福島のおすすめ観光スポット(郡山・いわき編)

郡山&いわき旅行向けに教えてもらったので、そちら方面の情報がメインです。
157
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
kokoKOMINE @kokoKOMINE

@PKAnzug 遅ればせながら郡山からだと天気が良ければちょっと足を伸ばして五色沼、お笑いネタとしては三春デコ屋敷がオススメですが、デコ屋敷の放送禁止的なところは最近人気ないのかな〜

2013-05-01 10:30:43
リンク www.urabandai-inf.com 五色沼湖沼群|裏磐梯観光協会 福島県、裏磐梯観光協会の公式ページです。観光情報、イベント、アクセスなど 4 users 93
リンク www.youtei.biz うつくしまルポライターが行く郡山市西田「デコ屋敷」 和食処「陽庭」郡山市西田町 福島県,ルポライター渡辺良雄が行く,高柴民芸,城下町,三春町,観光,郡山市,西田町,和食処,陽庭,旬,野菜,ラーメン丸徳,人気店,創作料理,地元,安心,食材,三春,滝桜,デコ屋敷,雪村庵,山里

鈴木小太郎 @IichiroJingu

@PKAnzug 田村市船曳町の下里工芸、超オススメです。福島県が誇る現代アートの巨匠の作品がてんこ盛り。 http://t.co/ROqexD3RQL http://t.co/cgr7nUM2mS

2013-05-01 12:22:22
リンク www.arakawas.sakura.ne.jp 下里工芸(1)

hoge一郎 @jun1sato

いわきでしたら、白水阿弥陀堂も、お勧めです。 http://t.co/GAg1C3KYxY

2013-05-01 12:21:06
atsushi (闇のインチキ薬剤師) @maiayumio

@PKAnzug 本日のいわきの白水阿弥陀堂の写真です。天気が良いと気持ち良い場所です http://t.co/59SRrcNDVi さらに今日は亀が何十匹も池の中の土手に並んで甲羅干ししてました。 http://t.co/l1qtjqeEed ご参考に(^^)

2013-05-03 01:57:29
リンク shiramizu-amidado.org 国宝 白水阿弥陀堂 白水阿弥陀堂は、永暦元年(1160年)、藤原清衡の娘・徳姫が建立した平安時代末期の阿弥陀堂で、福島県唯一の国宝建造物に指定されています。


hoge一郎 @jun1sato

郡山市美術館。6/20まで「小磯良平の世界展」をやっています。福島県立美術館より企画展が優れているという声もあり、バーン=ジョーンズを筆頭とした常設展もなかなかなものだと思います。 http://w.. http://t.co/flkn15phHL

2013-05-01 17:23:01
リンク www.city.koriyama.fukushima.jp 郡山市立美術館 KORIYAMA CITY MUSEUM OF ART

Sひろし @1970er

歴史好きなら、阿津賀志山の大防塁と二本松城址がオススメかな。会津若松城はちと遠いし、白河小峰城は未だ震災の被害から回復していない。 http://t.co/UYMGBIQY1N

2013-05-01 20:21:57
リンク www.fukutabi.net 二本松城(霞ケ城) 二本松城(霞ケ城)は日本100名城です。このサイトでは二本松市にある町並みや歴史的建築物(神社、仏閣、住宅)などの見所や由来、写真などを掲載しています。今回は二本松城(霞ケ城)を紹介します。

岡田由里(外道) @01okada

いわきだったら「モトスポーツランドしどき」です。バイクの免許がなくてもコースなので大丈夫。それどころか、バイクもヘルメットもブーツもレンタルあります。希望者にはIAの息子さん(←とてもお上手な人)が.. http://t.co/pyzWgDFJXV

2013-05-01 22:26:09

mizutuki_akiraさんのコメント

「丁度その時期ならこのスタンプラリーを参考にされてはどうでしょう?スタンプ台紙を兼ねたガイドブックは道の駅・高速SA・観光施設にあるとのことです。|花の王国ふくしま- http://www.tif.ne.jp/flower/

前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ