コミュニケーションダウジングと、専用ペンデュラムの関係

あと、カスタマイズ依頼の時に良く言われることとかについて。
2
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

日々変わる情報の範囲と、その都度の聞ける範囲の取捨、環境の確認と判断、地雷の回避などを『アドバイザー』に振り分け、それが正しく回るように作り上げた世界観とルールが『コミュニケーションダウジング』なのね。ダウザーさんは「なんて質問しよう」って考えるだけでいい。それだけで動く。

2013-05-15 11:07:35
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

だから初心者さんでも使えるのね。本人ができるようにならなくても、ペンデュラムの性能として組み込まれてるからです。だから『初心者専用ペンデュラム』なのね。補助輪とスピード制限と柵のある自転車練習広場みたいなものね。

2013-05-15 11:08:55
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

もちろん、ブログを読んで、世界観を把握することで、ゼロだったひとは格段にやりやすくなると思うけど、能力面はペンデュラムの補助がないのでそこは通常のダウジングと一緒で「がんばれ!」となりまして、ダメなわけじゃなくて、本人が上達すれば、もちろん動きますですよ。

2013-05-15 11:10:15
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

私は本来、本館に、ペンデュラムの説明として、そういうことを書くべきでした。はい。

2013-05-15 11:10:47
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

初心者さん向けに作りたい割に、どうしても説明が不親切になりがちな私。出す順番や出しどころがイマイチというか。よくよく考えねばなぁ。

2013-05-15 11:39:34
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

すごーく注意深く実行する3回のゆらゆらより、意味のあることもないことも、たまたまラッキーもうっかり失敗も含めて100回ぶいぶい振ってみるほうが、よっぽど上達早いZE!

2013-05-16 10:07:02
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

どうしようかなぁ明日の分。散々書いたけど読み直してやはり白紙に戻したくなってきてむごごごご。

2013-05-16 19:19:49
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

すでに書くだけ書いてやめた分だけで10記事分ぐらいあるのよ。没なのよ。無駄打ち多し。もうちょっと早く的確にまとめられるようになればなぁ。うごー。そして超ねむーい。

2013-05-16 19:23:22
ひなた@ペンデュラム屋 @p_hinata

でも大人になってみれば、要点がまとまっている文章というのはありがたいし、印刷物なら読む気になってもWeb上でざっと目を通せる文字数なんてそのさんぶんのいち程度しかないし、目的があって書く文章に長くて良いことなんてほとんどないはずなんだけど。

2013-05-16 19:39:07