[ゲンロンスクール]西田亮介「政策の想像力/創造力」序論 第1回 @genroncafe

5月16日(木)に五反田・ゲンロンカフェで行われた、【[ゲンロンスクール]西田亮介「政策の想像力/創造力」序論 第1回】の実況まとめです!
5
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
倉津拓也🐵 @columbus20

建築から見た「政策」。建築(意匠や内装から建築や環境)の制約要因としての政策、というイメージがある。 #genroncafe

2013-05-16 19:27:01
スギモトマユ/サ16a 11/23 Comic city参加 @jmahilo

一般的に政策というと何かを制限するものとしてのイメージの方が強いのではないか? #genroncafe

2013-05-16 19:27:32
kyohei morita @moriqlo

<建築からみた「政策」。建築的視点。「建築雑誌」128号 #genroncafe

2013-05-16 19:29:52
kyohei morita @moriqlo

建築はインパクトが大きい。国の歳出90兆円。東京では4.5兆円、他にこんなにお金かかることない。 #genroncafe

2013-05-16 19:31:10
スギモトマユ/サ16a 11/23 Comic city参加 @jmahilo

公助をただ批判対象として見るだけではもったいない、これから政策の歴史を振り返ってみる #genroncafe

2013-05-16 19:33:09
倉津拓也🐵 @columbus20

政策の発展。国民国家→総動員体制→福祉国家→財政緊縮国家→新しい民主主義→? #genroncafe

2013-05-16 19:34:02
kyohei morita @moriqlo

西田さん、自分の友達に話すペースも喋り方も顔もひげもそっくりなのだが、いい終わったあと早口で訂正する癖、そっくりだ #genroncafe

2013-05-16 19:36:07
Yumiko Yamaguchi @clione

ガバメントからガバナンスへ。

2013-05-16 19:36:58
境 真良@iU/GLOCOM/METI(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

ゲンロンカフェはエレベーターで下りる階を間違えると地雷を踏みかねないのが玉に瑕であるのう…

2013-05-16 19:37:41
kyohei morita @moriqlo

<ガバメントからガバナンスへ (自立協調分散型?の社会、サードパーティガバメント) #genroncafe

2013-05-16 19:38:11
Yumiko Yamaguchi @clione

new public government からnew public governance へ。

2013-05-16 19:39:02
kyohei morita @moriqlo

<NPM(New Public Managemant)からNPG(New Public Governance)へ #genroncafe

2013-05-16 19:39:57
yukino @snowno___

西田亮介氏のブログ。気になるタイトル。あと読み。ART and ARCHI〜はアプリもあるよね。ー Tip .Blog「政策と空間」『ART and ARCHITECTURE REVIEW』May 2013 #genroncafe http://t.co/vxT2Y3hi2Z

2013-05-16 19:40:45
倉津拓也🐵 @columbus20

GACCOHさんカメラが揺れているwww #genroncafe

2013-05-16 19:43:41
倉津拓也🐵 @columbus20

情報社会による社会変容。複製コストと情報伝播。寡占性と共通基盤。非対称性。 #genroncafe

2013-05-16 19:45:12
唐澤頼充@コミュニティづくり @y_karasawa07

情報社会による社会変容 ・複製コストと情報伝播 ・寡占性と共通基盤 ・非対称性 #genroncafe

2013-05-16 19:46:02
倉津拓也🐵 @columbus20

情報社会の新しい政策概念。レッシグ・ジットレイン・サンスティン・生貝直人。。。生貝直人をこのメンバーと同列に並べてしまっていいのかという疑問はあるがw #genroncafe

2013-05-16 19:48:07
Yumiko Yamaguchi @clione

ゲンロンカフェ。Mac率が非常に高い。iPhone iPadも含めるとほぼ全員ぽい。(お隣さんはポメラとiPhone) あ、庄司さんはMacじゃないか。

2013-05-16 19:48:39
kyohei morita @moriqlo

<情報社会の新しい政策概念。「均質・コントロール・完成」から「多様性・協調・改良」へ。自立分散協調の基盤 #genroncafe

2013-05-16 19:48:55
Yumiko Yamaguchi @clione

サンスティーンのsimplification。

2013-05-16 19:50:12
kyohei morita @moriqlo

<政府と中間団体との間の制度は単純でないとならない。そうでないとフェアに協調できない。サンスティーンの本の中に大量の事例がある #genroncafe

2013-05-16 19:51:56
Yumiko Yamaguchi @clione

西田 これからの情報社会の政策を進めて行くためには制度は単純でなければいけない。

2013-05-16 19:52:45
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ