#竹の子書房 KDPのためのEIN取得手続きがうまくいかない件

うまくいかない件に関する覚え書き(´・ω・`) ・日本語のみ堪能 ・シャイでオペレータと話せない ・貧乏なので代行を使いたくない という前提でEINを取得することができるか? 続きを読む
2
加藤AZUKI @azukiglg

EIN取得手続きが、まさかの「FAXに応答がない」で行き詰まったので、チューハイ飲みながらのらくろ漫画大全に逃げる。

2013-05-17 00:46:23
加藤AZUKI @azukiglg

Amazon KDPでKindle本を売るとき幾つかのステップがあって、まず「おもしろい原稿を書く(ぐふっ)」→「誤字脱字誤用のない校正をすます」→「正しいePubを作る(割と難しい)」を突破。世の「Kindleで本を作ろう/売ろう」の類の本は、まず間違いなくここまでは説明してる

2013-05-17 00:48:40
加藤AZUKI @azukiglg

次に「Kindle Direct Publishingのアカウントを取りましょう」→「銀行口座を登録しましょう」。KDPのアカを取るのは別に簡単だし銀行口座も流れで普段使いのを登録しがちなんだけど、Amazonからの売り上げ入金は「海外から送金される」形になるのを忘れがち。

2013-05-17 00:50:02
加藤AZUKI @azukiglg

いや、最近まで忘れてました。んで、日本の銀行の多くは海外送金受け付け手数料が2500~3000円くらいかかるらしい。もちろんそれはスズメの涙みたいな売り上げからさっ引かれるので、海外送金手数料が0円の新生銀行に改めて口座作り直して登録し直し。

2013-05-17 00:51:13
加藤AZUKI @azukiglg

んで、これで終わりじゃなくて、このままだとアメリカの税金(事業税みたいなの)が掛かる(Amazonはアメリカの企業だから)。通常何も手続きしないと、売り上げの28%くらいをAmazonが源泉徴収wしてアメリカに納税する。28%、約30%はでかいorz

2013-05-17 00:53:00
加藤AZUKI @azukiglg

が、これもEIN+αの申告をして「うちら日本の事業主だから例外扱いでヨロ!」と申し込むと、非課税になる。で、この「EIN+α」の手続きが、ものごっつ面倒臭い。電話か、FAXか、郵送でEINを取得しる、という。電話はオペレータと口頭のやりとりで即日その場でEINが発行される。

2013-05-17 00:54:18
加藤AZUKI @azukiglg

\英語できません/という人が多いこともあって、このEIN取得手続き代行業みたいなのがかなり立ち上がってる。iOS向けアプリを作って売る人向けに小規模事業として同業者がぽこぽこ立ち上がってるらしい。「EIN代行業者に任せるのがまず確実」と、ガイド本は大体そこに逃げてる。

2013-05-17 00:55:44
加藤AZUKI @azukiglg

もしくは、ガイド本を出してるとこが「うちで業務委託してます」とお客を釣ってるw

2013-05-17 00:56:03
加藤AZUKI @azukiglg

相場は様々で、安いところは15000円くらいから平均的には22000~25000円くらい。「お客様の代わりにアメリカに電話掛けて英語でやりとりしてEIN番号を取得します(SS-4)。ついでにW-8BENもやります、みたいな。電話やりとりだと15~20分も掛からんらしい。

2013-05-17 00:57:43
加藤AZUKI @azukiglg

そう考えると、EIN取得代行業は、英語喋れる人は割と直ぐにできるボロ(ry……労力の少ないビジネスと言えるかもしんない。

2013-05-17 00:58:11
加藤AZUKI @azukiglg

必要事項をSS-4というフォームに記入したものをFAXすることでも受け付けてもらえる(このへんの手続き費用は自分でやるならタダ)ということだったので、それを記入するも、どうもAmazonの「記入例」は不十分であるらしい。あちこち調べて回って、不足分をどうにか埋めた。

2013-05-17 00:59:29
加藤AZUKI @azukiglg

今回は「特に英語が堪能ではない人が自力でどこまでできるのか」「自力でやる気になるか」「挫けるか」の洗い出しも兼ねるので、泣きながら英文を読んでいますorz

2013-05-17 01:00:20
加藤AZUKI @azukiglg

で、Amazonのほうには「FAXでも受け付けてる」って書いてあるけど、そのFAX番号が書いてないorz どうにかFAX番号が分かったんだけど、そこに送ったら「今、受け付けてねえ」とか言われやがる。仕事しろIRS。

2013-05-17 01:01:39
加藤AZUKI @azukiglg

自宅からもファミマからも送れないので、ちょっとお手上げになった。在米の人とか、英語がネイティブなみに堪能な人とかに「電話でちょっとヨロシク!」と頼むチートな手を使えば楽なんだろうけど、それだと結局、「2万くらい払って取得代行業に頼むのが楽です」と同じだしなあ。

2013-05-17 01:02:51
加藤AZUKI @azukiglg

とりあえずは、時間を改めてもう一度FAX送ってみるしかないけど、5/16ってフィラデルフィアってなんか祝祭日じゃないよね?(´・ω・`)

2013-05-17 01:06:07
加藤AZUKI @azukiglg

電話は現地時間午前7:00-午後7:00までっぽいんだけどFAXについては、IRSのほうにも受付時間書いてない。この時間だったら向こうは平日昼間のハズなのだがなあ(´Д`)

2013-05-17 01:09:19
加藤AZUKI @azukiglg

郵送、は不確実だし時間が掛かりすぎるので横に置く。とりあえず、後でもっかい送信してみよう(´Д`)

2013-05-17 01:09:46