。 http://t.co/EZESD2uvBY

2013-05-01 21:33:55
拡大
fmasa @ABBE_34

NEAFでES 30mm 100°に使われていた3" 天頂ミラーはSiebert製ではなくES製でした。 よく確認すれば、ES 3"天頂ミラーの予約がとられています。(価格は$499) http://t.co/no2fnWTCf4 http://t.co/pIjW5denaf

2013-05-01 21:34:24
拡大
fmasa @ABBE_34

Siebert Optics製の3"天頂ミラーです。(※再掲載しました。) 価格は標準仕様で$1,199、ゼロデュア仕様で$2,199とこれだけでも驚愕のお値段です! http://t.co/3iZscrxYQa http://t.co/cywKJHpRYQ

2013-05-01 21:34:30
拡大