【行動ターゲティング広告セミナー】高木浩光氏の呟き まとめ

高木浩光氏:ECネットワークのミニセミナーなう。講演者(株)オプト、題目「行動ターゲティング広告の現状」。講演者の方が「Twitterとかでぜひtweetしてください」とのことなので、tweetすることにするよ。 #ecnetwork
16
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

「サイトによって自由に決めている。アメリカでは30、90日が多いが、弊社では2年としているが、実際には30日、90日で使っている。」 #ecnetwork

2010-09-15 19:53:01
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

質問者消費生活アドバイザ「レクサスの広告の件、普通の消費者の間隔でいうと、まいどまいど行った先でレクサスの広告が表示されると違和感を感じるのではないか。個人情報ではないといっても自分の行動履歴が取得されて。一般の方は仕組みを理解していない。…」 #ecnetwork

2010-09-15 19:55:11
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

「…どんどん行動分類が詳細になっていき、データの精度が高まっていけばいくほど、消費者に理解を求める方法が必要。ここを見てくださいという程度では足りないと考えるが。」 #ecnetwork

2010-09-15 19:55:52
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

回答「一ユーザがcookieを知っていてここから飛んでオプトアウトするということはまだまだできる人は少ないと思う。弊社としてはグレーな行動ターゲティングはしないという方針。総務省配慮原則に沿ってやる。進化していったといにユーザにどう届けるかは検討していく。」 #ecnetwork

2010-09-15 19:57:18
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

営業「一点補足する。JIAA協議会に加盟している。協議会で業界として話し合っている。弊社も加盟しているので議題を提供できる。行動ターゲティングのあり方を議論する場もある。今後の課題だと思っている。」 #ecnetwork

2010-09-15 19:58:30
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

質問者子供メディアリテラシ「リテラシの高い人でないと正しく対応できない。未成年、子供達を対象としたマーケティグは、消費者として搾取されている感じがする。オプトアウトを判断できる大人はまだしも、判断できない子供に対してどう対応していくつもりか。欧米では…」 #ecnetwork

2010-09-15 19:59:58
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

「欧米では、子供向けの行動ターゲティングはやめるべきだという運動が高まっている。日本ではどのような方針で進めていくのか。」 #ecnetwork

2010-09-15 20:00:25
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

回答「未成年を対象とするような広告が、日本ではまだほとんどない。これから投入されるか時期を見極めていく。広告主様にお断りすることもある。業界として慎重に取り組むであろう。今は実例がない。」 #ecnetwork

2010-09-15 20:01:46
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

質問者「キッズマーケットは拡大しているので、必然。今後ガイドラインを制定するときに、消費者の人権に配慮して作ってほしい。」 #ecnetwork

2010-09-15 20:02:24
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

営業「いい事例も悪い事例も、欧米で起きたことが日本でも起きると思っている。事例から導き出せる仮題を日本で活かしていけるようにしなければならない。課題は既に提起されている。」 #ecnetwork

2010-09-15 20:03:16
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

質問者森弁護士「総務省配慮原則に透明性の確保とある。透明性確保に向けて規約以外でされていることがあれば教えてほしい。」 #ecnetwork

2010-09-15 20:04:06
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

回答者「………。」(沈黙)「プレスリリースで業界に先駆けて行動ターゲティングが普及したときに健全なマーケットを作っていこうという趣旨。」(意味不明) #ecnetwork

2010-09-15 20:05:03
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

質問高木「Data Exchangeについて。ECサイト側の個人情報を使わないというのはわかったが、OpenDPF側の履歴情報(cookieid=1234で照合可能な)をECサイトに渡すのか?」 #ecnetwork

2010-09-15 20:08:04
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

回答「欲しいということであれば渡す。」 #ecnetwork

2010-09-15 20:14:40
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

質問高木「オプトアウト、cookie削除や再インストールすると、もう一度やらないといけない。米国のインターネット広告団体では、自ら、ツールバーを開発して、永久にオプトアウトできる仕組みを提供している。日本ではそういう動きはないのか。」 #ecnetwork

2010-09-15 20:17:56
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

回答「そういったことは今後やっていきたい。」 #ecnetwork

2010-09-15 20:18:08
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

たいへん有意義なセミナーでした。主催者様 http://www.ecnetwork.jp/ に感謝。tweetするつもりなく出かけたのでしたが、講演者さんが冒頭で「ぜひtweetしてください。後で探して拝見します。」とのことだっもので。 #ecnetwork

2010-09-15 20:46:19
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

自分の質問とそれへの回答を再現:質問「米国では識別継続期間が30日が一般的、長くても90日とのことだったが、御社のcookieポリシーでは最長で2年間」とある。日本では2年が標準なのか?」 #ecnetwork

2010-09-15 21:30:59
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

回答「最長で2年としているもので、実際には30日とか90日でやっている。」 #ecnetwork

2010-09-15 21:31:35
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

質問「ということは、日本では、実際には30日や90日であるところを2年とポリシーに書くのも、実際の30日や90日という期限をそのままポリシーに記載するのも、読者にとっては同じということか。たぶん誰も見ていないということかと思うが。」 #ecnetwork

2010-09-15 21:35:12
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

回答「将来変更するかもしれないので最長の2年を記載している。」 #ecnetwork

2010-09-15 21:35:43
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

感想:総務省第二次提言のライフログ配慮原則は、期限を記載せよとは書いてあるが、期限を可能な限り短くせよといったことには触れていない。結局あの第二次提言は「書いときゃいいんだろ」という業界のアリバイ作り用にしかなっていない。一方、米国FTCは違う。… #ecnetwork

2010-09-15 21:45:16
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

感想:第二次提言のp.37の表1にあるように、米国ではFTCも業界ガイドラインも次の通り定めている →「行動ターゲティン グ広告のためのデ ータを保持する事 業者に対して、当該 データの保持期間 を正当な業務に用 いる範囲内又は司 法上必要な範囲内 に限定」 #ecnetwork

2010-09-15 21:47:22
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

感想:…第二次提言のp.37の表1にあるように、米国ではFTCも業界ガイドラインも次の通り定めている →「行動ターゲティング広告のためのデ ータを保持する事業者に対して、当該データの保持期間を正当な業務に用いる範囲内又は司法上必要な範囲内に限定」 #ecnetwork

2010-09-15 21:48:48