尝试更新的大脑操作系统

0
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

目●そが人の鼻●そ掘り当てて嗤う、みたいな。

2013-05-30 13:22:47
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

古巣がだんだんつまらないものになってきている件。悲しい。

2013-05-30 13:24:05
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

ニュースや報道は「人を嘲笑う」ためにあるんじゃないよ。そういう目的ありきのものは「ニュース」とか「報道」とか呼ばない。なんでもかんでも勝手に言葉を使ってごまかすのはやめろ。

2013-05-30 13:46:43
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

承前)他国の民度と決めつけて「オレが知らせなければ誰がやる」的に胸を貼って流して平然としている人間に民度はないだろう? なんならもっと恥ずかしい日本の外国に行くような人たちの民度注意書きを読みたい? 「幼女を買わないでください」「ところかまわずげっぷしないでください」…続

2013-05-30 14:09:51
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

承前)「人混みの中で平気ででかい声でくしゃみしないで」…これも民度をはかることのできる注意書き? 問題は日本に偶然生まれただけの民度の人間が、虎の威を借りて、中国に偶然生まれただけの人を「民度が低い」と一括りにしてdisること。そんなことする人間の民度が高いとは誰も思わないよ。

2013-05-30 14:11:45
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

いろんな方に読んでいただいた「社員旅行で眺めた日本」http://t.co/l80C7Vw9rM 。このうち、モンさんがその後まとめた日本旅行の感想ブログをメルマガ号外で公開中! あなたの知らない「日本」がここに!購読初月無料だよ〜 http://t.co/uyVZyqXVVB

2013-05-30 15:58:13
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

「日本企業は、海外進出する時に、日本向けのコンテンツをただ単純に外国語に翻訳すれば、海外に進出できると思い込んでいる」これはわたしも度々感じる。文化の違う相手には伝わらないのに。:東京オリンピック招致のサイトが海外で酷評されている訳 http://t.co/1ihigiVj1Y

2013-05-30 22:44:26
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

日本語の世界で暮らし慣れていると、自分たちの文化の良さは普遍的で、ネイチャーからくるものなのだと勘違いしちゃってる人多いよね。なぜそれが面白いのか、それを面白いと思うのは「自然」ではなくて、自分が持っている文化のOSと呼応するからなんだけど。…続

2013-05-30 22:50:58
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

正善)他人は別の文化のOSを持っている(そして自分にはわからないもの)から、そんな相手に自分の文化的なものを響かせるにはそのOSを知ることが必要なんだけど、「ネイチャーだ」と思っている人はそれに気づかない。通訳とか仲介者とかをただの「橋渡し」としか思っていない人はそういうレベル。

2013-05-30 22:52:09
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

だいたい、自分から相手の文化がどう面白いのかってことを考えてみれば分かるでしょうに。言葉だけじゃなくて、自分にだってわからない他者の「面白い文化」がある。それは相手の文化が劣ってるんじゃなくて、自分にそれを理解するOSがないからだよ。それに気づかない人、本当に多い。

2013-05-30 22:54:04
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

まぁ、あたしが日本大使館の公使を前にテーブルをぶっ叩いたのも、そういう理由ですけどね。文化担当者ですらそうなんだからどーしよーもないよね、この世界。

2013-05-30 22:54:47
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

どひゃ。RT @asahi: 元司書、図書室の3千冊を転売容疑 新潟の市立中 http://t.co/lsskPWbKpm

2013-05-30 22:55:23
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

なんで、「しょうぜん」と打つと、「正善」になるのか、不思議。そんな言葉使ったことないのに。

2013-05-30 22:58:27
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

知ってるよ、この期に及んでも「日本人は日本人らしく」とかわけわかめなことをいう人がいるのは。でも、さっきのツイートはそう言う人に言ってんだけど。知らないだろうから。分かんないだろうけどさ。でも、そういうことなの。外国人のOSを知ったからといって「日本人らしくない」わけじゃないの。

2013-05-30 23:14:06
yusa @yusa_2011

文化に限らず何にせよ、面白味を持てないのは、結構自責だと思うんですよね。だから、何もないなーと感じるときは、鈍ってるなー(-_-; と焦る。まぁ、興味がなくて焦らないこともありますが、それがOS? @furumai_yoshiko:…自分にそれを理解するOSがないからだよ…

2013-06-01 10:20:11
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

鈍ってる、と言うのはOSのアップグレードが必要だな、ってことじゃないですかね?w “@yusa_2011: 文化に限らず何にせよ、面白味を持てないのは、結構自責だと思うんですよね。だから、何もないなーと感じるときは、鈍ってるなー(-_-; と焦る >理解するOSがないかra

2013-06-01 10:41:38
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

とっくに昔から批判しているよ。ただ日本のメディアが中国政府の顔色ばっかり見てるからきちんと伝えてこなかっただけ。「成長」したのは中国庶民ではなく、日本メディア。 RT @ryokan: 中国人も自国の批判ができるようになって来ているのは健全な成長と思える。...

2013-06-01 11:24:07
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

自分が知ってる話をメディアが伝えないと「メディアはダメだ!!」って言うけど、自分が知らない他人のことをメディアが伝えてなかったことは「やつらも成長した」ことにするという、民主主義社会の自己欺瞞ブラックホール。

2013-06-01 11:26:35
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

マジで、自分が知っている(いた)ことが中国のすべてだと思わないでいただきたい。それも、中国に行ったことも、中国人とも話したことがない人が。あなたたちの情報はすべてメディアや学者や他人が情報をふるい落とした結果なのですよ…どこの国でもそうだけど、特に中国に対してはそれがひどすぎる。

2013-06-01 12:03:01
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

申し上げたいのは、今まで日本で長い間「中国情報の権威」とされてきた情報元の多くは、良くも悪くも「中国政府」しか見て来なかった。中国関連の学術及び報道界には「中国政府及び共産党内の動きをすっぱ抜いてナンボ」の価値観しかなかった。だから庶民の話などいまだに1割も伝えられていないんだよ

2013-06-01 12:05:07
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

承前)最近では中国に行く民間日本人が増え、それも元々が「中国のプロ」という人たちでない人が中国とフラットに付き合うようになって10年選手になり、それなりに蓄積もでき、さらにツイッターやブログという個人発信の方法を手にして、目にした、感じた中国社会について触れるようになったけど、

2013-06-01 12:07:31
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

承前)メディアや学術の「中国のプロ」たちの世界ではいまだに、「政府と党の動きを掴んでナンボ」の意識がまかり通っている。というか、主流だ。民間の話を伝えるときも、「それがどんなふうに党や政府にブーメランになってるか」を書かないとほぼ業界では評価されない。

2013-06-01 12:08:36
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

承前)好き勝手なことを書き散らしているように見えるわしだって、原稿を提案する時、ほとんどの媒体で「で、それが政府にどう影響するか。党内でどう評価されているかを書いてもらうとありがたい」と要求される。いまだに日本のメディアや学術の世界では共産党及び中国政府を的にして中国が語られる。

2013-06-01 12:09:53