130506:マスゴミの嘘情報に騙され、隷米官僚の裏支配のまま、日本はどこへ向かうのか

 ここでは全く国民の意向など考慮されることもない。ただただ隷米の大きな体制の中で流されアメリカの本当の植民地に転落していく日本の姿しかない。  選挙?そんなものでこの国が救えると思っているのか?どこに国民の意思を受けつく政党があるというのか?生活の党は先の選挙で蟻の勢力に突き落とされた。今もこの勢力を殲滅しよとアメリカからの支持が出ているとウィキリークスが言う。そしてゴールドマンサックス、安倍晋三が主要株主で自民党に献金しているという「ムサシ」が選挙を一手に集計する。プログラムの中身など誰もわからない。しかも、麻生の弟がやっている会社が選挙を一部かどうかしらないが仕切っているという。  これで国民の意思は反映できる国になるというのか?今この国の議会の圧倒的な自民党勢力(補完勢力も含めて)の強引なやり口を見てもわかるだろう?彼らはこの機会に一気にこの国を変えるつもりなのだ。 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
リ コ @riko0058

原田 武夫 『「日本バブル」の正体: なぜ世界のマネーは日本に向かうのか』 http://t.co/uiFvva75Ea アベノミクスとは単に新自由主義者を儲けさせる為のまやかしであること(浜矩子先生も指摘している)から始まっている。

2013-05-05 22:09:06
リ コ @riko0058

あなたは騙されることを選びたいわけですか? 安倍内閣、経済テロリスト竹中平蔵を産業競争力会議に起用 http://t.co/GiiSTINcai

2013-05-05 22:11:00
リ コ @riko0058

竹中が日本をどのように米国に売り渡してきたのか、ごく簡単に振り返っておこう。小泉内閣誕生時2001年4月の株価は約14、000円だったが、2年後の2003年4月には約7、600円とほぼ半減している。http://t.co/6f9DD59wUw

2013-05-05 22:14:26
リ コ @riko0058

銀行と企業の株式保有の禁止⁰。すると、大量の株式が史上に放出され、さらに株価大暴落。  その一方で、2003年1月から2004年3月までの15カ月間で、なんと約35兆円ものドル買い介入を実行した。

2013-05-05 22:16:03
リ コ @riko0058

2003年1月から2004年3月までの15カ月間で、なんと約35兆円ものドル買い介入を実行した。これらは、もちろん米国債の購入に充てられた。2002年末からの約2年間で3368億ドル(当時のレートでちょうど約35兆円)の米国債保有高が増えているわけだ。

2013-05-05 22:37:14
リ コ @riko0058

低金利、好景気になったアメリカは、この余剰資金(日本からの仕送り)のうち約半額を日本に貫流させて、大暴落した日本の株式を格安で購入した。   その結果、多くの上場企業では外国人による株式保有比率が急上昇した。多くの企業では実質的な企業所有者が外国人となってしまったのだ。

2013-05-05 22:37:43
リ コ @riko0058

安倍のTPP交渉参加 は確信犯なのです。 あの生放送は2012年の2月くらいです。 しかし、2011年の段階で自民党はあの中野 剛志さんを講師に招いてTPP勉強会をしてます。 つまり安倍さんは中野さんの見解を 知った上でテレビでああいうことを言ったんです。 

2013-05-05 22:47:38
リ コ @riko0058

米国民の自由貿易TPPに対する各種の世論調査は、反対が10年前には68%だったが、10年後の昨年は78%に増加。さらに本来、TPPの賛成は、現代の日本と同じように、大企業保守派の共和党員が、現在の日本と同様に米国では自由貿易、FTA、TPPで暮らしが豊かになると想起していたのだ。

2013-05-05 22:57:27
リ コ @riko0058

ユダ米株主たちは、社員の幸福は度外視し、ひたすら株主へのリターンを重視する。人材派遣規制緩和と終身雇用制破壊による人件費削減や開発費の削減を実行し、日本企業の競争力が弱まる結果となった。

2013-05-05 22:58:03
リ コ @riko0058

『政府は必ず嘘をつく─アメリカの「失われた10年」が私たちに警告すること』堤未果インタビュー http://t.co/Wkk1X8gQHd

2013-05-05 23:24:54
リ コ @riko0058

銀行家は戦争だけではなく、かならず両サイドに資金援助する 。科学では、旧理論派も新理論派の両サイドを資金援助する。まあ、要するに、自分が儲かればなんでもいいというわけですナ。しかし自分が窮地に追い込まれそうになると、とたんに手のひらを返す。今も昔も銀行家とはそういう連中らしいヨ。

2013-05-05 23:11:21
リ コ @riko0058

すでに、ロリーワラックさんの話では、ブキャナン議員が、 「米国では議会に外交交渉権があるのに、権限の無いオバマ大統領がTPPの日本参加を交渉しようとしているが、”これはおかしい”」 とテレビでもキャンペーンを始めたそうだ。

2013-05-05 23:16:16
リ コ @riko0058

このTPA法案(大統領に外交交渉権付与する)だけでも議会を通すには大変厳しく、6か月はかかるだろうと言述べていた。レビンを始め民主党の反対派の多くは、共和党でもオバマには外交を任せられないと考えている。いずれにしても、米国でも議会は日本のTPP交渉参加を認めるのは容易ではない。

2013-05-05 23:17:08
想田和弘 @KazuhiroSoda

憲法96条は橋下徹のような権力者が都合よく憲法を書き換えないために、両院の2/3以上の賛成と、国民投票という2重の安全装置を設けた。96条改定反対派は、国民投票を否定しているのではなく、両院の2/3という安全装置を外すなと言っているに過ぎない。

2013-05-05 10:02:29
想田和弘 @KazuhiroSoda

今朝のツイートでも橋下徹は「96条改定反対派は国民投票を否定している」というあり得ない虚構を作り上げ、その前提でわざと議論を進めようとしている。詐欺師のやり口そのもの。繰り返し言う。96条改定反対派は国民投票を否定などしていない。

2013-05-05 09:59:18
守ろう大阪市、NO都構想! @fckisn

大阪の子供が全国一減っているというのに憲法改正ツイートを連投する橋下。 震度5の地震でも大阪は放ったらかしで兵庫の選挙に応援演説に行く橋下。 沖縄の基地見学と称して10連休で沖縄を楽しむ橋下。 かつてここまで自己中で地元放置で好き放題の首長がいただろうか。早く市長を辞めて国へ行け

2013-05-05 13:38:09
かばさわ洋平 @ykabasawa

橋下徹がTwitterで憲法国民投票の必要性を熱く語っている。憲法改正を国民に委ねることが重要だと。でもちょっと待てと言いたい。大阪での原発住民投票を必要性なしと握り潰したのは誰か。朝日や毎日新聞をコロコロと変わると批判してるが、1番発言がコロコロ変わってるのは橋下徹だろう。

2013-05-04 22:09:55
K.Kengo @KKnagomi

必読。自民党支持者はいい加減に現実を直視して下さい。よろしくお願いします。 東田剛 エグ過ぎるTPP日米合意 http://t.co/NOFo3MFbPZ #TPP #自民党 #安倍晋三 #チャンネル桜

2013-05-05 20:00:54
伊藤公紀 @Itoh_Kiminori

「温室効果ガスの排出規制」は「温暖化と気候変動を招く可能性があるから減らそう」という予防原則に基づいていた。それなら、「太陽活動の停滞で寒くなるかも知れない」にも予防的に対応するのが筋ではないか。

2013-05-05 20:06:39
perfumekawaee @perfumekawaee

日本人もいい加減にぶち切れてもいい頃 まずニュースで全然報道されないんだから無理でしょ。これ物凄い大問題だと思うんだけど。 盗人猛々しい国だな盗品を国宝指定だってよ   http://t.co/tfjnRq9our 【悲報】日本から盗まれた「高麗版大般若経」、韓国で国宝指定

2013-05-05 08:04:16
ケイ@地球🐾 @k_scale

竹島、尖閣を騒ぐなら、沖縄を先に奪還しろよ。 憲法が米国の押し付けだと言うなら、日米地位協定を先に破棄しろよ。 他国のポンコツヘリが日本の領土を我が物顔にヨタヨタ飛んでるんだぜ。 #改憲 #米国

2013-05-05 20:13:14
s_koji @s_koji1

2012年橋下市長がれき説明会「がれき燃やせば被曝します。しかし(大阪が)放射能フリーの土地をめざすなら、僕は西日本にレントゲン禁止令をださねばならなくなる」←あまりにも有名な橋下トンデモ発言

2013-05-05 13:26:02
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

無料メルマガ「兵頭正俊の知らなきゃ滅ぶニュースの真相」を本日発行します。ご登録⇒PC http://t.co/LgX2zX1ZGz 携帯 http://t.co/z6MRIF9ohC 有料メルマガ『兵頭正俊の優しさ出前』ご購読⇒ http://t.co/dxtsv9bImW

2013-05-05 14:30:53
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

ジュネーブのNPT=核拡散防止条約再検討会議のための準備委員会で、日本は、核の不使用をうたった共同声明に加わらなかった。交渉にあたって日本は、「いかなる状況下でも」の文言を削るよう求めた。これは将来日本が核兵器を持つことと、状況によっては核兵器を使うことを語ったのと同義である。

2013-05-05 22:06:47
菊地淳 @kikutijun

自然災害ではなく、自らが作った、公害や放射能という災禍で、国を去り、移動しなければならないという事態が、世界各地で、近く起こってくるのであろうか?その移民による民族衝突も起こりうる。日本の、金のためだけの、原子力発電の輸出は、きっと、その災禍の元凶となるのだろうと思う。

2013-05-05 12:36:56
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ