DHBR10月号「マーケティングこそすべて」

DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー誌による「エスノグラフィ」「ニューロ・マーケティング」「シミュレーション」など新しい顧客理解技術に関する特集に関するツイート。どなたでも編集いただけます。
5
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
Takashi⛰Sabetto @ADDress_Sabetto

ありがと。見てみる。顧客深耕がこの1年テーマだったのに、少ない人員で400社は無理があった…RT @mrk0405: うん、たぶん最新号。マーケティング特集みたい。 RT最新号?見たいRT ハーバードビジネスレビューのコピー、"製品の売り込みより、顧客の深耕"、か。

2010-09-10 09:51:06
MRK @mrk0405

相変わらず攻めとりますな RT @sabe0524: ありがと。見てみる。顧客深耕がこの1年テーマだったのに、少ない人員で400社は無理があった…RT うん、マーケティング特集みたい。 RT最新号?見たいRT ハーバードビジネスレビューのコピー"製品の売り込みより、顧客の深耕"

2010-09-10 09:54:20
渕上秀敏 @fuchi29

RT @sabe0524: 最新号?見たいRT @mrk0405: ハーバードビジネスレビューのコピー、"製品の売り込みより、顧客の深耕"、か。勝手な妄想とマーケティングをごっちゃにしないように、気をつけよう。

2010-09-10 10:28:13
Y2M @yemmmal

今回のハーバードビジネスレビュー面白そう! 久々にマネジメントじゃなく、マーケティングが特集されてる! http://www.dhbr.net/

2010-09-10 12:03:59
本荘修二 @shonjo

RT @dhbookj: 9月10日発売のDIAMONDハーバード・ビジネス・レビューにZappos CEOトニー・シェイ(Tony Hsieh)の「ザッポスの伝説」が掲載。ベストセラー”Delivering Happiness”の抄録 http://www.dhbr.net/

2010-09-10 12:34:27
Kentaro Fujiwara @electronica02

RT @shonjo: RT @dhbookj: 9月10日発売のDIAMONDハーバード・ビジネス・レビューにZappos CEOトニー・シェイ(Tony Hsieh)の「ザッポスの伝説」が掲載。ベストセラー”Delivering Happiness”の抄録 http://www.dhbr.net/

2010-09-10 12:46:46
萩原 雅之 (ML管理人) @surveyml

今日発売の『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー』10月号は「マーケティングこそすべて」 http://ht.ly/2CaE1 「エスノグラフィ」「ニューロ」「シミュレーション」の先端事例など久々のリサーチ寄り特集 #j_mr

2010-09-10 17:22:05
萩原 雅之 (ML管理人) @surveyml

アンケート回答時の脳波をはかるとウソかホンネかわかる。その手法を応用すれば「本アンケート調査の結果における肯定的な評価の50%は疑わしい」といった評価も可能らしい、おそろしや>DHBRの論文より http://ht.ly/2Cb0N #j_mr

2010-09-10 17:32:56
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

RT @surveyml: アンケート回答時の脳波をはかるとウソかホンネかわかる。その手法を応用すれば「本アンケート調査の結果における肯定的な評価の50%は疑わしい」といった評価も可能らしい、おそろしや>DHBRの論文より http://ht.ly/2Cb0N #j_mr

2010-09-10 17:46:00
Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

RT @surveyml: アンケート回答時の脳波をはかるとウソかホンネかわかる。その手法を応用すれば「本アンケート調査の結果における肯定的な評価の50%は疑わしい」といった評価も可能らしい、おそろしや>DHBRの論文より http://ht.ly/2Cb0N #j_mr

2010-09-10 18:48:00
石井栄造 @auraebisu

ニューロのややこしさ。アンケート回答がウソかどうかが脳波が測定できるなら、回答そのもの(好き・嫌いなど)を脳波で測ればよいのでは?脳の特定部位のニューロン発火の計測からはマーケティングに応用できる成果は得られない。とおもう。藤井直敬さんに期待。

2010-09-10 19:10:26
いそ @iso8100

タイトルは「マーケティングこそすべて」なかなか刺激的です! RT @kusato: RT @iso8100: RT @ygiske: 市場調査会社の皆さん、市場調査担当の皆さん、今月のハーバードビジネスレビューは必見です。

2010-09-10 19:36:39
いそ @iso8100

RT @surveyml: アンケート回答時の脳波をはかるとウソかホンネかわかる。その手法を応用すれば「本アンケート調査の結果における肯定的な評価の50%は疑わしい」といった評価も可能らしい、おそろしや>DHBRの論文より http://ht.ly/2Cb0N #j_mr

2010-09-10 19:41:26
Y2M @yemmmal

今回のハーバードビジネスレビュー期待はずれだった(~_~;) マーケティング再考については、結局マネジメントの話になってるし、その一方でニューロマーケを特集してたりと、非常にベタなのか、トリッキーなのかわからない感じでした(T . T) 残念。

2010-09-10 19:43:15
石井栄造 @auraebisu

エスノグラフィーの違和感。レヴィ・ストロースやマリノフスキーが感じていたような不安が現在のマーケターやリサーチャーにあるのか?西洋文明をを不安に陥れたような真のい異文化はもうどこにも存在しない。発展の遅れた新興国市場があるだけ。エスノグラフィーはリサーチャーの怠慢の言い訳。

2010-09-10 22:09:20
石井栄造 @auraebisu

いってみれば、縄文の感性やマーケットを再現するということでは?西洋文明の真の裏側がアフリカ的段階とすれば、アジア的段階はその中間。グローバル化は受け入れるとして、その中での差異性はエスノを使わなくてもわかる。エスの有効性は認知と行動のギャップの意味づけだけなのでは?

2010-09-10 22:18:14
Jun O @0318juno

今月のハーバードビジネスレビュー。内容がすごくいい。これ読んでたら、マーケティング系のビジネス書籍、1年くらいは何も読まなくても大丈夫な気がする。ダニエルピンクの投稿まであるし。http://www.dhbr.net/magazine/backnumber/201010.html

2010-09-10 23:01:43
松本 佳久 @jsongben

こういうビジネス誌を机上の空論で終わらせるか否かは読み手の姿勢で変わると思う。 RT @bora_gti: ハーバードビジネスレビューの最新号を大先輩から借りて、少し閲覧。『ただの机上の空論だろ?』なんて思っちゃいけない。企業診断を止めて、こっちにスイッチしようかな!!

2010-09-11 00:09:38
萩原 雅之 (ML管理人) @surveyml

未来が読めそうなこの言い回しはプレゼンや提案に使えそうだ 「コンジョイント分析は最も初歩的なシミュレーション手法」>DHBR10月号(p.74) #j_mr

2010-09-11 10:25:30
萩原 雅之 (ML管理人) @surveyml

住友商事が全社員に導入と紹介されたモンテカルロ・シミュレーションがどんなものかわかる動画 http://ht.ly/2CCnI  名前が水晶玉とは洒落てるがやはり仮定設定力次第ですね<DHBR10月号(p.86) #j_mr

2010-09-11 10:26:07
浜崎正己🐔売却検討中 @masaki_hamasaki

RT @surveyml: 住友商事が全社員に導入と紹介されたモンテカルロ・シミュレーションがどんなものかわかる動画 http://ht.ly/2CCnI  名前が水晶玉とは洒落てるがやはり仮定設定力次第ですね<DHBR10月号(p.86) #j_mr

2010-09-11 10:29:27
@K_Tachibana

こないだ出たばかりのDHBRのエスノグラフィー記事に対する,エスノグラファーの批評を読んでみたい かなりの意見が出てくるはずだと確信するが

2010-09-11 10:30:35
如月陽(マルセル) @noboru_kisaragi

RT @surveyml: 住友商事が全社員に導入と紹介されたモンテカルロ・シミュレーションがどんなものかわかる動画 http://ht.ly/2CCnI  名前が水晶玉とは洒落てるがやはり仮定設定力次第ですね<DHBR10月号(p.86) #j_mr

2010-09-11 10:30:48
秋山太郎 TaroAkiyama @taroakiyama

RT @surveyml: 住友商事が全社員に導入と紹介されたモンテカルロ・シミュレーションがどんなものかわかる動画 http://ht.ly/2CCnI  名前が水晶玉とは洒落てるがやはり仮定設定力次第ですね<DHBR10月号(p.86) #j_mr

2010-09-11 10:31:22
萩原 雅之 (ML管理人) @surveyml

CMO(最高マーケティング責任者)からCCO(最高カスタマー責任者)への組織再構築が進行中、CCOタイトルを採用している企業は300社を超えるそうだ<DHBR10月号(p.34)

2010-09-11 10:33:52
前へ 1 2 ・・ 5 次へ