OSSを使って安く開発?

良く聞くのがOSSを使って開発を行うと安くシステムが開発できます、という話。これが誤りであることの説明になります。途中脱線しているところもありますが。 OSSとはノウハウであり、開発会社は専門家としてどのOSSが最適解であるか(またはスクラッチが良いのか)を見極める必要があります。
26
MOONGIFT.dev @moongift_dev

LAMPしか知らないのを棚に上げて何でもかんでも同じアーキテクチャしか提案できないシステム会社とか多い。レベルが何を買っても自社のサーバを売りつけようとするI*Mと同じ。

2010-09-15 14:01:34
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@ikeda 発注元からそういう考えなのも困りものですね…その認識基盤ができあがっていることが怖い。

2010-09-15 14:02:31
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@ikeda そういうパターンもあると思います。ただそれも検証した結果ですよね。そうではなくただ闇雲にスクラッチに走る業者が多すぎる。

2010-09-15 14:03:16
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@shela_ 日頃からの情報収集や研究が必須だと思います。むしろシステムの専門家としてやるべきレベル。

2010-09-15 14:05:26
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@kimukou_26 ライセンスは別問題で。顧客自身がオープンソースライセンスは不可と提示する場合もありますし。

2010-09-15 14:06:10
麗[urara]は体調ダメです @X_urara_X

.@moongift 一連のツイートがすごく為になる件。やっぱそうだよな~って色々確認

2010-09-15 14:06:51
池田@無名なほう @ikeda

@moongift まったくです。。逆にOSSありきというか、探せば流用出来るのあるでしょ、ってとこから入るところもありますしね。。

2010-09-15 14:07:39
MOONGIFT.dev @moongift_dev

オレオレフレームワークは問題ですね。思想も独りよがりだし、メンテナンスされる訳でもないし。手出しもできず、ただ腐るのみ。

2010-09-15 14:08:40
池田@無名なほう @ikeda

@moongift あー、なるほど。走る先がスクラッチでもOSSカスタムでも、「闇雲に」ってのが困りものですね。。

2010-09-15 14:09:07
れいな@底なし沼の魔女 @MegaBlackLabel

@moongift ですです。横槍でRTいれてすみませんです m(_ _)m

2010-09-15 14:09:07
@matchy2

でも多いんですよねーーorz RT @moongift: オレオレフレームワークは問題ですね。思想も独りよがりだし、メンテナンスされる訳でもないし。手出しもできず、ただ腐るのみ。

2010-09-15 14:09:30
suno (すの) @suno88

@matchy2 @moongift 下手な奴ほどオレオレフレームワークを作りたがる法則。「既存のコードを読むよりもオレが作った方が早い」とか言ってさ…(遠い目)。

2010-09-15 14:12:59
れいな@底なし沼の魔女 @MegaBlackLabel

@moongift そう言っていただけると、助かります。すみません、サイトの方はRSSでいつも見ていたのですが、ツイッターのほうは最近知りました。アンテナ低いですね、自分w

2010-09-15 14:13:15
Rails RT @rails_rt

RT @kimukou_26: @moongift Railsのjava版 grails にしてもソースは見れますが GPLの問題があるのでリスク回避&ソース開示の話が難(顧客資産になるのでベンダが判断不可) ただ、どうしてもまずいのは、こっそりパッチっていうのはありますね。OSSの思想的には良くないですけど

2010-09-15 14:15:04
close_yutori @kimukou2628

@moongift 見積もりはこのペースが多いですね。確かに。FWの理解した上で書かないとLLは特に動かない気がするのですが・・。

2010-09-15 14:22:03
close_yutori @kimukou2628

@moongift その通りだと思います。ただ日本の企業的にはgitHubに検証コード、コミットしたりとかのレベルでさえ推奨されていない気がします<技術検証は家で、会社は実装だけ専念しろ って言われた事も有りますが・・・。経営者のコスト感なのだろうな。そこら辺は

2010-09-15 14:26:09
krtec @office_krtec

そんな~時代も~あ~ったねとぉ♪ RT @suno88: @matchy2 @moongift 下手な奴ほどオレオレフレームワークを作りたがる法則。「既存のコードを読むよりもオレが作った方が早い」とか言ってさ…(遠い目)。

2010-09-15 14:26:31
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@ikeda こ、怖い…。なら自分で探してインストールすれば良いですよ、と返すのもありかと。価格にしか目がいかない相手なら、収益もたかが知れていますし。

2010-09-15 14:32:57
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@ikeda そうですね。システム開発の専門家としての提案が求められているのに、適切な選定もできないところが多いのが問題です。

2010-09-15 14:33:53
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@matchy2 未だに多いですか。2000年頃のシステム開発では良く見受けられましたが。

2010-09-15 14:34:27
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@suno88 ある!恐ろしい程、ある!w

2010-09-15 14:34:42
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@kimukou_26 あり得ない!>技術検証は家で、会社は実装だけ専念しろ って言われた そう言う所も実は多いのかもしれませんね…。コスト感というか、経営者としてのポテンシャルが低過ぎ。

2010-09-15 14:37:07
close_yutori @kimukou2628

@moongift でも上司のオレオレフレームワークがバグってて、手を入れようとしたら怒られた事ありますよ<苦笑

2010-09-15 14:37:16
MOONGIFT.dev @moongift_dev

@kimukou_26 チケットを切った方が良いんじゃないでしょうかw

2010-09-15 14:37:47
池田@無名なほう @ikeda

@moongift 個人的には出来るだけ多くのOSSの存在をまずしっておく、ってのが重要だと思ってます。で、使えるところに適用するなりカスタムするなり、って形が工数削減や品質向上につながるかなぁ、と。なので、最もお世話になってるのはGoogle先生とmoongiftさんですw

2010-09-15 14:39:14