#ハイキュー !!のポスターの各選手のフォームを専門家の方に解説して頂いたら 日向編 #vabotter #vabotter_seminar

少年ジャンプに連載中の人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」のGW特別企画として、掲示されたポスターに各選手のフォームが描かれていました。このフォームをバレーボールの百科事典「バレーペディア」で「スパイク・フォームの分類」を執筆されたぬのT(@taknuno55)さんに解説をしていただきました。 そのうち烏野メンバー#1日向翔陽のフォームについてのまとめです。 捻りが少ないというキーワードから掘り下げを行って頂きました。 続きを読む
3
モノクロ。🌗 @ux3blust

今日 #vabotter_seminar で取り上げる選手は日向(MB)です。宜しければご参加ください。ちなみに今日は #ハイキュー !!6巻の発売日です。 #vabotter

2013-05-02 20:23:26
モノクロ。🌗 @ux3blust

今日の選手は烏野高校1年生#1日向翔陽、 #ハイキュー !!の主人公の1人です。MBで162.8cm 、51.9kg、身長は低いですが、それをカバーできるジャンプ力を備えています。 #vabotter_seminar http://t.co/D4yze8bm8p

2013-05-02 20:35:57
モノクロ。🌗 @ux3blust

日向はまだ経験が浅く、技術取得はまだこれからといった感があります。 #vabotter_seminar

2013-05-02 20:36:56
モノクロ。🌗 @ux3blust

比較として、昨シーズンのVプレミアリーグ男子でスパイク決定本数1位だった、堺ブレイザーズのペピチ・ミラン選手のフォームを提示します。まずはポスターの日向とほぼ同じタイミング。 #vabotter_seminar http://t.co/RPn9UFYauw

2013-05-02 20:40:15
モノクロ。🌗 @ux3blust

後はスパイクフォームの分類の話がでてくる可能性があるので、バレーペディアを持っていらっしゃる方はぬのTさん執筆の「スパイク・スイングの分類」をご覧下さい。 #vabotter_seminar

2013-05-02 20:44:38
モノクロ。🌗 @ux3blust

バレーペディアを持っていらっしゃらない方はWebにある「へりくつバレーボールのスパイクスイングの分類」http://t.co/shxWYdL8kj をご覧下さい。 #vabotter_seminar

2013-05-02 20:49:18
モノクロ。🌗 @ux3blust

動画としてはayanamiせんせいが実演されているものがあります。http://t.co/co8Hzw7j4e #vabotter_seminar

2013-05-02 20:51:00
モノクロ。🌗 @ux3blust

ぬのTさんの日向に対するコメントは、「テイクバックの捻りが少ない」です。 #vabotter_seminar

2013-05-02 20:54:47
モノクロ。🌗 @ux3blust

私の質問は、21:30頃を予定しています。 #vabotter_seminar

2013-05-02 20:56:21
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

@ux3blust すみません、この動画はあまりオススメしません。 #vabotter_seminar

2013-05-02 20:57:39
モノクロ。🌗 @ux3blust

@suis_vb あら、そうですか。ストレートアームは分かり易いと思ったのですが。 #vabotter_seminar

2013-05-02 21:03:29
渡辺 寿規(Toshiki WATANABE) @suis_vb

@ux3blust まだ、あやなみ先生も、理解し切れていなかった段階の動画だと思います。だからこそ、サーキュラーの誤解が現れていて、題材としていい、という考え方もできますけど。 #vabotter_seminar

2013-05-02 21:23:42
モノクロ。🌗 @ux3blust

@suis_vb 私はストレートアームは分かり易いと思ったのですが、ボウアンドアローとサーキュラーの違いがあまり見えませんでした。 #vabotter_seminar

2013-05-02 21:26:58
モノクロ。🌗 @ux3blust

さて、時間になりましたので私からの質問です。昨日の田中のフォームについても質問、意見も気になさらずに発言して下さい。 #vabotter_seminar

2013-05-02 21:31:45
モノクロ。🌗 @ux3blust

「捻りが少ない」というキーワードから、日向とペピチ選手と比べました。写真に矢印で捻りのイメージを追記しました。(きたなくてすいません)。 http://t.co/bJUSzCrHeN http://t.co/o3t87BfG8h #vabotter_seminar

2013-05-02 21:35:32
モノクロ。🌗 @ux3blust

これを見ると日向はほとんど体を捻っておらず、背中は(ネットがあったとしたら)ほぼ平行に見えます。一方のペピチ選手はかなり捻っており背番号がかなり見えています。 #vabotter_seminar

2013-05-02 21:39:59
モノクロ。🌗 @ux3blust

捻った力を元に戻す際のパワーをボールに伝えることが出来ればスパイクの威力は増すと思います。そうなるとペピチ選手のフォームの方が日向のフォームより威力が出ると考えますがいかがでしょうか? #vabotter_seminar

2013-05-02 21:44:27
モノクロ。🌗 @ux3blust

また、日向もペピチ選手も、膝が大きく曲がっています。ペピチ選手のヒットの瞬間を見ると、足が振り子の様に動いてヒット近くではまっすぐになっていることが分かります。この足の振り子はスパイクの威力と相関関係はあるのでしょうか? #vabotter_seminar

2013-05-02 21:49:51
モノクロ。🌗 @ux3blust

あとスパイクフォームの種類で2人を考えると日向はおそらくボウアンドアロー(最初はサーキュラーかとおもっていましたが)、ペピチ選手はサーキュラーに見えます。ぬのTさん、へりくつバレーボールでは「サーキュラー」を薦めているように見えます。 #vabotter_seminar

2013-05-02 21:54:14
モノクロ。🌗 @ux3blust

サーキュラーのメリットをご教示いただけると幸いです。 #vabotter_seminar

2013-05-02 22:06:58
モノクロ。🌗 @ux3blust

ちなみに私の認識としては、野球のピッチングフォームなどを見ても上半身の動きは「サーキュラー」に近いと思います。また「W-スピン理論」http://t.co/zgTQbbFDrQ(胴体の回旋→肩腕の回旋→手首の回旋)も同様です。 #vabotter_seminar

2013-05-02 22:07:26
モノクロ。🌗 @ux3blust

なので人間の体の構造からして自然なフォームなのではないか、理にかなっているのではないかという認識です。 #vabotter_seminar

2013-05-02 22:09:47
モノクロ。🌗 @ux3blust

あとひとつ。ボウアンドアロー、ストレートアームのメリット、デメリットがありましたらご教示ください。メリットは何かないのでしょうか? #vabotter_seminar

2013-05-02 22:15:41
1 ・・ 4 次へ