コミュニケーションダウジングと、専用ペンデュラムの関係

あと、カスタマイズ依頼の時に良く言われることとかについて。
2

速報は、後頭部(あるいは頭蓋骨の一枚内側)をハリセンで叩く系

 スッパーン! ぐわんぐわんぐわん。みたいになります(個人差あり)

ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

久々に、緊急のお知らせで頭ぐわんぐわんなった。

2013-05-13 18:25:43
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

言われたことキッチリこなすという感覚のせいか、本人完全に忘れてるけど、そういえば私の仕事ってファンタジーっていうか頭にアンテナ系だったんだなってこういう時思い出す。

2013-05-13 18:26:43
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

そういえば、私の仕事って、占い師?になるのかな?一応、ダウジング使って調べるし?? とはいえ、本人が『誰にでも使える技術』として提供しているつもりだから、職業が占い師という扱いはあんまり考えたことがなかったよ…。

2013-05-13 18:30:49
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

お客さんが相談にきて、占って、内容だけ伝えて帰ってもらう、みたいな、占い師っぽい流れの作業をあんまりしてないからですねたぶん。

2013-05-13 18:31:34
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

ただ、カスタマイズ依頼が来たらまあ相手にそうものを作るためにあれこれ確認するのが仕事のうちで、制作するものの説明として必要であればその結果も伝えるわけですが(説明が必要なければ淡々と作るよ。)

2013-05-13 18:33:00
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

もらったメールに『ひなたさんの制作の見立ての話の中に「1ヶ月後の節目や変化」とありましたが…まさに節目で***のスタートを切ります。ぴったり1ヶ月後だったのでひなたさんのメールを見て鳥肌が立ちました!』みたいに書いてあって「なにこれ、占い師みたいじゃん!」とか自分が驚くとかね。

2013-05-13 18:34:05
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

いや、合ってなきゃ困るだろってのが前提だから、改めて言われるとびっくりするんだよ。

2013-05-13 18:34:34
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

そうなのよね。受取る相手もダウジングで確認して同じ結果(あるいはOK)が出るの前提でやってるから、双方でそれやれるって、うちと関わるダウザーさん、みんな基本的に精度すごいんすよ。RT @chie_neco 全員占い師になるすね、それ

2013-05-13 18:36:48
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

私もですが、みなさま、わすれがち。

2013-05-13 18:37:45
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

みんな、まっさら初心者さんからスタートして、数ヶ月とか数年で、さらっととんでもない所まで技術上がってるんだけど、これみよがしに披露したり、競うことをしないので、割と本人気付いてないんだよね。

2013-05-13 18:41:06
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

携帯電話みたいに、普通の生活に溶け込んだらいいなと思ってたので、大成功です。RT @chie_neco たしかにねー。自分でも聞いてるってことが、聞けてるってことが当たり前になってて忘れるというかすっぽ抜けるんよね。とけこんじゃってるから。

2013-05-13 18:44:45
斎(いつき) @xamirun

@p_hinata そう言えば、カスタマイズに関わらせていただいたこともありましたなぁ。凄いことだ…

2013-05-13 18:44:24
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

@xamirun 普通に使えるのが前提なので、その先は本当にその人の相性というか系統だったり目指す所でできること変わってきますからね。その節はどうもありがとうございました。笑

2013-05-13 18:46:37
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

占い師としては仕事する気ないので、もの作らせてほすぃ。私が調べられることのほとんどは、逆上がりとか自転車と同じで、練習すればみんなができること。自分でもできるようになるから好きなだけ使って楽しんでくれればそれでいい。笑

2013-05-13 19:08:19
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

職業の肩書きどうあれ、じっくり対面で話を聞いている人たちは、本当に本当に尊敬している。もう、それができるというだけでめっちゃ尊敬する。

2013-05-13 19:10:40
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

あのねー。人の話聞くってのは、全然違う技術よ。私絶対無理だから(そこです)

2013-05-13 19:08:40

コミュニケーションダウジングと、専用ペンデュラムの関係

ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

改めてメール書きながら、そうそう、と思ったので。うちのペンデュラムつかうと、ほとんどの人があたりまえのようにダウジングできる理由ね。(いろいろあるから全員とは言わないけど。)

2013-05-15 10:55:06
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

重りのついたヒモぶらさげて、揺れて動いてそこから何らかの意図を自分に取り込めるなら、それは全部ダウジング(振り子の占い)で、いいとおもいます。ただ、できるようになる前に、何が出来ている状態かわからないので、具体的に役立つレベルにならない人が多い(ので、マイナー路線)

2013-05-15 10:57:19
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

成立させるためには、きちんと動いている状態がどういう状況化把握することや、ゆらすためのエネルギー量をある程度一定に保つこと、それをやれる環境を維持すること、日々対象や状況によって変わる引き出せる情報量を見極めること、地雷を踏む質問を避けること、成功する手順を作り上げること。

2013-05-15 10:59:08
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

情報を得るために、意識を集中する矛先を定め、得た情報を取捨選択して組立てること。どれが足りなくても、情報の精度を一定に保つ安定した状態を作ることは難しいわけです。なので、情報が混乱したり、体調に支障をきたす人が出てくる。

2013-05-15 11:00:36
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

で、普通のダウジングって言うのは、これを全て、揺れる本人がバランス良く使えるようになるところまで到達して、初めて安定して使えるようになるわけで、使えるようになったと実感できるまでに相当時間がかかるし、それまでにかなり痛い目みるので、大概ほとんど使わなくなるのね。

2013-05-15 11:02:18
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

揺れる本人、じゃなかった。揺らす本人。ダウジングをする人。ダウザーと呼ばれる人ね。

2013-05-15 11:02:49
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

これを、エネルギー量を一定に保つ、情報量を設定する、地雷を避ける、意識を向ける先をラジオのチャンネルのように固定する、その他こまごまも含めて、一旦すべてペンデュラム側の能力として設定し、その固定先の情報源を『アドバイザー』という役に設定をして

2013-05-15 11:06:03