データベースのテーブ/やフィールド名を日本語で命名するのは当たり前?

とある記事の構成で話題になったのを@yyamadaさんがTwitterで話題にしてました。
3
WINGSプロジェクト @yyamada

@fukuchima はい、楽しみにしております!(^^)

2010-09-13 11:14:53
Akira Hatsune @hatsune_

@yyamada Javaな人は英数字、汎用機な人はDB101105とか、オープンソースなDB使っている人は英数字。ここでいう英数字とはローマ字。

2010-09-15 23:01:54
Akira Hatsune @hatsune_

@yyamada なんだかんだいって.NET系のグローバリゼーションはいい感じの部類に入りますね。

2010-09-15 23:09:42
++C++; // 管理人: 岩永 @ufcpp

こないだ「単数形は冠詞なのに、複数形は語尾変化ってキモい」とかぼやいたけど、ちょっと調べて見たら、やっぱピジン語(複数の言語が混ざっちゃった言葉)だと「複数形冠詞」みたいなもの使うものが多いらしい。そりゃそうなるよね。

2010-09-15 23:31:03
Akira Hatsune @hatsune_

@ufcpp 単数日本語、複数英語とかね (マルチバイト設定できるか試したことなかったwからできるか不明)

2010-09-15 23:33:55
WINGSプロジェクト @yyamada

@hatsune_ そう思います。オールインワンで環境を整えられるメリットのひとつはそこにもあるんでしょうね~ > なんだかんだいって.NET系のグローバリゼーションはいい感じの部類に入りますね。

2010-09-16 00:04:04
WINGSプロジェクト @yyamada

いろいろお話伺ってみて、今のところ初学者向け記事の山田スタンスは、シングルバイト命名を前提とし、.NET系でデータベース中心の記事では(必要に応じて)なんらかの註を入れていくこととしたいと思っています> 【疑問】データベースのテーブル/フィールド名を日本語で命名するのは当たり前?

2010-09-16 00:30:40
WINGSプロジェクト @yyamada

.NETのみ触っている初学者にもマルチバイト命名がすべての環境で一般的であるとはまだまだ思ってほしくないためです(と言いつつ、これからも悩んでいくんだろうなぁ)>【疑問】データベースのテーブル/フィールド名を日本語で命名するのは当たり前?

2010-09-16 00:35:20
Kentaro Inomata @matarillo

うん、偏見ですな Quote "あくまで私見ですが、DBから言語、プラットフォームに開発ツールとありとあらゆるものが Microsoftで固められて、さらに、横文字が全くダメな開発者がマルチバイト命名になるんじゃないでしょうかね。物凄く偏見かもしれませんが(笑)"

2010-09-16 00:42:02
Daichi @normalian

偏見にしか見えず。。。 RT @matarillo: うん、偏見ですな Quote "あくまで私見ですが、DBから言語、プラットフォームに開発ツールとありとあらゆるものが Microsoftで固められて、さらに、横文字が全くダメな開発者がマルチバイト命名になるんじゃないでしょうか

2010-09-16 00:43:04
WINGSプロジェクト @yyamada

@normalian @matarillo 後半はともかく、前半は結構納得していました…私(^^; > DBから言語、プラットフォームに開発ツールとありとあらゆるものが Microsoftで固められて、

2010-09-16 00:46:18
Daichi @normalian

話の流れをぶった切るけど、「ベンダーロック怖い」と言いつつ、「なんでJava使ってるんだろう?」と理解に苦しむことが多い

2010-09-16 00:51:45
Kentaro Inomata @matarillo

@yyamada @normalian 前半はわかります。というよりマルチバイト文字は鬼門ですよね。MSでもたまに動きがおかしかったりするのに……

2010-09-16 01:05:28
WINGSプロジェクト @yyamada

@matarillo @normalian やはりそうですよね。周辺の方々のお話を伺っていると、もうマルチバイト当たり前という方も多かったので、世の中はそこまで進んでしまったのかと、ちょっと戸惑っていました(要は一概には言えないということなのでしょうが…)>マルチバイト文字は鬼門

2010-09-16 01:15:03