公達春の洛南めぐり ~城南宮・安楽寿院・御香宮~

黄金週間最終日、洛南の院政期ゆかりの地をめぐりました! (2011年、能登殿とこの辺りを散策した時のまとめからも引用してます。→http://togetter.com/li/169934
4
平 資盛 @sukemori_t

さて、黄金の日々の有終の美を飾れるのか!本日の行程クイズの答え合わせをw

2013-05-06 20:52:27
平 資盛 @sukemori_t

【答え】積翠園 →父上の館の庭園跡です。かつて病院がありましたが今は取り壊され、ホテルとして営業されるそうです。病院時代の庭園のポストカード http://t.co/vor7WqOTfY RT @資盛【中級問題】さてここは? http://t.co/RZlqk3CxMe

2013-05-06 20:56:13
拡大

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

平 資盛 @sukemori_t

【答え】城南宮 方違えのお宮さん。以前来たときはなかった駒札w RT @資盛【中級問題】さてここは? http://t.co/NcifUP1AcX http://t.co/txn4dhGQAm

2013-05-06 21:04:36
拡大
平 資盛 @sukemori_t

【城南宮】白河天皇御陵から徒歩20分ほど。名神高速京都南インターのすぐ。ここもかつての鳥羽離宮跡。白河上皇や鳥羽上皇は熊野詣の精進所としてしばしば選ばれたことから、方違えの神社として有名。 http://t.co/aWbsOfv http://t.co/bWbGd7x

2011-09-04 21:50:21
平 資盛 @sukemori_t

『城南宮のご鎮座は上古、神功皇后(息長帯日賣命)が、軍船にたて給う御旗八千矛 神の御霊をつけて当地に納められたことによる。そしてその御旗の、日月星の御紋章 が即ち当城南宮の三光の神紋の由来である』 http://t.co/p55gQju http://t.co/cCbb2H8

2011-09-04 22:03:27
平 資盛 @sukemori_t

熊野詣もここから出立されました。 一寸法師はさすがに顔出しパネルにはできないらしいw http://t.co/1Uj5MrbIPF http://t.co/DrxtrVRFoM

2013-05-06 21:08:18
拡大
平 資盛 @sukemori_t

本殿。そして本殿前の一寸法師の写真スポット?一寸法師はこの神社由来なのだそうだ。現在の様子からは想像もつかないが、かつては鴨川の流れが直ぐ側まで着ていたので熊野詣でもここから船で行けたのだ。 http://t.co/zORoEbn http://t.co/9lTR5sl

2011-09-04 22:10:29
平 資盛 @sukemori_t

城南宮といえば、後鳥羽院の御製も。 時代祭にも城南宮列がありますね。 http://t.co/IhbDcWDwxj http://t.co/OMYv0LyBb1

2013-05-06 21:13:17
拡大
平 資盛 @sukemori_t

この辺りは院政期に鳥羽離宮として栄えましたが、その後廃れました。 次に歴史の舞台となるのは鳥羽伏見の戦いの舞台としてでしょうか。 http://t.co/7XmjopC0LS http://t.co/mHZ8yBYq11

2013-05-06 21:16:04
拡大
平 資盛 @sukemori_t

\城南宮で秦氏と握手/ 秦氏botさあああああああああああああん!! http://t.co/VaTeYZp7HH

2013-05-06 21:18:29
拡大
平 資盛 @sukemori_t

式内社の真幡寸神社。鳥羽伏見の戦いの際、官軍はここ一帯に陣を張った。前述の安楽寿院は薩摩藩屯所となった。 http://t.co/CBKEX4H http://t.co/FDvPGmG

2011-09-04 22:06:45

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

     鳥羽離宮はこんなに広い!↓

平 資盛 @sukemori_t

南殿(御所)-証金剛院、泉殿-成菩提院、北殿-勝光明院、東殿-安楽寿院、田中殿、金剛心院から成り、現在の京阪国道1号線を挟んで鳥羽離宮跡公園~城南宮~安楽寿院辺りまでの広大な区画。この中に、鳥羽院の北面の武士だった西行の邸宅跡といわれる西行寺跡もあります(現在は観音寺に併合)

2013-02-19 23:29:59
平 資盛 @sukemori_t

北面の武士 佐藤義清館跡・西行寺でした! RT @答え【上級問題】さてここは? http://t.co/20os1XhVck http://t.co/DYo3hnqpzH

2013-05-06 21:20:10
拡大
平 資盛 @sukemori_t

木立がこんもりと生い茂り、郊外の幹線道路沿いにそぐわない印象。というか、この御陵のほうがずいぶんと昔からあるのですが。樹木手入れのためなのか、ちゃんと駐車場もありました。 http://p.twipple.jp/dP2g4 http://p.twipple.jp/XXn2B

2011-08-10 11:47:16
拡大
拡大
平 資盛 @sukemori_t

この辺りは離宮の衰退とともに田畑となり、いまでも農地が広がっています。 一方で(/ω\)イヤンな感じの施設もあったりして、まあその、いわゆるひとつの諸行無常。

2013-05-06 21:21:13
1 ・・ 4 次へ